goo blog サービス終了のお知らせ 

某ちゃんノート

わざわざ電話するほどじゃないしなぁ・・・
メールすることもないよなぁ・・・
でもちょっと思った、ふと思ったこと

工デ

2009-04-25 | 妖怪好きM
Mってば
「えで」に…とか
「えで」の…とか
言うから
新しい専門用語かと思ったら
「工デ」は「工業デザイン」じゃねぇか?
「工」と「エ」
微妙に大きさ違うだろ
「えで」って
どんだけの人にしゃべったんだ?
正しくは「こうで」

間に合わない漢字

2009-04-24 | 妖怪好きM
速報の「草なぎ」という表記を見て思い出した

妖怪好きMは雅号を持つ
漢字好きで、「漢辞海」を愛読するヤツは
自分の雅号も一年かけて辞書の中から選んだ
琴の音、水の流れる音という意味の漢字

王爭

を使って登録した
ここでは、無理やり、二文字で打ってみたが
漢字一文字が打ち出せない
どうすりゃいいんだ?
手書きじゃないと書けないじゃないか
なので
協会からの郵便物が届くとき
宛名は 「?」とされている
難しい漢字は、こういうとき面倒を起こす
とっさに間に合わない

升席とミラーボールと座布団♪

2009-03-07 | 妖怪好きM
Mは芸大油絵の一次試験に行った
升席ひとつを一人で使い、5時間のお絵かき
とりあえず仰向けになって寝たら
屋根のような飾りとミラーボールを発見
備え付けか?ミラーボール
その後気になって、何度も見たそうだ
人が動くと、ミラーボールにうつった人も動いて
おもしろいのだそうだ
楽しい遠足だったんだね

芸大受験慣れしていそうなおじさん受験生は
座布団持参だったらしい
Mも工事のおじさんが寒いから下に敷けば・・・と
くれた高級断熱材の端切れを持っていこうかと思ったが
持ち込み禁止で捨てられたら嫌だから・・・と
持って行かなかったらしい。
宝物だったんだね・・・

117

2009-01-17 | 妖怪好きM
阪神大震災。
カレンダーから消したい日。
そうテレビで言っていた。
悲しみは消えない。

Mの誕生日だ。
今日はテレビをつけない。
神戸の人に誕生日をきかれると
答えにくいというくらいだ。
見ざる。
言わざる。
聞かざる。

でも思うことは止められない。
人って悲しいな。