goo blog サービス終了のお知らせ 

土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

5/31(金)ズッキーニと三尺ササゲ畝できました~~、畝だけ(笑)

2019-06-05 05:00:00 | 農耕民族

5/31(金)の夕方のM爺畑です。

前日の畑の整備で また拾いました。
落花生の赤ちゃん。

いくつ見つかるんだ。
でもまぁこれで驚いちゃいけません。(笑)

さてこの日は 前日草とりした、こちら。



↓ ↓ ↓
整地して


こちらにマルチを張りました。
おぉ!鏡面マルチ。 自画自賛。


たけさんからいただいたズッキーニ & 
芽出ししていた三尺ササゲ 植える予定です。

お向かいの 落花生畝(左側)付近は 初めこんな感じでしたが


少し草取りをして 先ほど整備して黒マルチ張った畝より
ボカシや肥料が入ってる良い土を こちらに移してます。
落花生はこれから広がって来るので 
ボチボチ 左右に畝を拡張していきます。
その頃には 左の赤そら豆も撤収して
黒マルチも剥がしておかなきゃね。(^_-)-☆


畑では ビワが大豊作・・と以前にも書きましたが
おじさん畑側のビワ、この前いただいたの
だいぶん甘くなってました。

M爺畑側のはどうでしょう?


採って帰ってお味見しましょう。


収穫予定はないけど 桑の実も色づいてきました。
見えないか・・

その他
葉っぱも収穫しましたよ。


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村