goo blog サービス終了のお知らせ 

土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

菊日和 & A地帯ベニハルカ撤収

2011-11-06 03:06:37 | 農耕民族

11月3日(木)

別宅M爺畑です。

日頃 仕事でバタバタしているマンゴスチンですが
楽しみにしていた
サツマイモ ベニハルカ(甘太くん)を掘るため
この日がセッティングされました。

以下 画像提供ぽぽ

A地帯ベニハルカ すべて掘り上げました



8月30日植え 人参です。
どんな具合になってるか 試し掘りです。


うん、まっすぐ。いい感じです。
もっともっと 大きくなぁれ。

ホウレンソウ・サンチュ・レタス類なども間引き
収穫は



M爺が丹精込められた菊も 美しいです。
空の青さに映えます。

この日の畑人(ハタケビト);ぽぽ、マンゴスチン



おまけ
<隣の晩御飯>
11月5日(土)
ゆずぽんの晩御飯です。


・十六穀米+甘太くん+丹波黒大豆枝豆ご飯
文句なく おいしい!!
・白菜としゃぶしゃぶ用豚ロース重ね煮 スープ仕立て
食べすぎた!
・甘太くん芋づる・人参・レンコン・ごぼうのきんぴら
定番化ですね。飽きません。
・大根葉の漬物
畑の収穫物ではなく 
農家の物産コーナーで買った間引き菜で作ったもの。

 
何もかもがおいしい季節です。
体重増量キャンペーン実施中か!


ご訪問ありがとうございます。
当ブログは ランキングに参加しています。
お帰りにポチっとクリックしていただけると
うれしゅうございます。

↓ ↓ ↓


訪問・レス・・・
どれもが遅れ遅れになる現状ですが
<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

よろしくお付き合いくださいまし。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村