意識を下げる

今日はちょっとした雑感を.

最近,加藤俊朗さんの呼吸ワークショップに通っています.
「呼吸は吐くもの」この発想は,今まで気付かなかった(忘れていた)ので衝撃でした.

思い返せば,中学生のときに興味を持った肥田式強健術も

吸うより
吐くほうに重点が置かれていました.

おかげさまで随分とへっこむお腹になりましたが..

呼吸はお腹で.横隔膜をイメージするとスムーズに.
横隔膜が過緊張だと,腹筋群も緊張して呼吸が乱れます.

コアトレは相変わらずブームですが,この呼吸がスムーズにできないとコアの筋肉も上手く使えません.
呼吸は最も大事な基礎です.

というわけで,呼吸に関することばを考えて見ました.

息が上がる,あがり,うわずる...
緊張したり,気持ちが不安定な状態を表す言葉は,ニュアンスとして方向が上です.

一方
腹(腰)を据える,落ち着く,息を静める(鎮める)...
精神的な安定を表す言葉は,下方向ですね.

日本はコシハラ文化なんていいますが,言葉って良くできているなぁとつくづく思いました.

気持ちも(内面),筋肉・身体も(外面)もコアに向ける.
それの橋渡しが呼吸なんじゃないかと思う今日この頃です.

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )