goo blog サービス終了のお知らせ 

KO-TAN の気ままに津軽

日々、気ままに生きる津軽人の日記

昨日(5/22) の過ごし方

2011-05-23 19:58:31 | Weblog
昨日、雨模様の予報が出てたので、午前中はテレビを見て、居間でゴロゴロ…

(* ̄・ ̄*)…

そんな姿を見た奥ちゃまに、『おとうさん、飽きるでしょ?』と言われた。

( ̄(Ι) ̄)・・・


さすが、だてに奥ちゃまをやって無いなぁ…そう思う。

なので、昼食を食べてから、奥ちゃまと海へドライブに…

一応、前回の残りのコマセも持って、いつもの鰺ヶ沢町・七里長浜港へ…


空は、薄暗い曇り空。

風は、南西の風。


一応、日曜日なので、家族連れの釣り人がいっぱいかと思っていたが、着いてみたら、釣り人の数はポツリポツリ…

『魚さん、釣れて無いって事か?』

(*・・*)?


しばらく辺りを観察するが、誰も釣り上げた所を目撃をしない。

( ̄(Ι) ̄)


『やっぱ異常だべぇ…』

頭の中に、言葉が浮かぶ。


例年であれば、カレイ、アイナメ、キス、黒ソイ、メバル、タナゴ、コハダ等々…

何かしら釣れて来るのだが…

今年は、水温が低い。

更に大震災があったばかりだからぁ…

魚は、寄って来ない?

( ̄^ ̄)?

なんにしても、魚の気配が感じられない。


しばらくして、風も強まり、波も高くなったので、早々に帰宅した。

( ̄(Ι) ̄)・・・

いつになったら、お魚釣れるんだべかぁ?

( ̄(Ι) ̄)ノ 今度は、場所を変えよう!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白い釣り鐘の花 | トップ | 晴れ後、曇り予報の朝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。