2月28日の議会演説で、トランプ米大統領は大型インフラ投資への支持を表明した。
それには十分な理由がある。他の政策ほど米国を分断するものではなく、当選の原動力となったブルーカラー労働者を潤す形で経済成長を促すと見込まれるからだ。
ただ、大統領が唱える大半の政策目標と同じく、具体的なプランがない。
労働市場の実態を考えてみても、帳尻が合わない。
少し計算してみよう。
議論に上っている1兆ド . . . 本文を読む
東芝は原子力事業子会社、米ウェスチングハウス・エレクトリック(WH)の減損損失13億ドル(現在のレートで1460億円)を隠した疑いで米当局の調査を受けている。
事情に詳しい関係者2人が明らかにした。
この調査が非公表であることを理由に、これら関係者が匿名で明らかにしたところによれば、米司法省と証券取引委員会(SEC)は不正が行われたかどうかを調べている。
これは東芝に有価証券報告書などの . . . 本文を読む