アクアリウムに魅せられたある研究者の日記。
太陽の光。流木の影。
我が家のコリドラスさま。
今日は、私が飼っている熱帯魚コリドラスをご紹介したいと思います。当初から、このブログの中心にコリドラスをイメージしていました。これまでもコリドラスについて書こうとしたことがあったのですが、いざ書こうとすると書くことがあり過ぎて、もう少し頭を整理してからにしようと止めていました。そんなわけで、今日は簡単ではありますが、コリドラスという魚を紹介します。
まず、コリドラスを知らない方に。コリドラスは南アメリカ大陸の河川に住むナマズの仲間です。一般にコリドラス属に属する200種以上の魚の総称でして、現在でも次々と新しい種が同定されています。
我が家には、8種、17匹のコリドラスが生活しています。コリドラス・シュワルツィー、ステルバイ、デビッドサンジィー、アトロペルソナータス、アラグアイアエンシス、ソダリス、レオパルダス、そしてシミリスが90cm水槽で共同生活しています。本当は限られた種類を何匹まとめて飼うのがベターですが、コレクションという若かりし頃の悪い癖と留学する友人から譲り受けたりして現在のようなメンバーに至りました。写真は我が家のちびすけ、アトロペルソナータスです。白地に点々が愛らしい種です。
コリドラスは本来おとなしい性格(稀に荒い性格のものもいます)で水底の上を泳いでいます。他の魚と争ったり、縄張り争いをしたことは私の見た限りまったくありません。みんなで仲良く、餌をとられてもマイペース、流木の陰でお昼寝をして、ご飯の時間には水槽前面でまだかまだかと待ち構えています。
お!やっぱり徒然なるままに書いていました。とりあえず、今日はこのへんで。これから数回にかけて、私の想うコリドラスのことを書いていきたいと思います。もし、よりよくコリドラスの魅力を知りたい方は、コリドラス大好き!さんのサイトをご覧になったらいかがでしょうか。きっと満足できると思いますよ。
まず、コリドラスを知らない方に。コリドラスは南アメリカ大陸の河川に住むナマズの仲間です。一般にコリドラス属に属する200種以上の魚の総称でして、現在でも次々と新しい種が同定されています。
我が家には、8種、17匹のコリドラスが生活しています。コリドラス・シュワルツィー、ステルバイ、デビッドサンジィー、アトロペルソナータス、アラグアイアエンシス、ソダリス、レオパルダス、そしてシミリスが90cm水槽で共同生活しています。本当は限られた種類を何匹まとめて飼うのがベターですが、コレクションという若かりし頃の悪い癖と留学する友人から譲り受けたりして現在のようなメンバーに至りました。写真は我が家のちびすけ、アトロペルソナータスです。白地に点々が愛らしい種です。
コリドラスは本来おとなしい性格(稀に荒い性格のものもいます)で水底の上を泳いでいます。他の魚と争ったり、縄張り争いをしたことは私の見た限りまったくありません。みんなで仲良く、餌をとられてもマイペース、流木の陰でお昼寝をして、ご飯の時間には水槽前面でまだかまだかと待ち構えています。
お!やっぱり徒然なるままに書いていました。とりあえず、今日はこのへんで。これから数回にかけて、私の想うコリドラスのことを書いていきたいと思います。もし、よりよくコリドラスの魅力を知りたい方は、コリドラス大好き!さんのサイトをご覧になったらいかがでしょうか。きっと満足できると思いますよ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ちょっとした... | コリドラスの... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |