4CATS

この平穏退屈な日々にもそれなりに感動って在るもの。

映画『パディントン』 とにかくインテリアが可愛すぎます!!

2020-06-30 07:51:23 | 映画あれこれ
私のピンクのダッフルコート、20年近く前にアダムエロペで買ったグローバーオールのパディントンモデル。今でも大切に着てる。

クマのパディントン。どんな話なのかは知らないけど、あの帽子にダッフルコート姿のクマは文句なく愛らしいよね。

映画は、かなりめちゃくちゃな話ではあるけど、単純に笑える。

そして、何よりの見所は、インテリアの可愛いことといったら。。
特にお母さんの部屋。真っ赤な花柄の壁紙は叫びたいくらい可愛いの。(お母さん役のサリーホーキンスもハマり役。この人本当に素晴らしい女優だよね)
そして、螺旋階段と壁に沿って描かれた桜の木やキッチン。

温かい紅茶をお供に、パディントンを見てみよう。おバカで愛らしいクマの映画に心癒されること間違いなし。
映画『パディントン』本予告編

新生児

2020-06-29 07:03:12 | わたし的育児日記
甥っ子誕生から一週間。病院には会いに行けなかったので、退院後早速会いに行ってきた。

スマホの写真で見る限り、とても大きく見えていたけど、実際は、こんなにも小さいなんて、、、と息を呑む。

ずっと見つめていたい可愛さ。
ここに来るまでに時間がかかったから、感激もひとしお。
またまた私はダンボに出てくるコウノトリを想像してしまうのです。

子供たちもそれぞれのお小遣いで生まれたばかりの従兄弟にガラガラなどのおもちゃをプレゼント。

自分よりひとまわり年下の従兄弟。

考えてみると、そこには70代、50代、40代、30代、10代、9歳、0歳、いろんな世代がいて、会話する大事さを思った。
教えられたり、教えたり、牽制する事なく、助け合う。お互いの世代間を面白がる。

そして思った。今、私の職場に欠けているものはそういうところかな、って。
女性が少ないのに、世代間で拒絶や牽制があって、もっと歩み寄れないものかと悲しくなる。

私もあと10年もしたら、甥っ子くんにいろんな新しい事教えてもらうようになるんだろうな〜。
それまでの10年間は、私が色々教えよう!!





ゴーン・ベイビー・ゴーン 面白かった〜を連呼してしまう面白さ

2020-06-28 11:01:21 | 映画あれこれ
ベン アフレックの弟、ケイシー アフレックといえば、数年前「マンチェスター バイ ザ シー」でアカデミー主演男優賞を獲得。その時も白人のこういう役をやらせるにはぴったりの顔だと思ったが、この「ゴーン ベイビー ゴーン」もまさに彼にぴったりのハマり役。兄であるベン アフレックの長編初監督作で、才能を感じた。とても見応えのある映画だった。こういう映画が大好き。

そして、モーガン フリーマンもさる事ながら、エド ハリスもまた渋くて最高。
ケイシーは、声も地声なんだろうけど、役にぴったり。よく出来た話だった。


ゴーン・ベイビー・ゴーン - 予告編 (字幕版)



20200620

2020-06-24 07:48:00 | 日々是好日
2020年6月20日は、私にとって、人生最良の日となりました。

朝早く、弟の子供が生まれたのです。

予定日に陣痛がきて、今朝無事出産。
今月に入ってから、楽しみすぎて、ソワソワワクワクドキドキしてたので、
本当に本当に、安心しました。
そして、よかった、しか言えない。→何も言えねえ。BY北島康介選手のあの名言を思い出しました。本当に、名言ですよね、アテネの金の時の『超気持ちいい。』から北京オリンピックでの『何も言えねえ。』思い出すだけでウルウルきちゃう。


さて、昨夜、妻を病院に送り届けて、コロナ下なので、拍子抜けするくらいあっさり帰らされた弟と、改めて今回の妊娠について話したところ、結婚何周年かというとまる7年だそうで、待望の赤ちゃんなのです。
結婚して7、8年目で諦めかけてた頃に授かった話は私の周りでも本当によく聞きます。諦めて犬を飼ったら、途端に出来たとかも。
私の中ではいつもディズニーアニメ映画「ダンボ」に出てくるコウノトリの運んでくる布に包まれた赤ちゃん(それがダンボだったっけ??)が頭に浮かびます。本当に子供って、授かりものです。

6月20日は、昨日の雨が嘘のように、爽やかな気持ちのいい最高の天気の日でした。
嬉しい気分のまま、娘が従兄弟誕生にプレゼントを買いたいと言うので、
久しぶりに、買い物に出ました。

恵比寿ガーデンプレイスの三越。来年にはなくなってしまうらしく、正直面白みのないデパートではあったけど、歩いて行けるデパートとして、初めて出来た高校生の頃から一番沢山行ったデパートなので、感慨深いものがある。一体何になるんだろう・・

外食はまだ控えて、ガーデンプレイス裏のカフェでテイクアウトしたソフトクリーム。
私はダークチェリー入りがお気に入り。ここのソフトクリームは本当においしい。




プレゼントも買えて、マスクさえなければ、昔に戻ったみたいな人出。

みんな気をつけながら、ちょっとずつちょっとずつね。

エア縄跳びやってみました!!

