ちばっこ★ライダー

食事処、楽しかったスポット、面白いもの、
忘れたくないことの記録。
千葉に限らず沖縄から北海道まで。

2014夏の東北旅(6日目) 盛岡じゃじゃ麺「白龍」~平泉・中尊寺~自宅

2014-09-17 19:44:50 | 頑張ってるよ東北

9月も半ば。朝晩はすっかり涼しくなって気持ちいい
そしてバイクのシーズン到来です。
三連休でツーリングに行って来たけど、自分の下手さ加減を再認識してちょい落ち込み
それでも途中楽しかったからよしとしよう秋の三連休ツーはまた後ほど。

ようやく東北旅の日記が終わります。
終わっても書くネタがいっぱいあるのでブログ更新頑張らねば

2014年8月8日(金) 


朝からボリューミーなじゃじゃ麺を食べに連れて行ってもらいます。


白龍(ぱいろん)は前にも連れてきてもらったじゃじゃ麺の元祖と言われているお店。こちらは桜山分店。


朝イチで食べるじゃじゃ麺は小盛(450円)で十分かと・・・。
マッチョな友人だけ中盛(550円)でオーダーします。


じゃじゃ麺キタ━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ ッ !


食べ方説明書あ、1番やってないや
混ぜ混ぜしたらすぐにラー油、にんにく、酢を入れていただきました。


マッチョな友人はかなり大量のラー油を掛ける派。


3番、食べ終わったら卵(テーブルに置いてある)をお皿に割りいれて混ぜます。
普通の人は全部食べ終わってからなのか分かりませんが、友人の教えでは少し麺を残した状態がいいとな。


カウンターに出してゆで汁とお味噌とねぎを入れてもらいます。


4番、混ぜ混ぜしてまたラー油、塩コショウなどをしていただきます。


マッチョな友人のスープはラー油で真っ赤。


でも意外と思い切ってラー油を多めにした方が美味しかったので真似っこ。


ラブラブ新婚さんたちとはここでお別れ。末永くお幸せに~


高速で盛岡からバビューンと平泉の中尊寺までやってまいりました。


さすが世界遺産認定されてから3年経っても大勢の人で賑わっています


本堂入口。


松の向こうに本堂があります。


大きくないけれど枝振りがいい松でござんすな。


讃衡蔵(さんこうぞう)
3000点超の国宝・重要文化財を収蔵しています。拝観料800円(金色堂も含む)

音声ガイドを1台借りて説明を聞きながら中を見ていきました。
やっぱり説明があると見方も全然違いますね~。


続けて金色堂へ。

金箔や螺鈿(らでん)細工で美しく飾られていました。きめ細やかなデザインに圧倒されます。
讃衡蔵で金色堂のビデオを流しているのでそれを見てから行くべし。


松尾芭蕉翁。


石がいっぱい。


天然記念物のモミの木。


能舞台。


能舞台の奥にはなんだか行列が。


芽の輪をくぐると「純粋無垢で罪・けがれのない赤ん坊の様に清浄な心に生まれ変われる」・・・じゃなくて「生まれ変わろうとする事を意図」するだって。


なかなか見応えのあった中尊寺を後にします。

ちなみに中尊寺の駐車場のところにあるわんこそば屋さんは「はい、じゃんじゃん」「はい、どんどん」という掛け声で横からどんどん入れられるわんこそばではなく、1杯分のわんこそばがいっぱい並べられているタイプだそうです。ゆっくり食べられるからいいのか?


お次は毛越寺(もうつうじ)へ。




庭園がキレイらしいけど、天気が曇りというか雨だと色合いがなぁ。


紅葉の季節は良さそうですね。


1本だけ早々と色づいています。

雨もポツポツ降ってきたのでもう帰ろう。
毛越寺はなんだか軽く流して見て終わっちゃいました。

それにしてもなんで「越」を「つう」と読むんだろ?




平泉を出ると段々雨が強くなってきました。前が見えないくらいの大雨


福島に入るとますますものすごい雨。もうすぐ真っ赤ゾーンに突入です。

この後もずっと大雨で車でも怖いくらい 助手席で寝てたけど

最終日も思った。バイクじゃなくてよかったと
バイクでこの大雨を長距離走るなんて怖すぎる・・・考えただけでゾッとします。


バイクだったらこの日福島の友人宅にまた1泊する予定だったんだけど、車なので平泉から千葉まで真っ直ぐ帰りました。ダンナっち運転長距離お疲れ様でした

結局、東北旅前半はものすごい暑さ、後半は大雨でバイクには最悪の天気。
あーーー泣いてバイク旅断念をお願いしてよかった(人´3`*)フンフフ~ン♪

                  

夏の東北旅。
被災地に行っていいものかどうか長く悩んでいたけれど、今回被災地を自分の目でしっかりと見て、直接肌で感じることができてよかった。
一つ一つ自分の心に深く響いたことは確かです。

それと、2人の大切な友人が素敵なパートナーと幸せに暮らし始めているのを見れました
ダンナっちの会社の仲間Yさんの素敵な家族にも温かく迎えてもらいました。
なんだか幸せな気持ちでいっぱい

東北旅でいっぱい得るものがあったなぁ。東北ってやっぱりいい