New Zealand life@和-Nagomi

New Zealandに移住して7年
Flyfishing Cycling Life

枝垂れ桜

2008-04-25 | トレーニング

200849_001
たけくらべ温泉の枝下桜がちょうど見頃です。
休憩時間にランドナーに乗って花見に行って来ました。

200849_004
ソメイヨシノもちょうど満開でした。
ここのソメイヨシノはまだ若いのかピンク色が他の所やり やや濃い様です。とっても綺麗ですよ!

200849_005
枝下桜越しに見える竹田渓流が『早く釣りに来い』と、呼んでいるようでした。

PS.
スキーで痛めた左ひざの痛みもだいぶ和らぎ、ようやく自転車にも乗れるようになってきた。
通勤では自転車に乗っていたが本格的なトレーニングはまだまだ。
4月に入って3回グリーンロードのコースを走ったがのぼり36分前後、ゴール62分前後の記録であった。
風向きも大変悪く上久米田から丸岡城まで30Km/hで走れるところが25Km/hとかなり遅い。

自転車の乗り心地は、フレーム自体はそんなに硬くないがホイールが硬く感じます。
ハブダイナモの重さは全く感じません。ライトをONにしても全く変らないので消し忘れることもよくあります。
シマノさんこのハブダイナモに合うオートライトも作ってください。普通自転車用のはあるのにね!
消し忘れで下り高速走行したらすぐに電球切れそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする