先週に引き続き中山峠に行ってきました。
シーズンはじめなので、5、6回滑って帰ってきました。
それでも、ももに疲労が残るなんて、本当に運動不足です。
スリル感というのは、精神衛生上よいものだそうです。
多少のモヤモヤをはらす働きがあるそうです。
それで、スリラー映画を見る人がいるのですね。
私なぞは見る気もしませんが。
スキーも、もちろんスリル感を楽しむスポーツです。
ですが、私は最近、あまりスリルを感じるような、果敢なスキーをしていません。
スリル感を楽しめるよう、少し筋力をつけようと思う今日この頃です。
中山峠スキー場はシーズンはじめと、終わりだけの営業となったため、
明日で、いったんクローズになります。
今年はスキーに何回いけるかな。

シーズンはじめなので、5、6回滑って帰ってきました。
それでも、ももに疲労が残るなんて、本当に運動不足です。
スリル感というのは、精神衛生上よいものだそうです。
多少のモヤモヤをはらす働きがあるそうです。
それで、スリラー映画を見る人がいるのですね。
私なぞは見る気もしませんが。
スキーも、もちろんスリル感を楽しむスポーツです。
ですが、私は最近、あまりスリルを感じるような、果敢なスキーをしていません。
スリル感を楽しめるよう、少し筋力をつけようと思う今日この頃です。
中山峠スキー場はシーズンはじめと、終わりだけの営業となったため、
明日で、いったんクローズになります。
今年はスキーに何回いけるかな。

先週、羊蹄山に10ウン年ぶりに登ってきました。
だめだと思ったら、すぐに降りようと思っていたのだが、

グループが後ろから登ってきた。
若いグループだったので、あっさり抜かしていったら、あきらめもしたのですが、
なかなか抜かされないもので、

ひょっとしたら、まだまだいけるのではないかと、
いい気になって、
結局、頂上まで登ってしまいました。

それと、ひょっとしたら、羊蹄山は自分にとって
パワースポットかも、と思っていたら、

真狩温泉で、暖かいそばを食べ、温泉に入ったまでは
とても、良い気分だったのですが、
帰ってきて、疲れて床に寝てたら、しっかり風邪をひいていた。
登っていたとき、とってもいいことを考えていたような気がするが、
全部飛んでしまった。
だめだと思ったら、すぐに降りようと思っていたのだが、

グループが後ろから登ってきた。
若いグループだったので、あっさり抜かしていったら、あきらめもしたのですが、
なかなか抜かされないもので、

ひょっとしたら、まだまだいけるのではないかと、
いい気になって、
結局、頂上まで登ってしまいました。

それと、ひょっとしたら、羊蹄山は自分にとって
パワースポットかも、と思っていたら、

真狩温泉で、暖かいそばを食べ、温泉に入ったまでは
とても、良い気分だったのですが、
帰ってきて、疲れて床に寝てたら、しっかり風邪をひいていた。
登っていたとき、とってもいいことを考えていたような気がするが、
全部飛んでしまった。