2020-06-23 09:25:35 | 日々是好日
顔も見えないから言うけど、私の身長は157センチ。と、そこまではいいとして、

体重は51、7キロ。

ついについに、このコロナ下で禁断の大台に昇ってしまった・・・。

これが噂のコロナ太りなのか、単なる年齢と飲み過ぎてるお酒のせいかは定かではないが、

大台に上がったのは、私には衝撃だった。

そもそも、安室ちゃん(言わずと知れた安室奈美恵ちゃん)と同じくらいの身長で体重は、彼女は43キロ(と聞いたことがある)。
若い頃は私もそれくらいで、それから徐々に体重を増やし、二度の出産で増減を繰り返しながら、子育てで一時ゲッソリした時は、奇跡的に43キロな時期もあった。

それも今は昔な話ではあるけど、48、欲を言えば47キロくらいをキープしたいなあ・・

緊急事態宣言中、毎朝、子供と1時間公園に運動をしに行った時、ハマった縄跳び。

恥ずかしい話、なんか緩んでいたものも縄跳びを続けるうちに締まってきた実感があったんだけど、なんせ縄跳びって、中年女がジム以外の場所でやるにはなかなかどうして難易度が高い運動だと思う。縄跳び一つで一畳くらいのスペースさえあれば簡単にどこでも出来るはずなのに、それをやるスペースがうちにはない。
家の前の歩道でやるにしても、意外と車通るし、人も通るしで恥ずかしてくて無理。
では軽いからと持ち歩いてどこか出来る場所を見つけてはやる、にしたって、靴はスニーカーじゃなかったりする。

で、今朝、思いついて部屋で一人やってみたの。エア縄跳び。

充分すぎるくらい部屋でいけた!!
なんと言っても、途中で突っかからないで百回行けるし、恥ずかしくないし。
縄なんていらない!!!
マンションの人はどうだろう、絨毯の上??爪先でトントンと降りればいけるのか??

これから毎日エア縄跳びもメニューに加えます。
一週間くらい前から毎日やり始めたのは、腹筋二十回(昔ながらのクラシックスタイル)
腕立て伏せ十回。武田真治のスクワット三十回くらい。
他にも、毎日じゃないけど、ヨガ(簡単な太陽礼拝、胸付き猫、小鳩、立木など)

週三回のウォーキングも今年で6年目。友達とお喋りしながらだから、今ではこれが、欠かせぬ私のストレス解消の源。

そして、コロナ下で、子供たちの習い事が一時休止になってから始めたのが、夕食を早めに食べるようにしていること。4時半頃から作り始めて、5時半頃食べます。
6時過ぎには後片付けも終わるから、夜が長く過ごせるよ。

それから、お酒も控えます。(今日から)
5時前に一杯。それでおしまい。(基本はね)
なので、その代わりとなる飲みたくなるお茶でも買いに行こう〜。(ハーブティはなんだかあまり好きになれないんだよな。。)

それから、体重計を買う。
(長年うちにはなかったから)

一番いいのは食べないこと。だけど、そんなのムリだから、夕飯のお米を半分にする。

ここに書いたからにはやってみる!!出来るだけね。



意地悪な人が一番嫌い

2020-06-13 14:17:02 | とりとめもない話
先述したピーター キャメロンの本を読んでいたら、登場人物の名前が取り違えられていて、大切な場面なのに、と残念な気持ち。なんで、こんな明らかな間違いに気づかないで本にしてしまったんだろう・・・。

コロナ以前からやっていたけど、このステイホーム期間でさらに熱心になったのは、毎日のピアノの練習。
子供の頃は、あんなにやらなかったのに、と悔やまれてならない。
今くらい毎日ちゃんと練習してたら今頃わたしはピアニスト。なんていうのは冗談だけど
あの頃のわたしがびっくりするくらい毎日練習に励んでるよ。娘と同じ曲。ブルグミュラー。
だけど、ちゃんと先生について習い始めてまる4年の娘のピアノの音は私のと全然違う。私のは所謂「下手の横好き」


職場の人の愚痴を聞く。

なんて意地悪なんだろうと驚く。
パワハラ以外の何物でもないことを平然と言う上司。
でもそれを上司の上司に言ったところで、無駄なのはわかりきっている。
ああまで言われても会社で働き続ける彼女は我慢強くてとても大人です。
世の中、こんな風に誰かの下で、誰かの悪意を必死に堪えている人が沢山いるんだろうな。

私は何が嫌いって、意地悪な人が一番嫌い。
これは声を大にして言う。

「意地悪な人が世の中で一番嫌い。」

あとは、心の狭い人。ズルする人。

かく言う自分も、常日頃、これでいいのかな??大丈夫??と自分に問いかけることこそが結構大事なことだと思ってる。

今日は雨がざあざあ降る土曜日です。

6月9日 独り言

2020-06-09 12:05:13 | とりとめもない話
 徐々に徐々に平常時に戻りつつある。まだまだ子供たちは一日置きの学校で恐る恐るだが、始まっている。今年もあっという間に半分。2020、なんという年になってしまったんだろう・・

子供たちのあたらしいピアノの先生に会う。
今回のコロナ下のゴタゴタで子供たちの先生が辞めてしまったので、新しい先生を充てがわれた。その先生は今年音大卒業後、本当は留学予定だったという。そういう人たちがきっといっぱいいるんだろうなあ。。

映画をいくつか見た。
「ヤバイ経済学」
「華氏119」
「人生はビギナーズ」
「レディバード」

ピーター キャメロンの「ウィークエンド」という本は、大好きすぎて、読むのがもったいなく思う。一行一行が素敵。私も朝早く起きて、家の近くを流れる川で泳いだりしてみたい、と心底思う。

それから、この前、テレビでやってた松岡俊介の家族と田舎生活憧れるなあ。。
あの4姉妹可愛すぎる!!!!続編求。

今日は冷房つけました、いつの間にか6月

2020-06-06 11:09:55 | とりとめもない話
最近天気のことがなんとなくわかるようになった気がする。
蒸し蒸ししてるなと感じる日は、雨が降る。今厚い雨雲で覆われてるからこんなに蒸してるんだと想像したりする。
風が強いなと感じる日は、雲を飛ばしてくれて降らなかったり。
でもゲリラ豪雨の時は冷たい風が急に吹き始める、と夫は言うけど、まだ私は体感できてない。

最近日本各地で地震も多かったり。コロナだから余計だけど、日本は地震やら天災が多いから、いつ何時どうなるかわからないって不安感が他の国の人より一人一人にあるよね。

子供たちのピアノの発表会、今年は無理かなあと思っていたら、やるみたい。
ピアノ教室がアンケート取った結果、やりたいって意見が多かったって。
確かに、いろいろな子供のイベントがなくなっていく中、出来ることなら、何かイベント事があって欲しいものだよね。

それで、いつもは午前の部、午後の部で大きくやっていたのを分散化してやるみたい。あまり他の人の演奏は聴けないけれど、そのやり方でできるなら、参加者も安心だし、子供に晴れの舞台に立たせてあげられるし、小さな楽しみをありがとう、という感じ。

小池都知事が、来年のオリンピックも簡素化出来るところはそうしていきたいって言っていて、
出来るならその方がいいよね。何年もかけて準備してきたものを、急に新コロナ仕様にしようってとてつもなく大変なことだけど、時代は変わった。もうコロナ以前には戻れないのだ。


あたらしい生活

2020-06-04 07:12:27 | とりとめもない話
今週から仕事に復帰した。

久しぶりに行ってみて思ったこと。

やっぱり適度の緊張感って大事だなあと感じた。
気が引き締まる感じ。

本当に仕事があって、ありがたいです。

緊急事態宣言解除も、まだまだ予断を許さない状況。北九州の第2波も怖いし。

そして、アメリカもコロナにデモにすごいことになってるし、

事実は小説よりも奇なり、というくらいデモから派生した略奪が凄い。

そして大統領発言もこりゃまた凄い。

最近マイケル ムーア監督の「華氏119」を見たばかり。
トランプ大統領は1日にしてならず。



久しぶりの図書館再開で、ピーター キャメロンの「ウィークエンド」という本を借りました。
表紙が素敵です。それからミランダ ジュライの「最初の悪い男」

樹木希林は自分の本棚をいつも100冊くらいにキープしてたんだって。
私にはだから、図書館がありがたい。

西瓜

2020-06-03 12:12:19 | とりとめもない話
5月の始めあたりから、娘がスイカ食べたいと言っていたので、昨日スーパーで買ってきた。

そんなに好きなわけではないけど、冷蔵庫に入れるのを小さくしたかったので、珍しく自分でも食べた。

一口食べてびっくりした。。


ものすごい「夏」感。

猛烈に夏感に襲われる感じ。一口齧っただけで、夏へと連れ去られる感じ。
大袈裟じゃなくそう思った。。びっくり。

今まで、冷麦食べればニッポンの夏だな〜とか思ったけど、旬のものをいただくという
当たり前だけど、素晴らしいことに今頃気づいた。