土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

8/22(土)、8/23(日)タケノコ芋、落花生おおまさりのお手入れ & 収穫 そして悲しいお知らせ

2020-08-28 07:00:23 | 農耕民族

8/22(土)の朝のM爺畑です。

週末に出ていた雨予報が どんどん消えていってたんですが
一縷の望みを残して・・
出来ることをやっておきましょう。

ずっと続いていた雨降らず
水道なし畑では 水をもらえる優先順位10番目くらいなたけのこ芋


ここに たとえが降ったとしても
枯れた葉っぱが かさぶたのようにへばりついてますからね、
取り除きました。


枯れた葉っぱだけで 堆肥箱の中が・・((´∀`))


たけのこ芋のお隣のヤーコン
枯れ始めてますな。


そして、そして、、、

植え付けるときも 左の腕の痛さで 少しずつ少しずつ植えていった
落花生おおまさり
途中の草取りも 少しずつやって 途中で止まってました。

意を決して ここまで。
成長具合はひどいもんです。
うっすら~~
徒長しまくり。。。

お花もボチボチあるので なんとか頑張ってほしいです。
中心にはデッカい落花生ついてるんですけどね。

以前、だいぶん前に、草取り整備したとこは
ワサワサです。


収穫は

色変わりしてきた伏見甘長沖縄ゴーヤ、カラーピーマン、


ハナオクラ翡翠ナス


翌日の8/23(日)
早朝、収穫だけに行きました。

隣の畑のおじさんが 畑の整備してらっしゃいました。
(採れすぎて困っている)ミニトマト、差し上げましょう。


そのおじさんが、帰りしなに
「(入り口付近の)通路の草、今度 草刈り機で刈っちゃるわ」と。

ミニトマト効果あったかな。
やった~~~~!!

それにしてもおじさんの畑の草の伸びの早いこと。
この前刈ったばかりなのに・・(余計なお世話だけど)

植え場所の周りの通路や空き地部分のだから
根っこから取らないから しょうがないのか。

草を刈ってくれるという嬉しいお知らせ
の後に 悲しいお知らせ。

「これ見てん。」と差し出したのは青い柿。

前の所有者が植えた渋柿、一応ハタケビトみんなのもの
って扱いですが
例年だったら 10月くらいに おじさんと 柿採り大会しますよね。
こので作った干し柿が めちゃくちゃ美味しいんですよ。
なので ハタケビト 楽しみにしてるんですが。。。

今年は酷暑 カラスも食べるものがないのでしょうか。
ことごとく つついて味見しては落とす。

残念。。


あ、ゆずぽんの持ち帰りは これだけ。
この日のハナオクラは少ないです。
中の方に潜り込んでるゴーヤは すでに熟れてます。。


そして この週末の雨予報のマークが 結局消えてしまい
ガックリしていたところ
夜になって雷雨が。
短い時間だったけど ちょっとうれしい感じ。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村