おらが遊び

休日の過ごし方

修理が帰って来ないので2台目の40Dを買ってしまった。

2008年06月15日 | Weblog
同時期に修理に出したシグマとトキナーのレンズは返却されたのに、2週間経つても40Dの修理が帰ってこない。金曜日夜にキタムラにTELした所、月曜日まで業者と連絡が取れないとの事で、土日に40Dが戻ってくる見込みが無くなった。TEL後がっかりしていたが、オークションに40Dの中古美品即決¥75,400が出てきたのですぐに落札してしまった。
実は、修理に出して修理返却されたレンズの動作確認も出来ず、出先でいちいちレンズの交換も面倒くさいし、EOS X2の新品が¥60,000程度で買えるので、2台目のカメラとして購入しようかどうかを迷っていたが、¥15,000の違いであれば、高速連写を考えると中古でも40Dの方が良いのでつい落札してしまった。
出品者は店舗業者で、土日は連絡、発送無しとの事だったが、簡単決済で支払い手続き完了後にメールで連絡した所、土曜日に発送してくれたので、本日朝7時少し前に郵便局に荷物の到着確認を行い、7時には受け取る事が出来たので、到着した40Dと共に早速サンコウチョウを見に出かけた。

現地に到着してすぐにあちこちで目的のさえずりが聞こえたが、薄暗く、なかなかじっとしていないので、大枝かぶり、手ぶれの証拠写真だけしかゲット出来なかった。
じっくり待てばもっとまともな写真は撮れそうだが、あまり長居をする気も無く、別の公園へ移動し一日が終了。昨日の夜にキタムラから修理完了らしきTELが入っていたが、本日行ってみると、40Dの修理が完了していた。金曜日のTELでの話は何だったのか?すでにもう1台の40Dが手元に有る。
更に、修理が完了した40Dはシャッターユニット交換、総合点検でストロボ部が不調で内部ユニット交換。ストロボなんて2回しか発光させていない。シャッターも購入から2ヶ月半で6,500回程度しか動作していない。今回買った中古品はファイルの番号から判断すると10,000ショット?まあこれから半年もすると今までの40Dもすぐに10,000ショット位にはなってしまうが、保証が切れる前に今回の中古品も一度点検に出した方が良いかも!
今日の写真は中古の40Dの箱、アヤメ、キセキレイ、スズメ、サンコウチョウ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。