goo blog サービス終了のお知らせ 

土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

長~~いオクラと 短いオクラ 柔らかいのは ( ○ ´ ー ` ● )どっち?

2012-07-22 01:45:08 | 農耕民族

ポチよろしくです

このところの自宅ゆずぽん菜園です。

<最初に 悲しい事実>
大きく育っていたパブリカの
ずっと やってた アレね。

腐ってました。。。

あれほど 雨が降ったんだものね、
仕方ないか。。。



<ここからは お元気モノ>

K種苗で買った徒長苗ピンキーでしたが
2m越えになりました。


徒長苗だったから
枝と枝の間隔が長いのよ。

だから 
もうちょっと頑張って 
もう一段 実をつけてちょ!・・と
雨で曲がった先っちょを
欲張って

伸ばして誘引しようとしてたら

ボキッ!!



折れた。。


まあいいさ、
脇芽の挿し芽から 見事生長している
2号、3号もいることだしさ!

 草ボーボー に見えるけど
ま、草もあるけど
右下の方にあるやつは
イタリアンパセリニラです。

イタリアンパセリの花は
やっぱり パセリ系のお花でした。



鉢植えミニいちじく アーチベル



菜園にも ミニいちじくありますよ。

ミニいちじくセレスト

キッチンに転がっていた里芋
4~5年前に植えて しつこく毎年葉っぱのみ出てくる
みょうが
とのコラボで。


ある日の収穫は


ドカンチョ茄子、ピンキー、オクラ、アスパラ
そして
イタリアンパセリ

アスパラの収穫
しぶとく続いてます。
気がつかないうちに 大きくなるけどね。。

でだ。

このオクラ
一応密植にしてるんだけど
硬いんだよ。。


いい例がこちら。

どちらも密植栽培してる
7/21(土)収穫の
M爺畑の 巨大オクラ(エメラルド)

自宅ゆずぽん菜園のオクラ(五角オクラ?)


五角オクラ?は 包丁入りませんでした。
密植してることに安心しすぎて
放置しちゃったかな。

長~~いエメラルドは やや硬めながら
サクサク切れて

オクラミョウガ納豆で 美味しくいただけました。

とり遅れてもエメラルドの方は
硬くなりにくいしね。

エメラルドの勝ちぃ~~。


毎年密かに そう思うよ。。

ハタケビト;ゆずぽん

ピンキーカウンター;15(7/21現在)

ご訪問ありがとうございます。
上のリラックマかコチラ
のどちらか
ポチッと応援いただけると
更新の励みになります。

↓ ↓ ↓


ゆずぽん、独断と偏見の

緊急ではない企画

集計まで あと一日!

イーちゃん、ミーちゃん、モーちゃん
のママさんであるマダム


隣家の おそらく昔は美人だったであろう奥様

の ニックネームを募集中


お一人 何個でも 何回でも オッケーですよ!

ヨロシク!!



コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7/18(水) 畑友に告ぐ・・... | トップ | 貧乏クッキング・・畑のお野... »
最新の画像もっと見る

30 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花より団子)
2012-07-22 07:04:52
オクラの収穫は、毎日見ていないと直ぐ
大きくなってしまいますね。
此方は赤パプリカ収穫しました
黄色は、緑のまま収穫してしまいました...。
返信する
Unknown (kei)
2012-07-22 07:27:07
(^_^)/おはよー
久しぶりのお邪魔に・・(^^;
長らく緑やっていた子腐った!?残念
それにしても ゆずぽんさん元気だねぇ~
投稿時間見てビックリだわ(゜o゜;;
私9時過ぎに(-_-)゜zzz…アハハハ
返信する
ゆずぽんさん おはようございます (よりすぐり)
2012-07-22 08:14:18
ゆずぽんさん、おはようございます。

花より団子さんのブログで思い出しました。忘れていてすいません。花より団子さん経由で1度ヒヨコちゃんたちのコメントを入れさせて頂きました。楽天ブログにはお気に入り登録できませんが、ブログ村でお気に入り登録させて頂きました。これからも宜しくお願いいたします。
m(__)m ブログ村の応援ポチです(^J^)☆彡
返信する
Unknown (☆楽豆☆)
2012-07-22 09:37:48
おっはよ~ん♪ゆずぽんちゃん。

最近のんびりやってる?つもりの私。(^^ゞ(ほんとか?)

だからだいぶ回復できたよお~~♪
\(^o^)/


なになに。
そんなに成長させたら折れる危険性大だったわね。(~_~;)
だめだったか・・・。
残念無念。なーむ~~~~・・・。




パプリカも。

な~む~~~・・・。


Ω\( ̄_ ̄*)チン!


最後のアスパラの収穫1本。可愛い♪
でもこれが現実だよね~~~。
( ̄  ̄) (_ _)うんうん

返信する
Unknown (furuutu)
2012-07-22 11:22:21
ミニトマトピンキー今イッパイ取れだしていますよー皮が薄くてとても美味しい、他のミニトマトと比べると随違いますね、オクラも少し収穫時期をズラスとてきめんに硬いものが出来てしまう。
返信する
Unknown (たけ)
2012-07-22 12:04:47
うちのオクラはピークファイブですが、密植で早採りに心がけています。
そのオクラを見た親戚のおばちゃんが「もったいない」
と言ったくらい小さいです。
でも、あと1日が大きくなりすぎるんですよね。
返信する
Unknown (みみりん)
2012-07-22 12:19:13
ピンキーちゃん、順調ですね~。
うちの自家苗ピンキーちゃん、2株程弱ってしまって、もう撤収しなければならなさそうです(涙)
でも美味しいの沢山収穫させてくれたから良いです~。
返信する
Unknown (ばたい)
2012-07-22 13:23:01
徒長苗は間隔が広いですよね。
そして、欲張るのは私も同じ…
で、収集がいつもつかなくなります。
返信する
Unknown (まいちゃん)
2012-07-22 17:37:29
オクラもアスパラも成長が特に早いですね!!
丸オクラより、五角オクラの方が、硬くなりやすいみたいですね。。。
返信する
何だか夢見てたの。 (ぐらんまさん)
2012-07-22 17:49:59
ポチしに行ったらまた犬に抜かれたのね。
そう云いながら私コメに犬を抜いてるって入れたはずなんだけど無いわ。
寝ぼけてたわけないよね・・・昼間だったもん。・・・だんだん自分が怪しくなって・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

農耕民族」カテゴリの最新記事