ポチッと よろしくね。
↓ ↓ ↓
M爺畑です。
通常 畑日は 月・金となっているんですが
この週は金曜日に用事で行けないことがわかっていたので
水遣りもかねて畑に行き作業してます。
6月8日(水)
オクラ3種、(ダビデの星、エメラルド、白オクラ)定植です。
まあちゃんからいただいた種&去年の自家採取種の混合チーム。
3~4本立ちにしてます。
唯一、自宅で育苗しているムラサキ芋 芋ヅル、
4本整いました~~。
節々から根っこも出て よい感じ。
↓ ↓ ↓
その他 草取り、追肥などしてます。
M爺畑、大葉 爆発中。
大葉味噌を作るというマダムより レシピを教えていただきました。
ダビデの星の余り苗をプレゼント。
このお花、挿したら増えるよってことでいただきました。
何のお花でしょう?
マダムのお宅では 美しいグランドカバーになってました。
ミニトマトも ぼちぼち色づいてきているようです。
(前日に ぽぽさんが 食べたよとのラインあり)(笑)
収穫は
大葉50枚(笑)と 逃げる大根。 きゃぁ~~~
帝王切開の跡ですか?ゆずぽんですか?
6月11日(土)
かぼちゃアーチ、また拡大。
見切り100円苗・金時芋は 何とか大丈夫でしょう。
中心が立ってきてますからね。
安納芋は怪しいなぁ。。
スイカ 着果でしょうか?二つありました。
里芋畝 草取りしておきますか。
やる前
↓ ↓ ↓
草取り後
添い寝の生姜も いい感じ。
里芋畝の間に 野良のジャガイモがあったよ。
このあたりにジャガイモ植えたのって2~3年前の話じゃない?
ゆずぽんが腰の手術して 退院直後、鬼ちゃん初めてのジャガイモ植え。(笑)
すごいなぁ、ジャガイモの生命力。野良が 命のリレーしてるわ。
収穫は
この日、思いがけず3時間以上も畑にいてしまったんですが・・・
それは 隣りの畑のおじさんと妹さんのやり取りが面白すぎて・・
おじさん、ちょっとやらかしちゃったことがあって(ブログでは書けません)
妹さんから めちゃくちゃ怒られながらの ジャガイモ掘り。
妹さんは いつも収穫の時だけ見えるんだけど
たいがい おじさん 怒られてる。
けど 優しい兄ちゃんなんだろうねぇ。
ニコニコしながら 受け流してる。(笑)
あとね、おじさんの奥さん、絶対 畑に来ないの。
おじさんが言うには 奥さんが昔 占いさんにみてもらったら
土に触れると災いが起きる って言われたって。
よっぽど土に触れた方が 癒されるのにね・・と
おじさんと一緒に 笑う。
ま、いろんな人がいますわね。
ハタケビト;ゆずぽん
<備忘録>
6/9(木)
ネストル・マルコーニ & 三浦一馬 バンドネオンコンサート
三浦一馬君の単独コンサートには 2年くらい前に行ってますが
師匠のネストル・マルコーニさんとの師弟デュオ競演です。
ツアー初日とのこと。
素晴らしい演奏会でした。
訪問ありがとうございます。
お帰りに ポチっと応援いただけると
嬉しいです。
↓ ↓ ↓