北海道というより
札幌の夏の暮らしに欠かせない豊平川の花火大会
なんと
今年は1回しかないんですよ~
みなさん、知っていましたか
道新・UHB花火大会(札幌市)
7月23日(金) 19:40~20:45
その日は行けない
けれど花火大会には行きたい
という方はお隣の市小樽市の潮祭りはどうでしょうか
こちらは花火大会というよりもお祭りです
潮祭り(小樽市)7/23~25
花火大会
7月23日(金) 20:00~20:30
7月25日(日) 20:00~20:40
そして道内最大級の花火大会、勝毎花火大会
こちらは大混雑するので
帯広に向かう際は早めの移動をオススメします
札幌から向かう場合、渋滞があるので
前の日から移動していた方が確実です
勝毎花火大会(帯広市)
8月13日(金) 19:30~20:45
なかなか予定が立たないという方は
毎晩やっている花火大会はどうでしょうか
洞爺湖温泉街では10月31日まで花火が打ちあがります
温泉に入ったあとに見る花火は格別です
小さい頃に見たことがあるのですが
混雑など考えずに
洞爺湖温泉のお部屋から見られるので
大切な人とゆーっくり花火を満喫できますよ
洞爺湖ロングラン花火(洞爺湖温泉)
20:45~21:15
(10/31まで毎日)
花火大会は天気との勝負
お天気が良くないと中止や順延となるので
ご注意ください

☆にほんブログ村に参加中☆
札幌の夏の暮らしに欠かせない豊平川の花火大会

なんと

今年は1回しかないんですよ~

みなさん、知っていましたか


7月23日(金) 19:40~20:45
その日は行けない

けれど花火大会には行きたい

という方はお隣の市小樽市の潮祭りはどうでしょうか

こちらは花火大会というよりもお祭りです


花火大会
7月23日(金) 20:00~20:30
7月25日(日) 20:00~20:40
そして道内最大級の花火大会、勝毎花火大会

こちらは大混雑するので
帯広に向かう際は早めの移動をオススメします

札幌から向かう場合、渋滞があるので
前の日から移動していた方が確実です


8月13日(金) 19:30~20:45
なかなか予定が立たないという方は
毎晩やっている花火大会はどうでしょうか

洞爺湖温泉街では10月31日まで花火が打ちあがります

温泉に入ったあとに見る花火は格別です

小さい頃に見たことがあるのですが
混雑など考えずに
洞爺湖温泉のお部屋から見られるので
大切な人とゆーっくり花火を満喫できますよ


20:45~21:15
(10/31まで毎日)
花火大会は天気との勝負

お天気が良くないと中止や順延となるので
ご注意ください


☆にほんブログ村に参加中☆