
先日入手したMetzler & Ortloff(メッツラー・ウント・オルトロフ)のカモメのフィギュリン付きトレイが中々良かったので、他に似たような作品がないか探していた所・・・コレが手に入りました。小鳥のフィギュリン付きトレイです。

残念ながら鳥の種類までは分からなかったけれど、中々魅力的な造形だしペイントも丁寧ですね。

バックスタンプはカモメのやつとは違うけれど、これもメッツラー&オルトロフです。#2106というのが品番でしょう。

このタイプのバックスタンプ、前回紹介した『MARKS on GERMAN,BOHEMIAN and AUSTRIAN PORCELAIN』(Robert E. Röntgen著)にも掲載されていました。さらに詳しい情報を紹介している海外のサイトで確認したところ、第二次世界大戦以前の輸出用製品に使用されていたバックスタンプであることが分かりました。

メッツラー&オルトロフの製品、分からないことだらけではあるものの、同時にまだあまり荒らされていないメーカーといえそうなので、良い物を見付けたら今のうちに手に入れておこうと思っています。
■フィギュリン付きトレイ関係ブログ
ロイヤルコペンハーゲン #931 "ファンテイル(金魚)"
ロイヤルコペンハーゲン #3498 ”ロブスター”
ロイヤルコペンハーゲン #3277 "ロブスター"
ロイヤルコペンハーゲン #2477 "カエル"
ロイヤルコペンハーゲン #2242 "カモ"
メッツラー&オルトロフ 品番不明 "カモメ"

残念ながら鳥の種類までは分からなかったけれど、中々魅力的な造形だしペイントも丁寧ですね。

バックスタンプはカモメのやつとは違うけれど、これもメッツラー&オルトロフです。#2106というのが品番でしょう。

このタイプのバックスタンプ、前回紹介した『MARKS on GERMAN,BOHEMIAN and AUSTRIAN PORCELAIN』(Robert E. Röntgen著)にも掲載されていました。さらに詳しい情報を紹介している海外のサイトで確認したところ、第二次世界大戦以前の輸出用製品に使用されていたバックスタンプであることが分かりました。

メッツラー&オルトロフの製品、分からないことだらけではあるものの、同時にまだあまり荒らされていないメーカーといえそうなので、良い物を見付けたら今のうちに手に入れておこうと思っています。
■フィギュリン付きトレイ関係ブログ
ロイヤルコペンハーゲン #931 "ファンテイル(金魚)"
ロイヤルコペンハーゲン #3498 ”ロブスター”
ロイヤルコペンハーゲン #3277 "ロブスター"
ロイヤルコペンハーゲン #2477 "カエル"
ロイヤルコペンハーゲン #2242 "カモ"
メッツラー&オルトロフ 品番不明 "カモメ"