goo blog サービス終了のお知らせ 

土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

ある日のおうちごはんです・・こんなお料理 ありか なしか?   (* ´艸`)

2021-10-21 08:03:03 | クッキング

あるひのおうちごはんです。
 

万願寺唐辛子と厚揚げっぽいお揚げさんの炊き合わせ

きのこ汁 + 畑の里芋
畑の里芋 美味しかったです。良い食感だったわぁ~~~


そして これ、カツが 大きすぎて 食べすぎやろ?って??
 

安心してください。
梨の豚肉巻きでした。

本来 原型になった 伝説の家政婦 志麻さんレシピでは
梨の中心付近の丸い部分を使ってます。
志麻さんレシピでは オーロラソース(マヨネーズ+ケチャップ
をかけていただいてますね。

昨年作ったものは まん丸で使い クレイジーソルトで味付けし

衣をつけて揚げてますが
2020年11月の画像




今年は ・・・ 
特に この終盤期には 大ぶりのしか在庫がなく、
それも上等なばっかり。。


その中で 小ぶりの梨を探したら
前回 梨園を訪問した時に おまけでいただいた新高梨が あった!
けど 1/4 食べてたのよね~~~。(爆

なので こんな形での しゃぶしゃぶ用の豚薄切り肉 ぐるぐる巻き
になりました。




あともう一つ 今年のお気に入り登録です。

梨の豚肉巻き ピリ辛 照り焼き風


こちらのくし切りです。

グルグル巻きまでは同じです。

両面 焼き目をつけ
あ、この時は 生姜も入れてますね。


甘辛のタレで 汁が少なくなるまで 
裏返したりしながら煮含めます。


今回は 当地の ニラ豚のタレ使ってます。
ピリ辛で美味しいんだけど ちょっと甘めなので
ゆずぽんは ここに薄口しょうゆを加えてます。

これ好きだわぁ~~~~~
毎日食べても飽きない。

子供のころから フルーツを料理に使ったものが
苦手でした。
フルーツサラダなんてもってのほか。
野菜とフルーツは 別にに食べろや!って感じですよ。

給食の リンゴが入ったわかめと胡瓜のサラダ_いや 酢の物?なんて 
何でここにリンゴ入れるのよ!・・と しぶしぶ食べてました。

でも 今日のタイトル
・・ありか なしか? (* ´艸`)

なし(梨)のお料理・・は あり!です。
特に 二番目の ピリ辛照り焼き風は おおいに あり!です。

ところで gooブログだけかな?2~3日前から
コメント投稿するときに チェックしなきゃいけなくなってますね。
たいしたことじゃないけど なんだかいちいち 面倒くさいですね。

お手間おかけします。
 

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村