梅の香庵~うめのかあん~

梅の香堂別館喫茶スペース*梅の香庵*
とりとめないことをとりとめなく・・・

残暑お見舞い申し上げます

2018-08-25 12:07:42 | イラスト
夏はまだ終わっていなかった・・・・・。

てなわけでやっぱ暑い!
梅の香堂のトップイラスト更新しました。

残暑お見舞い申し上げます。

一旦、秋の気配・・・?を感じた後の残暑の盛り返しったらなかったですねー。
そろそろ落ち着いてくれるといいのですが。

ところでこの残暑見舞い、見たことあるような?と思いません?
そうです。前回の暑中見舞いの絵柄と一緒。

暑中見舞いの方は、紙を切りぬいた部分に色をつけて、スキャン。ネガの部分は消して背景画にのっけてあります。
一方こちらの残暑見舞いは、切り抜いた後の紙をスキャン。

当初の予定は暑中見舞いの方だったのですが、猫が切り抜かれた後の紙を見たら、これはこれでいいな~と思い、一応とっておいたのでした。
そして試しに編集してみたら、これむしろよくない!?てことでこっちも採用~。

いつも思うのですが、彩色するのも楽しいのだけど、切り抜いただけのモノトーンの切り絵もそれはそれであり。
浮世絵で、同じ版下で色違いの刷り、というのを何度が見たことがありますが、ああいう楽しみ方が切り絵でも出来るかもなあ。


さて今度こそ本当に夏の終わりが近づいてまいりました。
この夏はあれですかね、甲子園盛り上がりましたね。
金足旋風ね。感動でしたね。
でもなんか、今回逆に私は改めて、大阪桐蔭すげーなって思いました。
王者が王者であり続けるための努力はきっと我々の想像を超えているのでしょう。
甲子園で優勝するってことのどこがすごいかって、この夏、一度も負けてないってことですよ。
10回やって10回勝つっていうのは、勢いとか個人の才能とかそういうものだけでは成し得ない、チーム全体の基盤があってこそでしょう。

桐蔭なんだから勝って当然、と思うこと、正直私もありました。
しかし高校野球を見ている人ならご存知のように、高校野球て、何が起こるかわからない!
そんな高校野球で、最後の最後まで勝ち続けた大阪桐蔭はやっぱりすごい!!
優勝の瞬間、泣き崩れたキャプテンにその重圧を感じました。がんばったな!おつかれさま!!

あと個人的には、応援していた石川星稜VS愛媛済美の試合。
あれね!すんんんごかった!!
本当にもう目の離せない、すばらしいゲームでした!
最後の満塁さよならホームランもそりゃすごいけどさ(星稜を応援している側としては茫然とするしかなかったけど・・・)、
その前にもいろーんなドラマがあって、
特に印象的なのは、12回済美満塁の大ピンチの場面で、星稜が二打席連続奪三振!!!
あれは鳥肌モノだったわ~~~。

あの試合は本当にこの夏の思い出になりました。
両校とも、感動をありがとう!


余談ですが、前回の立山紀行の記事、
このブログで過去最高の訪問人数を記録しました。
さすが立山・・・・。そういや24時間テレビでも登山するとか?
イラスト記事でもたくさん来ていただけるように頑張りたいです!


夏の思ひ出

2018-08-17 19:43:38 | 日記
昨日、ひさーーーしぶりに椿さんが膝に乗ってきました。

あの尋常でない暑さもめっきり落ち着いたようです。
ま、来週はまた猛暑の予想ですが。


夏も終盤に近付いた雰囲気なのでこの夏の思い出を振り返りますと、
長野から富山へ、黒部ダム経由で戻ってきました。

黒部ダムは二度目ですが、前回は富山から行き、富山へ戻る。
今回は長野から富山へ。アルペンルート走破です。

この初体験で驚いたこと。
長野側からって、すげー近いのな!黒部ダム!
すぐ行けんじゃん!?まじびっくり。富山側からの道のりの長さとは大違い!

しかーし、そんな長野側ルートでしか味わえないものを今回味わいました。
ずばり!黒部ダムつったら破砕帯!

