ゆずぽん不在にて 予約投稿にて失礼します。
11月11日(金)
別宅M爺畑です。
めまぐるしく変わる天気です。
せっかく畑の用意もできていますし、
玉ねぎ苗 早生を購入しようと M種苗店へ連絡。
そしたら どうでしょう!
ちょっと前に まだ大丈夫 なんて言ってたのに
予想以上の売れ行きと
雨のための苗不良により
もうないって。
K種苗店では 今日少し入荷しました
ということなので 行ってみますと
うん、、、、、ちょっとね。
去年の 万作(農民の店)の苗が
いかに優秀であったか。。
M爺が作られた苗を いただけるということなので
とりあえず それを植えておきましょう
ってことで
左側は 先日植えた レッド 56個
右側は 本日植えの 早生?62個
去年の 800個に比べると
まだまだかわいいもんだ。
畑の様子です。
暖かいせいか 春のように モンシロチョウ?が
飛んでます。
葉物 なんだか悲惨になってきました。
結構強いサンチュなどの葉物でさえ・・・
こっぴどく やられてます。
バッタでなく ギョギョギョの虫 多数。
カブは 全滅ですね。
あと植え人参も 頑張ってきました。
第一陣は
大根も いいね。
お久しぶりの 紫カリフラワーも 元気です。
収穫は
<オマケ>
これが 本家
ものぐさシート、丸刈りぃ太だ!
うんうんかなり たそがれてるねぇ。
もっともっと年季ものもいますよ。
この日の畑人(ハタケビト);ぽぽ。ゆずぽん
ご訪問ありがとうございます。
当ブログは ランキングに参加しています。
お帰りにポチっとクリックしていただけると
うれしゅうございます。
↓ ↓ ↓
旅先から
皆さんのブログにお邪魔するかもです。^^