goo blog サービス終了のお知らせ 

これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

縄編みの帽子 … 勢いに乗って 三つ目の帽子完成 

2010-01-15 | 日々の雑感
縄編みの帽子

正月に 我が家に立ち寄った甥っ子が 編みかけの毛糸に 気づきました。

「おばちゃん 何編んでるの?」

「何編んでいると思う?」

「帽子?」

「そう、帽子編み始めているの。 欲しい?」

「えっ? うーん、欲しい

といったような 会話をしました。

私は言葉通り受け取ったものの、プーサンが 「リップサービスよ! Rちゃんは優しいから」と言うのです。

しかし 帽子を久々に編んでみようと思った一つには 息子が縄編みの帽子を暮れに被ってきていたから。

縄編みのニットキャップ 若い子の流行りかもしれません


二つ編んで 小休止していたものの、連休中妹と会い、この件を話したら、

「ほんとに欲しいんだと思うけど」と言ってくれました。

そこで、昨日から編みはじめて 三つめ完成です。

今回は ダークカラーで 男の子っぱい色合いに。 

雪深い所で生活している甥っ子には 実用的な帽子になってくれるはずです。


三つも編むと 縄編みはそろそろ飽きてきました。 

次はどんなデザインのニットキャップにしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリウス 初めての一人ドライブ … 宇都宮の妹の家へ その2

2010-01-15 | TRIP&TRAVEL
日曜日の夜は 笠間から戻る途中 真岡の温泉へ。 ところが日曜日の夕方で駐車場も満杯。

湯ぅったり出来そうもなく 諦めて 再び宇都宮へ。

妹宅の近場の温泉で 私にしては長時間ドライブで凝ったからだをほぐしました。

露天風呂に入ると 頭と顔を吹き抜ける冷たい風が心地よく、晴れた夜空には 星が瞬いています。

まわりは は た け

一日の疲れが 湯の中に溶けだしていくよう。



夜は これまた妹お手製の夕食が準備してありました。

妹手製の夕食

「ほとんど車での移動だったから そんなに要らないわよ」 と 辞退したものの、

「せっかく準備してあったから」 と ランチ用のパスタまで (遅めの朝食でお昼抜きでした)

 生ハムのサラダ

 実だくさんのスープ なんとサイの目切りのサトイモ入り

 ロールキャベツ

 クリームパスタ (辛子めんたいの生クリーム和え)

 ビールに 赤ワイン (TOYOTA) オリジナルでした

 クリームパスタは クックパドの中の一品。

 ほぐした辛子めんたいを生クリームとめんつゆを合せたものに加え、熱したフライパンでパスタとソースをさっと絡めたもの。

 
 話は尽きず ベッドに入ったのは 午前二時。

 朝は 八時半目覚めと 朝寝坊 し あ わ せ 


 妹宅には 猫が います。 今は 二匹。 

 時々 三匹。 なんと 野良猫になってしまった以前の飼い猫が時々顔を見せるそう

 こちらは いちばん 若いみゆちゃん

猫のみゆちゃん

 捨てられていた赤ちゃん猫を 飼い出したもので 今でも 大変用心深く 近寄ると逃げます。 

 妹にも触らせず、 唯一抱くことができるのは 三番目の息子だけだとか。

 ほんとは 珍入者の私とは 同じ空間にもいたくないのでしょうが、 

さんざん迷いながらも 暖かいリビングにやってきて ソファーの上で丸くなっていました。


 
 月曜日の午後 妹宅を出る前に 二人のプリウスの前で 記念撮影。

 紅白のプリウスが並びました。

 二代並んだプリウス

 この白い二世代目のプリウスのお陰で 我が家も プリウス購入を決めたのです。

 tripAを リセットして 3時15分出発。
 
 佐野の手前辺りと 首都高速の池袋の手前辺りで ノロノロ渋滞が ちょっとあったものの、 6時過ぎに帰宅。

 帰りの走行距離 168km。 平均燃費 なんと 27,4km/L でした。

 118円で ガソリンを補充したのですが、 片道750円弱です。

 プリウス さっすがの燃費良さです。 改めて 脱帽
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする