昨日は今年初ののプールに行こうと家族で平和島に。
駐車場空いててよかったね、と言って入口の前に立つと、休館の文字が
平和島のプールは区民プールにしては珍しくプールサイドで飲食OKだし、時間制限もないし、ゆる~い感じが気に入ってます。
なので、お弁当も買って、準備万端乗り込んだら、、まさかのお休みでした。子供たちがっかり。
息子が車に酔ったので、レジャーシート広げて暑くて苦しい中しばらくそこから動けず。
そんな中、娘は銀チョコパン(思いっきりジャンクな感じの菓子パン)をむしゃむしゃ。口の周りをチョコで泥棒みたいに真っ黒に
通りがかりの人に怪訝な目で見られますが、猛烈な暑さに他人にどう見られようとお構いなしな気分に。
ドンキホーテで夫が酔い止めを買ってきて、何とか車で家に帰りました。
そして、今日はやっているかを電話で確認して、芝公園のアクアフィールドのプールへ。
去年は大人二時間ワンコインだったのに、640円に値上がりしてた。このタイミングで、なぜ??
(子供は200円→240円)
しかも、チケット見せる時、娘は小学生じゃないかと聞かれたので、幼稚園と私が答えると、係の人が娘に向かって「何歳?」って聞いてた
疑ってるの??ディズニーランドだって、なかなかこんな風には聞かれないよ
5月生まれの娘は「6歳」と答えていた。(ちなみにうちの娘は幼稚園年長の平均より小さいと思います)
おまけに、ネックレスやピアス外すのはどこでもそうだけど、ここのプールは何と指輪もダメ。
外さないなら、絆創膏のようなもので指輪部分を落ちないようにテーピングしてもらうんだって
そんなことさせられるんなら外してロッカーしまっとくよ
そして、延長料金も容赦はしない。着替えで2、3分時間を過ぎただけで、延長料金取られたことあるから、必死。
15分前には上がって着替えないと💦
東京タワーが目の前の絶好のロケーションなだけに、ちょっと色々残念だわ、
浮き輪を膨らましてくれるサービスだけはあるけどね!
小学3年生の息子は平泳ぎ、クロール共に50メートルを全部泳ぎきった。成長を感じた。水泳習わせた甲斐あるわ
駐車場空いててよかったね、と言って入口の前に立つと、休館の文字が

平和島のプールは区民プールにしては珍しくプールサイドで飲食OKだし、時間制限もないし、ゆる~い感じが気に入ってます。
なので、お弁当も買って、準備万端乗り込んだら、、まさかのお休みでした。子供たちがっかり。
息子が車に酔ったので、レジャーシート広げて暑くて苦しい中しばらくそこから動けず。
そんな中、娘は銀チョコパン(思いっきりジャンクな感じの菓子パン)をむしゃむしゃ。口の周りをチョコで泥棒みたいに真っ黒に

通りがかりの人に怪訝な目で見られますが、猛烈な暑さに他人にどう見られようとお構いなしな気分に。
ドンキホーテで夫が酔い止めを買ってきて、何とか車で家に帰りました。
そして、今日はやっているかを電話で確認して、芝公園のアクアフィールドのプールへ。
去年は大人二時間ワンコインだったのに、640円に値上がりしてた。このタイミングで、なぜ??
(子供は200円→240円)
しかも、チケット見せる時、娘は小学生じゃないかと聞かれたので、幼稚園と私が答えると、係の人が娘に向かって「何歳?」って聞いてた

疑ってるの??ディズニーランドだって、なかなかこんな風には聞かれないよ

5月生まれの娘は「6歳」と答えていた。(ちなみにうちの娘は幼稚園年長の平均より小さいと思います)
おまけに、ネックレスやピアス外すのはどこでもそうだけど、ここのプールは何と指輪もダメ。
外さないなら、絆創膏のようなもので指輪部分を落ちないようにテーピングしてもらうんだって

そんなことさせられるんなら外してロッカーしまっとくよ

そして、延長料金も容赦はしない。着替えで2、3分時間を過ぎただけで、延長料金取られたことあるから、必死。
15分前には上がって着替えないと💦
東京タワーが目の前の絶好のロケーションなだけに、ちょっと色々残念だわ、
浮き輪を膨らましてくれるサービスだけはあるけどね!
小学3年生の息子は平泳ぎ、クロール共に50メートルを全部泳ぎきった。成長を感じた。水泳習わせた甲斐あるわ
