goo blog サービス終了のお知らせ 

New Zealand life@和-Nagomi

New Zealandに移住して7年
Flyfishing Cycling Life

シマノカーボンホイール

2012-04-19 | ルイガノ

貧脚&年々落ちる体力。道具に頼れば少しは速くなるかな?

フルカーボンのデュープリムに変えてみました。

リア50ミリhight

フロント35ミリhightと横風走行を考慮しての選択です。

チューブラタイヤの装着が面倒かと思ったのですが、両面テープでの装着はとっても簡単でした。

白崎サイクル店長に装着の仕方を教わりながら自分で装着。

タイヤの向きや、凸凹が無いようにバルブの近くを思いっきり両サイドに引っ張るなど、目から鱗ものの技術を伝授していただきました。

今まではバルブの所が凸になりダンコダンコしてました。

安いタイヤを使っていたからこんなもんだと思っていたが、装着の仕方が悪かったとは20年前に知りたかったです。

白崎店長のファンになってしまいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

体ログ(釣行中の絶食でちょっとだけ減量。だぶんすぐ戻るけど!?)

体重63.2

体脂肪19.3%

基礎代謝率1371

内臓脂肪9

血圧133/95

脈拍67

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月17日トレーニング記録 | トップ | ゴールデンウィーク前、トレ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ルイガノ」カテゴリの最新記事