goo blog サービス終了のお知らせ 

おらが遊び

休日の過ごし方

秋の旅行(福井)三日目

2016年10月18日 | Weblog
今日は朝一でNHKの除夜の鐘で有名は永平寺を見学し、名古屋経由で沼津まで移動。

永平寺は厳しい修行で有名だが、だれでもこの修行を体験する事が出来るそうだ。

 

















10時に除夜の鐘の音を聞く事が出来た。


修行僧が入門する門となっている入口だ。入るのは簡単だが、最後まで修行を続けるのが厳しい。














































大きな擂り粉木だ!
 

 









永平寺の近くには羽二重餅で有名なマエダセイカの工場が有り、羽二重餅の試食を沢山食べ、お土産を買った。


福井を出た後は浜名湖、富士川経由で沼津に宿泊。
浜名湖ではいい天気になっている。


富士川では晴れ間は見えているものの、富士山の姿は見えなかった。