ココロコ ☆ ココモコ

あなたの 美味しい!! が聞きたくて☆
~ Noppoさんに夢中、Conyのごはん日記 ~  
   

餃子選手権@黒崎

2006年11月20日 | ココモコ日記
先日、祇園鉄なべ にて絶品餃子をいただきましたね~。

で、地元黒崎(北九州)も餃子専門店の激戦区らしい!
というわけで、巡ってきましたよ~。

餃子選手権@黒崎 です☆

今回巡ったのは黒崎地区にある餃子専門店4軒。
どこも焼餃子をいただいてConyの独断と偏見でランキングを決めました。


 第1位  ぎょうざ いづみ 



アツアツの鉄なべごと、カウンターに出されます。
勿論皮はぱりっぱりで香ばしい。具はちょっと大きめに切った野菜がサクサクとした歯ごたえ、ニンニクも十分に効いていてお肉のうまみが素晴らしい!
餃子って皮で包み込んでうまみを逃がさない食べ物って思っていたのですが、
ここの餃子は皮で具を軽く押さえてるって感じ。両脇からは仲の具が丸見えで、あつあつジューシーな肉汁があふれ出てきます。
文句なしの第1位!!! 水餃子もつるんっと甘くって美味しかった。


 第2位 東天紅 



11月11日に新オープンしたばかりの『東天紅』。
新オープンと書きましたが、実は北九州では超有名な中間にある『東天紅』の娘さんが同じ味を黒崎で、と始めたお店。
創業48年の老舗の味はそのままに、前日までに予約をすればお鍋も楽しめるようになりました。
で、本題の餃子は・・・。
んーーーっ。これこれっ。やっぱり美味しい~♪
ちいちゃめ一口サイズの餃子は皮がパリパリ。特製のタレと唐辛子がまたいいんです。
黒崎駅前は飲食店が多く激戦区でしょうが、頑張って欲しい!!!


 第3位 中国料理 謝謝餃子 



とても大きいです。小さめ餃子に慣れつつあったConyはちょっとビックリ。
10コで一人前ですが、他店が女性でも3人前はいけちゃいそうなところがここは1人前で充分なボリューム。そうとも知らず、注文量間違えちゃいました(汗)。
皮が厚めで、非常に食べ応えがある。というのも、どうやらこの皮は焼水両用のようですね。
具はどうかというと、野菜が多目なのかふわふわ~と軽い感じで甘みが強い。


 第4位 鉄なべ本店 



『鉄なべ』しかも『本店』てなってますけど、先日紹介した『祇園鉄なべ』のおおもとってなわけじゃぁありません。まったく別もののお店だそうでして。
その名のとおり、アツアツ鉄なべをカウンターでいただきます。
ガっ!!! 申し訳ない。。。
ぱりぱり・・・・? あんまりしてないかも。しなって感じ。
具も、う~~~ん、なんていいうか印象薄くていまいち。
これなら、Cony手作りの特製餃子のほうが勝っちゃってるかもよ。
でも、店内お客さんいっぱいで満席状態。なぜ?これじゃぁお客さんも本店の名も泣いちゃいます。もっと頑張って欲しいよ~~~。


いやぁ~~~盛り上がりましたねぇ 餃子選手権@黒崎 !
4店舗中、いづみを除く3店舗は一気にどどーっとはしごしました。
最後に行った謝謝餃子があんなに大きいとは想像もせず、
一人1人前頼むのと一緒になんと酢豚定食まで一緒に注文。
先の2店で2人前を既に収めていたお腹に、あのボリュームはきつかった。
でも、酢豚も非常に美味しかったので満足です。
第1位の ぎょうざいづみは最高でしたよ!
近所にあって良かった☆これからちょこちょこ通いまーす。
ただ、開店1時間で行列ができるらしいので、この日と同様雨を狙っていかなくてはだーっ!

それと、ひとつ付け加えておきます。

福岡を含め5店舗紹介しましたが、
先日紹介の『祇園鉄なべ』が『いづみ』を抜いてぶっちぎりで1位でございます!!!
やっぱ、絶品鉄なべ餃子が食べたかったら博多駅前へGo!!!ですな。





■ ぎょうざ いづみ
福岡県北九州市八幡西区黒崎3-5-10 電話 093-621-5604
営業時間 16:00~23:00 定休日 日曜、第1・3・5月曜

■ 東天紅
新店舗の為調査中。。。(黒崎商店街 アパンダ前)

■ 中国料理 謝謝餃子
福岡県北九州市八幡西区相生町16-12 電話 093-621-3223
営業時間 11:00~21:00 定休日 月曜

■ 鉄なべ本店
八幡西区黒崎1丁目9-13 電話 093-641-7288
営業時間 11:00~21:30 定休日 木曜

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
またー!! (やまじゅん)
2006-11-21 08:46:54
ずるいずるい!また行ったのね!
今日は期せずして友人二人が餃子のブログを書いてて面白かったよw
あぁおなか減っちゃったw
なによう (Cony)
2006-11-21 10:05:03
じゅんくんだってyuccaと美味しいものばっかりたべてるじゃなぁーい。
いやしかし、食べてる時が一番幸せ感じるよね。
生きてて良かったよね~vvv
いいなあ、激戦区!! (きょうこ)
2006-11-21 21:31:36
どれも違った感じでおいしそう。
福岡行って食い倒れたい。
Unknown (Cony)
2006-11-22 01:43:33
美味しいよ-!福岡!

一度遊びにきて☆

群馬名物っていうのは何かあるの?教えて-(^O^)

コメントを投稿