梅の香庵~うめのかあん~

梅の香堂別館喫茶スペース*梅の香庵*
とりとめないことをとりとめなく・・・

蘭の小田原百花展

2016-01-30 11:59:33 | 日記
告知!

グループ展に参加します。



「蘭の小田原百花展」
時:2016年2月17日(水)~28日(日) ※休園日:22日(月)
9:00~17:00(最終日14:30)
所:神奈川県小田原市久野3798-5
小田原フラワーガーデン



昨年に引き続き、小田原フラワーガーデンさんにて行われるグループ展に参加させていただきます。
今年のテーマは、蘭!

蘭・・・・・
正直あんまり馴染みの無い花でした。
そこいらに気軽に咲いてないし・・・。

しかし制作するにあたって、植物園で見てきたりスケッチしたりしていくにつれ、
親しみが湧いてきましたよ。
開店祝いのコチョウランだけが蘭ではないのだな!

小田原フラワーガーデンさんは、トロピカルドーム以外は無料という太っ腹な施設です!
そういう私も昨年はさっぱり時間がなくてほとんど園内を見て回れませんでした(TT)
私も含めて、是非お越しくださいませ。
本物の花と、作家が絵描いた花のコラボレーションをお楽しみ下さい。
今年はグッズ販売もありますよ!

個人的には、こないだの「ブラタモリ」が小田原だったので、それを踏まえてかの地を訪れるのが楽しみです!
小田原は、その後の城下町の見本となった町なのだそうですよ!すごいぞ北条氏!


とうわけで皆さまよろしくお願いします。





コタツ(猫入り)はじめました

2016-01-24 22:12:51 | 日記
寒中お見舞い申し上げます。

予報通り大雪となった今日。
出かける用事は昨日のうちに済ませておいたので、
今日は一日家にこもって絵を描いておりました。
まあ、雪が降らなくても描かないといけないのですが。


さて、ちょっと前まで暖冬だったこともあって、
我が家にコタツが設置されたのはつい昨日のこと。

設置と同時に椿がイン。
見事コタツ猫と化しております。

全国的に冷え込んだ今日ではありますが、
私が一日在宅していることもあって、椿的には最高気温が1度だったなんて遠い世界のお話。

朝はかーちゃんと布団でぬくぬくと朝寝坊を楽しみ、
起きた後も、
朝ごはん→コタツコタツコタツコタツ→かーちゃんの膝→コタツコタツコタツ→おやつ→コタツコタツ→猫ベッド→コタツコタツコタツ→かーちゃんの膝→コタツコタツ→猫ベッド→コタツコタツコタツ→夕ご飯

ってな具合で、
間違いなく、

は~今日はあったかい日だにゃ~

って思ってるに違いない・・・・・・。
次生まれかわるなら猫だな。



さてさて、私はコタツでお絵かきせねばなりませんが、
コタツでのんでびりされる方に最近読んだおすすめ図書でも。


望月諒子著「大絵画展」

こちら、たまたま書店で見かけた本で、
著者の方も初めましてでしたが、なんとなく面白そうってことで購入。
これがなかなか面白かったです。

借金でにっちもさっちもいかなくなった男女がゴッホの絵画で一儲けという話にのることになり、翻弄されていくお話なのですが、
さくさくとページをめくってしまう展開。
そうかだから「大絵画展」か!という結末。
読後感がさわやかで心地よかったです。
是非、登場人物と一緒に騙されてみてください。


おまけに、
現在、来月開催のグループ展に向けて制作中ですが、
今回も猫が登場ということで、椿さんにモデルをお願いしました。
んで、発見したんです。動く猫の資料写真を撮る方法。

動く猫の写真を撮るのは難しい。
なぜならば、希望のポーズをさせるために私が片手でおもちゃを操り椿を動かしているから、カメラのシャッターが押せない。
ならば、動画で撮ればいいじゃないと思い、動画で撮影。
これを再生させるときに手動でゆ~っくり動かして、ここだ!ってところでスクリーンショット!

するとこのような動きのある写真が撮れるというわけですよ。
なんて便利な世の中!







この写真でどんな絵ができるかはまたいつか。
グループ展の告知はまた後日!

