多摩の神社準備室

偽神道家「掃部助」と申します。
旧武蔵国多摩郡の神社を紹介していきます。
一日一社紹介予定!

杉並区「白山神社」

2012年11月15日 | 神社
荻窪白山神社 

鎮座地 上荻1-21

祭神 伊邪那美命(いざなみのみこと)

旧格式 村社  

別当寺 光明院

例大祭 9月8日

解説 
下荻窪村の鎮守。

文明年間(1469~86)関東管領、上杉顕定の家臣、中田加賀守が当地に土着し、
屋敷内に五柱権現社を祀ったのが創建という。

伝説によると、先の加賀守の弟、兵庫が日ごと歯痛に悩まされていたが、
ある夜ご神託があり、当社の萩を箸にして食事をしたところ歯痛が治ったという。

以来、歯痛止めに霊験ありとして、人々に信仰されたという。

現在境内には萩は僅かしか残されていないが、
昭和43年(1968)環状8号線工事伴い社殿を改築した際、
長押から大量の萩の箸が発見された。

明治の神仏分離で社名を改める事になったが、
現文京区の白山神社が当社と同じく歯痛を治す神様であった事から白山神社に改めたという。