土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

4月中旬からゴールデンウィークのころを彩る花たち & 山菜など

2023-05-14 06:11:46 | ガーデニング & 花 & 庭植え果樹・野菜

ゆずぽんちです。

ゴールデンウィークが最盛期だったかしら、
暖地桜桃なんですが
結構甘くておいしかったです。


鳥さんに ことごとくさらわれた年もあったりして、
鳥よけのネット全体にかけた年もあったりしましたが

も大きくなり、中の方に実が隠れていたので
ネットをかけることもなく、、、
というか が大きくなりすぎて 
ネットなんてかけられないかんじで、、

鳥さんにも食べられてるんでしょうが

結局 こんな風に採っても採っても

多くの実を残したまま、今年も終了になりました。

 

黄色いモッコウバラが咲き終わるころに
白いモッコウバラが咲き始めました。


すずらんも可愛いですね。


今の時期 次々と咲くスイトピーですが、



芍薬は 年々お花が減ってきました。
まだのうちに 切り花にして


スィトピーとコラボです。


フキは年々増えてますねぇ。。
いろんな人に差し上げてます。
お隣さんには 手を伸ばして いつでも取って下さい、、と。

裏庭、ゆずぽん菜園
レモンの木いちぢくすももの木の周辺。
菜園 フキ畑になってます。
アスパラだってあるんですが。。


暖地桜桃の木の下あたり。
つわぶきもあります。
つわぶきは フキ同様お隣さんの好物とのことなので
こちらも プレゼントです。


花柚子の木の下あたりにも。


まだまだ 表の庭の二か所にも広がってます。
広がりすぎですね。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5/5(金)夕方の部 ナス4... | トップ | 5/7(日)畑の水問題、また... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トンコ)
2023-05-14 07:40:52
おはようございます
暖地桜桃” 花も普通の桜と違って可愛いですよね~

ゆずぽんさん”ちのお庭は花も楽しめ 裏庭ゆずぽん菜園”では
果樹木の下が山菜などの栽培に適してるようで最高ですね(^^♪
Unknown (トンコ)
2023-05-14 08:10:46
気まぐれ”に何度も訪問していただきありがとうございました。
Unknown (海月)
2023-05-14 14:29:55
鳥が食べ放題してもまだまだ残っているなんて、いいなあ。
うちのベリー類はこれからですが、少ない実をヒヨがねらっていて対策しないとです。
芍薬とナルコユリの生えてるお庭、素敵:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
フキ大好きです。好きなだけとってと言われると、どれだけとっていいか迷いそう(笑)
Unknown (furuutu)
2023-05-14 17:35:58
桜桃の気は大きくなり過ぎて鳥もそんなに沢山食べられないから人間の食べる分が残るのですね、普通は人間が食べた後鳥にも残して置いて上げる、の反対かな?。
そんなに! (gerogero)
2023-05-14 17:57:45
サクランボがとってもとっても残るだなんて夢のよう!
この記事は娘には見せないでおかねば(笑)
ある程度木を大きくしちゃうのが良いのかな?
フキは苦手な野菜だけど、アンゼリカは好きなのよーん(お子様)
Unknown (イヴォンヌ)
2023-05-14 21:22:35
シャクヤクとスイートピーのコラボきれいですね( ^^) _U~~
サクランボなんてどんだけ食べてないだろ?!(;^_^A
かわいくっておいしそう♪
Unknown (花より団子)
2023-05-14 22:22:02
暖地桜桃の赤い実が良いですね
こちらは枯れてしまったので今は赤いグミですね
☆トンコさんへ (ゆずぽん)
2023-05-15 01:08:21
>おはようございます
暖地桜桃” 花も普通の桜と違って可愛いですよね~

トンコさん、こんばんは!
そうですね。^^

>ゆずぽんさん”ちのお庭は花も楽しめ 裏庭ゆずぽん菜園”では果樹木の下が山菜などの栽培に適してるようで最高ですね(^^♪

そうなんですよ。
畑に植えると一つもできないんですよ。
陽当たり良すぎるんでしょうね。(;'∀')
我が家に植えたらこの有様です。^^
☆トンコさんへ (ゆずぽん)
2023-05-15 01:29:56
>気まぐれ”に何度も訪問していただきありがとうございました。

いえいえ、更新がないので お体の具合が悪いのかと心配してましたが、、、、お元気そうで 良かったです。^^
☆海月さんへ (ゆずぽん)
2023-05-15 02:53:09
>鳥が食べ放題してもまだまだ残っているなんて、いいなあ。
うちのベリー類はこれからですが、少ない実をヒヨがねらっていて対策しないとです。
芍薬とナルコユリの生えてるお庭、素敵:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

今年は鳥が食べてないんじゃないか疑惑もあります。
外側に実がないのでね。知らんけど。((´∀`))

>フキ大好きです。好きなだけとってと言われると、どれだけとっていいか迷いそう(笑)

アハハ、そうですか。
お隣の方は とても律儀な方で 会った時に「いただきました~~~」とかおっしゃるので おそらく ちゃんと採取されてるんだと思います。
うちだけでは食べきれないくらいたくさんある、、、と 強調してるので。
時々 こちらから採取したものを差し上げたりもしてます。^^

コメントを投稿

ガーデニング & 花 & 庭植え果樹・野菜」カテゴリの最新記事