さーて明日は通勤大変そうだ。
早起きしないとなー。
やっぱ次生まれ変わるなら猫だなー。












初撮り

2016-01-10 18:27:03 | 日記
2016年元旦のこと。

朝6時前に起床。
朝飯もそこそこに薄闇の中車に乗り込んだ。

途中で寄ったコンビニで、バイトの女の子と店長らしき人に「こんな日も客来るんだね~」という顔をされながらサンドイッチとコーヒー購入。
サンドイッチは後で食べよう。早くしないと夜が明けてしまう。
それにしても、元旦の早朝でも働いてる人はたくさんいるな。感謝だな。

再び車を走らせ到着したのはちょうど7時くらいだった。まだ薄暗い。
たどり着いたのは田尻池。



いたいた。思ったよりたくさんいる。
白鳥だ。


田尻池に白鳥を見に来るのは何度目かだけど、いつも夕方の着水見物だった。
朝の飛び立つところも見てみたいと思いつつなかなか実行に移せずにいたのは、
まあ単純な話。朝が弱いからである。

そんな私が元旦の朝白鳥を見に行こうと思い立ったのは大晦日のこと。
なんだか気分のいい新年の迎え方じゃない?と、ふいに思いついたからである。


期待通り、早朝の冷気がなんだか心地よい。
あまり期待していなかった天気も予想外に悪くない。

田尻池にはすでにごっつい望遠レンズを抱えたカメラマン数名。
彼らがいるということは、いいもん見れるってことだよね。


親子の白鳥さん。
首が灰色なのは、たぶん、泥の中に頭つっこんで餌を探しているからだと思われる。

こんなふうに。


かあさんそろそろですね。
そろそろね。



初日の出。

2016年。
あけましておめでとうございます。

天気予報を見る限り期待できないと思っていた初日の出。
こんなきれいに見れるとは。
早起きしてよかったなー。
思わず拝みたくなる。
今年もよい年になりますように。


さてさて、
実のところ本題はここからである。

白鳥が飛び立つところを見たい。撮りたい。
白鳥は夜明けに池を飛び立つと聞いている。
陽は昇ったぞ。さあ飛び立とうではないか!

と、
気合いを入れる私とはうらはらに、
くつろぐばかりで一向に飛び立たない白鳥たち。
寒い。
とりあえず優雅に泳ぐところはたくさん撮ったし、動きがあるまで車で待機。
しかし動かない白鳥たち。
さっきまでいた親子連れ(人間の方ね)も帰って行った。
あったかいコーヒーも飲み干した。
うーん寒い。
もしかしたら飛ばないのか?
いやいやしかし、ごっつい望遠レンズを構えたおじさんたちは池の端で微動だにしない。
てことは、シャッターチャンスはこれからということだ。
ここまで来たら待とうじゃないか。

それにしても、写真家さんてのはすごいな。
こんな寒い中ずーっと外で待ってる。
写真は絵と違って作れないからなー。
ぬくぬくとあったかい部屋で資料写真見て描いてる私には本当に頭が下がります。


で、
待つこと1時間。

ようやく動きが!


水面を滑走する白鳥。
車を飛び出しカメラ(iPadだけど)を構える。

あーなんかこっち来た!旋回!
近い!!


なんかけっこうすごい写真撮れたんじゃね?
白鳥に限らず、鳥の飛んでるところを横から撮れるとは!ど素人の私にはスーパーショット。
プロフェッショナルなおじさんたちに混じって待ったかいがあった!!


来た!


来た来た!


来たー!!


私の頭の上で旋回。
すごい!おなかが見える!!

ふいに、
右手にポツンと冷たいものが落ちてきた。
ま、まさかフ・・・・・
と思ったら、水滴でした。

白鳥から落ちた水滴だ。
本当に真上を飛んだんだ。


飛び去る白鳥たち。

かつてこんな気分のよい正月があったか。


白鳥は、着水にしても飛翔にしても、ハマる。
寒いしもうこれで帰ろうと思っても、
その迫力に、次飛んだら帰ろう、もう一回飛んだら帰ろうと、ついつい待ってしまう。
そうして結局2時間池にいることになりました。
寒かったー。








申年あけましておめでとうございます

2016-01-03 23:58:53 | イラスト
2016年。
明けましておめでとうございます。


「ぽっかぽか」


申年です。

サルと言えば・・・温泉かな。

と思って今年の自分の年賀状用イラストは温泉猿に決めていたのですが、
年賀状を買ってみたら、今年の年賀状の表面イラスト(通常ハガキの切手・消印部分と、下部の「お年玉」部分のイラスト)と
ネタがかぶっていることに気付いてしまった。
あー。
でもま、いっか、てことで決行。

届いた年賀状を見ると何種類があるみたいですけど、
私が買った「風呂桶と猿バージョン」の他に、「おもちに申バージョン」。あとミッキーのもちらほら。
年賀状の種類によって違うんですかね。インクジェットかそうでないかとか。


年賀状の表面のイラスト。
わりと毎年楽しみにしております。
どなたが描いるのかは存じ上げませんが、毎年遊び心がありますよね。
日本全国ほぼ全国民が手にするイラストですよ。
さりげなさそうで相当ビッグなお仕事だよなぁ。すごいなぁ。


追加の年賀状を書きながら、そんなことを思いつつ、正月休みは終了です。
明日からまたお仕事お絵かきがんばりましょう。


それでは今年も、どうぞよろしくお願いします。