goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩の神社準備室

偽神道家「掃部助」と申します。
旧武蔵国多摩郡の神社を紹介していきます。
一日一社紹介予定!

国分寺市「高木八幡宮」

2010年10月08日 | 神社
高木八幡宮 

鎮座地 高木町3-9

祭神 応神天皇(おうじんてんのう)

例大祭 ?

解説 
当社のある高木新田は野中新田六左衛門組に属しているが、
現東村山市高木村の住人等によって開かれた新田であり、
成立過程も異なり半独立していた。

村の鎮守も独自に八幡宮を祀っていた。

明治42年(1909)本村の神明社に合祀される事になり、
別れの芝居が上演される事となった。

しかし、それから一月以上も雨が降り続いて延期になったうえ、
やっと上演されたものの回り舞台の綱が切れるというハプニングが起きた。

よほど合祀を嫌がったもの?と当時噂されたとか。

その後、昭和59年(1984)ようやく旧地へもどる事ができた。