長野側からの大町トンネルは、ダム建設での難所、破砕帯で有名です。
たった80メール堀り進むのに7か月かかったという破砕帯。
テレビや、ダムで流しているドキュメントVTRでも破砕帯突破について何度か見ましたが、本当に大変な苦労があったのですよね。
そんな80メートルの破砕帯をついに通過することが出来ました。
あっという間だったー。
このあっと言う間の80メートルにあれだけのドラマがあったとは。

あ、そうそう。今年はトロリーバスラストイヤー。
電気で走るトロリーバスは今年で引退。
アルペンルートのチケットを買ったら「トロバスラストイヤー」のロゴ入りでした!これはいい記念。

そんなわけでダムに到着ー。

天気はばっちり。
放水にかかる虹もキレイに見えます。
ダムの水が濁っているのは、7月上旬の豪雨の影響ではないかと思われる。
水は濁っていたが天気は上々でこの日はまさしく絶景続きでした。その模様をお送りしまーす。


ダムに行ったらダムカレー。
ちゃんと黒部ダムのアーチ型ですよ。

ご当地サイダー。ハサイダー。
私はこのネーミングセンス嫌いではないですよ。おいしかったし。

破砕帯の湧水が使用されているとか。

ダムの散策を満喫したので、これより富山側へ向かいます。
黒部ダムからケーブカー。次にロープウェイ。

降り立ったのは大観峰。

来た道を振り返るとさっきまでいたダム湖が見えます。
その向こうにそびえるのは後立山。あっちは長野側。

今度はトロリーバスに乗って、降り立ったのは室堂平。
ここでしばし散策します。


どうでしょうこの美しさ!



あの山肌が白っぽいのは花崗岩の色だとブラタモリでやってたな。
そんでゴロゴロと転がってきた花崗岩がまるでオブジェのように点在しているわけですな。


高山植物花盛り。
なにこのメルヘンな世界。ハウルの城が降り立ちそうだ。


みどりが池

こちら地獄谷

煙が上がっているのが見えますでしょうか。地面が灰色です。
この辺一帯、硫黄のニオイがなかなかに強烈。もちろん立ち入り禁止。
ちなみに地獄谷を見下ろせる場所は「エンマ台」という。もうそれしかないネーミング。

そしてみくりが池

逆さ立山!
火口で出来た池だってこれまたブラタモリで見ましたな。
なにこの深い青。青すぎる。美しい。


みくりが池に浮かぶ残雪。水に沈んでいる部分が流氷のよう。
なんだか、この配色、地球みたいだな、と思った。
綺麗。

いよいよ下山。
高原バスに乗ってどんどん下っていくと、それでもまだ下の方に雲海が見えた。




黒部ダムで人ってすごい!と思い、
室堂で自然てすごい!と思う旅でした。

いやー、富山は美しいな。











暑中お見舞い申し上げます

2018-08-11 17:35:23 | イラスト
お久しぶりの更新です。
梅の香堂もトップ絵更新いたしました。

今年はことのほか暑い日が続いておりますね。
みなさまご無事でしょうか。



立秋に間に合わなかった・・・

今作は、珍しくデジタルで背景描きました。雲ね。
一番大変だったかも・・・。
苦労の甲斐あってジブリばりの雲に・・・・なってませんね、はいすみません。


さて初めての山の日が土曜日にあたってしまったという、ちょっと残念なこの祝日でありますが、
個人的にはこの週末、特にこれと言ってなにも予定が無いという贅沢な休日を満喫しております。
え?それのどこが贅沢かって?
反町くんも言ってるでしょ?「なーんにもしないのが、贅沢でしょ?」って。
「今日なにしよっかなー」って、最高に贅沢な言葉だと思いますよ私。
来週はネズミ年の絵描かなきゃだから今週は休むのだ!

たいがい土日は画業にあてることの多い私には、一つの夢があります。
年に数回しか叶わない夢です。

それはね、

「満点青空レストラン」を見ながら自分もカンパーイ!つってビールを飲むこと!

けっこう見てる番組ですけど、なかなか酒飲める状況でないことが多い!
これを家で見てる土曜日はたいがいなにかしら仕事を抱えてたりするのです。
そんな時に心底うらやましいのですよあの番組!
その夢を今日は叶えるぞー!

どんな宣言だー。