goo blog サービス終了のお知らせ 

CocoMani Diary

♪日進月歩日々炸裂日々色々思う事♪見た事 聞いた事云わんとする事♪ブライトサイドとダークサイドの共存場所♪

DVD君再び。そして数日続く耳圧とか(結果更新済み)

2008-08-04 01:09:58 | <研究中>地震・前兆カモ。
8月3日、朝6時45分頃(目撃者による)、我が家のDVD君がまたもや勝手に電源が入った。表示は全面表示の中でも、比較的整列をなしたような表示で、もしかするとこれは東京~千葉あたりカモしれない。ただし、その後昼になってもパチパチと反応しているので、一概に東京千葉とは言えないかも。DVD君の表示も結構気まぐれに見えるのだが、これはもしかすると断層の違い、プレートの違い、それぞれ反応の仕方のパターンがあるのかもしれない。が、やはりまだまだ記録の数も少ないので、断定はしない…。

ということで、これから4日から一週間以内くらいに関東地方で揺れを伴う地震があるカモ。早ければ4日以内かもね。

~~8月8日分更新、地震情報~~~
発現時刻
2008年08月08日12時57分頃
地震情報 
震央 東京都多摩東部
緯度 北緯35.7 度
経度 東経139.5 度
深さ 40 km
規模 マグニチュード4.5

結果、DVDの反応と表示のされ方かた、これだったみたい。変な揺れ方したなぁ。
4日後の発震として記録。しかし8月7日もDVDの反応が出ているので、今後も注意。
~~~~更新分ここまで

体感の方は、原因について自覚している部分もあるので、あまり地震とは関係してないとは思うが、金曜土曜と、実は偏頭痛がひどかった。
それから、数日前に:
発現時刻
2008年08月01日21時02分頃
地震情報 
震央 茨城県南部
緯度 北緯36.1 度
経度 東経139.9 度
深さ 50 km
規模 マグニチュード3.2
と、
発現時刻
2008年08月01日20時38分頃
地震情報 
震央 茨城県南部
緯度 北緯36.1 度
経度 東経139.8 度
深さ 40 km
規模 マグニチュード3
が、あったようだが、揺れなかったのでそのときは地震だとは思っていなかったが、この時刻、ほぼきっかりに「耳圧」を感じていた。この日は偏頭痛もあったので、この耳圧も微妙に判定不能だと思っていたが、あとで気象庁の地震記録を見て、その時間がほぼ一致していたのを見た。場所的にも真下あたりの断層が動いたようだ。
エネルギーだけは感じとっていたのかもしれない。

しかし今日は(3日)暑かったなぁ~。夜の空気がどんよりしとるでよう。


DVD発動 強めの耳圧(結果更新済み)

2008-07-18 23:48:51 | <研究中>地震・前兆カモ。
7月14日 午後。強めの耳鳴り~耳圧を右耳で感知。けっこう長めのもの。
7月18日 未明。我が家のDVD君が全面表示で発動中。たまにパチパチ変化あり。
疑いは茨城~千葉ライン。あえていうと神奈川も結構気にはなっているのだが、DVDの前例からすると、茨城ましくは千葉ラインかもしれない、、、かもしれないだけ。

体感。連日最悪。午後3時過ぎると連日強制的に睡魔に襲われる。昨日と本日は睡魔がなかったが、その分気分は最低中の最低に落ちたので、気分がすぐれないときは寝てしまうのが一番である。寝れればね。普通は仕事溜まるからできないよな。。。

~~7月23日更新。。。~~
更新が遅れた。最近発生した地震は周知のとおりであった。(投稿の次の日)
しかし、震源が浅くてマグもさほどでかくない沖合いの地震で、広い範囲で、陸地上の震度が同じくらい大きめの揺れだったのは不思議だった。エネルギーはまだ出続けているようだ。MG6.6というのが大きいのか普通なのかわからなくなってきたここ最近。連発している地震の規模が6.6あたりが多いので感覚が麻痺してきた。


発現時刻
2008年07月19日11時39分頃
地震情報 
震央 福島県沖
緯度 北緯37.5 度
経度 東経142.5 度
深さ 10 km
規模 マグニチュード6.6

発現時刻
2008年07月19日11時47分頃
地震情報 
震央 福島県沖
緯度 北緯37.5 度
経度 東経142.6 度
深さ 10 km
規模 マグニチュード5.3

など。。。
福島関係、夢カテに続きます。。。ボソ

赤いラインの画像、これこれ!

2008-07-01 12:34:10 | <研究中>地震・前兆カモ。
一応カテゴリーでは、地震のもとに置いておくけど、半分夢カテもはいります。今日は自分の一日の予定を一部変更してお送りしてミタ。m(x x)m
~~~~~

ここんとこ、家の中にアリが大量に入ってきている。
ここに20年近く住んでいるが、こんなことは初めてである。
進入経路がわからないが、家の外にも大行列を作って行進しているらしい。
もういっこの家(近所)のほうも、つい最近、外壁門の壁などに大行列を作っていた。

近くの地区に新しく住宅区を作っているようだ。家々がどんどん建ってゆく。そのおかげで、近くの道路には結構トラックが行き交いするんだけれど、ここ数ヶ月以上、車が通ったときの「揺れ」が激しくなっている。もともと地盤がゆるいとこなんで、この家を建てるときには基盤をシッカリさせたらしいのだが、それ以下の位置で地盤の緩みを感じる。
分かりやすくいうと、トラックや大型車、スピード出して走っている車が、道路の凹凸に掛かるときに震度1~2くらいの大きさで揺れる。でもこれを感じるのは私の部屋が一番らしい。

さて。。。。
先ほど地震予知関連の掲示板をみていたら、こんなところがリンクされていて、ここに載っているこの画像(画像使わせていただきます@水戸気象台様)、
これ、まさに私が探していた画像だった!リンクのっけてくれた人感謝です。と、水戸気象台にももちろん敬意 m(。。)m

以前、夢に「どことなく出てきた画像と声~今朝の夢で「茨城、栃木、埼玉」に走る断層か何かに「活動を示す赤い線」が描かれていた紙の地図が夢に出てきた...。」の件で、それを示す資料が欲しかったんだけど、見つからなくて載せられなかった。
が、この画像のフィリピンプレートと太平洋プレートの線、これがまさに「それ」だったのであります。
50,60,のラインあたりだったかな。

でも実際気になっていたのは千葉の方面だった。しかしこのプレートの線をみてみると、この30,40の2つの線が交わった点あたりらが、焦点かもしれない。
千葉は前にも書いた場所。茨城埼玉であれば、、、、私のいるところ(やばいぞオイ!)茨城沖から内陸にかけてであれば空白地域、伊豆は最近Hinet上でおとなしく感じるのはなぜか。

しばらく自然の声に耳と心を傾けてみようと思う。
いわゆる科学的根拠とか、示すことはできないど、「勘感観」の3カンは大事にした方が良い。
~~自分も自然の一部ですぅ~だから東京メガネー♪(古っっ!解説:♪めがねは顔の一部ですぅ~だから~東京メガネー♪というCMがあった)

じゃなくて、本当に「人間も大自然の一部」ということを忘れてはならんのです。


昨夜からDVD(結果更新済み)

2008-06-22 10:01:48 | <研究中>地震・前兆カモ。
昨夜21日夜未明。
我が家のDVD君はまたもや元気に全面表示しておった。しかも時々パチパチを表示が点滅する。

昨夜は結構「我大好きウイスキー、猫大好きフリスキー」状態で、ふらふらしていたので(飲みすぎた。でも今日はぜんぜん大丈夫。なんでかなぁ。飲んでるヤクのおかげで軽減されんのかなぁ。なぞ)、昨夜のブログには書かなかった。

これから4日以内くらいに関東、、、傾向が不明だが、オカルティーな夢のアレを含めて「駿河湾近辺、静岡???伊豆???そしていつもの「茨城、茨城沖、福島、千葉を含む関東一帯カモ。
自分的の運の悪さからすれば23日危険日。
結構自暴自棄中ですのであまり気になさらぬよう。。。。。。。。

~~更新6-25~~
傾向と記録のため、関東近郊で発生した地震を記録。思ったよりすぐに結果がでたな、今回のDVD君は。

発現時刻
2008年06月22日10時28分頃
地震情報 
震央 茨城県沖
緯度 北緯36.7 度
経度 東経141 度
深さ 50 km
規模 マグニチュード4.4

発現時刻
2008年06月22日12時48分頃
地震情報 
震央 千葉県北西部
緯度 北緯35.7 度
経度 東経140.1 度
深さ 80 km
規模 マグニチュード4.2

発現時刻
2008年06月24日00時42分頃
地震情報 
震央 神奈川県東部
緯度 北緯35.6 度
経度 東経139.5 度
深さ 80 km
規模 マグニチュード3.3

爆走鳥

2008-06-19 14:07:25 | <研究中>地震・前兆カモ。
うむむ。。。今日は立て続けにスズメちゃん達があぶなっかしい飛び方をしていた。そんな飛び方してたら激突するぞ!と心配していたが。。。

その三日前、近くのマンションのレンガ敷地内にてヘビ発見!へ~こんなところに????と驚いた。

本日、近所のカラス君グワーグワーと変な声出してどこかへ飛んでった。

~~~~~
ゆめめも:藤沢近辺/ うすい黄色の車 いたずら ケンカ カラオケの帰り/
時間:朝9~10時

新苦労

2008-06-18 18:03:33 | <研究中>地震・前兆カモ。
シンクロを なんでもこじつけ ただのバカ

多いねぇ。「意味のあったシンクロ」の本来の意味も理解しないで、そのままの現象を高々と、やれシンクロだの神仏だの預言者だのって、現実逃避すら通り過ぎてる。

すいません。ワタシ江戸っ子気質で「バカバカ」いいますが、気分を害されないよう。。。あまりにひどい状態が某掲示板で見受けられたのでここに吐いてみまスタ。

。。。これで関東に地震があれば「天罰」くらいのこというんだろうね。人は随分と堕落したもんだ。

地に落ちて 腐るは 体と魂と

DVD全面表示→茨城~?(結果更新済み)

2008-06-12 22:11:15 | <研究中>地震・前兆カモ。
12日未明。(←はじめ間違えて11日とか書いてた。一日ボケてた。サケの飲みすぎ)

先ほど帰宅したらDVD君がまたもや元気に発動中。
揺れを感じていなかった茨城近辺の地震がここ数日で何度かあったようだが、そのときはDVD君は反応していなかった。
まだその傾向がつかめきっていないが、とりあえず茨城沖、茨城内陸、福島エリアあたり、、、かな、、、地震が4日以内にあるカモ。

自分の体感は…毎晩ウイスキー飲んでバタリと倒れこんで寝るので、毎朝頭イタイです、はい。苦笑。
あとは低気圧時に感じる偏頭痛あたりは最近ひどいかな。でもそれは普通にヤクとサケのせいかもね。

~~~~
6月16日 15日分 更新
情報発表時刻
2008年06月15日21時25分
発現時刻
2008年06月15日21時19分頃
地震情報 
震央 埼玉県南部
緯度 北緯35.9 度
経度 東経139.4 度
深さ 60 km
規模 マグニチュード3.8

ほぼ。。。真下だな。
ここもゆれはじめたのか。。

今回の頭苦はヒドイよ(リアルタイムで結果付)

2008-05-31 17:14:08 | <研究中>地震・前兆カモ。
今日は結構あちこちでゆれてる。

昨日から頭痛(頭苦)があって、急な気温変化で体調崩してるせいだけだと思っていた。しかしながら、今日は近所の鳥、カラスの鳴き方がずいぶん大げさにも感じるほどだ。いつもと違うのは繁殖期のせい。。。?しかし「冬の鳥の鳴き声」を今の時期に聞くとは…。先ほど車で出かけたんだけど、鳥の飛び方がヘンテコだった。まっすぐ飛べないみたい。車に激突、、、まではいかなかったけど、ぎりぎりの線で2回そういう場面に出くわした。

帰宅してから、何気に地震情報みてみたら、ちょうどゆれる直前くらいに、
「ずきーーーーん、ドゴーーーん」という感じの頭苦もあった時間に茨城沖で揺れてた。
さっきの4時55分の地震の時もそうだった。そのちょっと前から「エンターサンドマン(メタリカ)の曲状態」で、ガンガン頭叩いてたら揺れがきたよ。笑
(頭をガンガンする理由:外部からの刺激で内部の痛みをごまかそうとする習性から)

今日は雨の天候と低気圧も手伝って、頭痛もずいぶんひどいものだわ。これからもまだありそうだなぁ、関東地方の地震は。

~~~
発現時刻
2008年05月31日16時56分頃
地震情報 
震央 茨城県沖
緯度 北緯36.4 度
経度 東経141.8 度
深さ 20 km
規模 マグニチュード4.8
~~~
発現時刻
2008年05月31日14時03分頃
地震情報 
震央 茨城県沖
緯度 北緯36.4 度
経度 東経142 度
深さ ごく浅い
規模 マグニチュード5

これらは先日のDVD君の結果と結びつくかもしれない。やはり発震4日前くらいの反応だったのだろうか。今のところ4日後に結果がでている傾向が比較的多い。
最近の茨城沖震源の地震に反応しているのかもしれない結果である。


内臓が震動始めた その他地震考察

2008-05-24 17:23:02 | <研究中>地震・前兆カモ。

 もういいかげん狼少年状態になりつつあるワタシだが、それでもDVD君は機械的に4日~一週間の期間の猶予があるのでこれは別口として、体感の結果の出ていないいままでの観測状況にいささか自分でも地震予知アキラメモードに突入しつつある。

今日は、~深発系発震前によく感じる「内臓が震動してる感じ」~を感じる。背中腰胃あたりに、でてくる変な感覚。日~月曜あたりまでに結果がでるか出ないか、、、くらいのものだ。しかし震源が深いかもしれない。

 各地震予知観測掲示板は、いくつか覗かせてはもらっているが、ワタシは書き込みをすることはまず無い。他の掲示板も同様。
情報収集と観測用のデーターを収集しているが、ここ最近ワタシと同様に「地震前の不調」を訴えている方々を見る。それから「微震動」。これはワタシもここ数ヶ月身をもって確信したので、あながち否定することはないとおもう。

体感に関して、自分的には「電磁波関連が、~水分70%と神経のカタマリである人体~に、こういったエネルギーが影響していてもおかしくないと思っているので、参考にさせてもらってる。

雲にしても然り。
雲のカタチはいろいろな気象の条件でできるものだ。水、霧、湯気、氷、これ全部同じ物質。

雲の件を検証するにあたって、簡単な例を出してみると、「人間の風邪っぽい症状」で仮検証できる。
「咳がでます。ノドがいたいです。鼻もでて、ちょっと熱っぽい」
とくれば、だいたい多くの人は「風邪ひいたんだね」と返答する。
しかし、実はこれが「インフルエンザの初期症状だった」とか、「がんの症状だった」とか、「花粉症だった」とか「xxxxアレルギーだった」とか、「感染症の始まりだった、、、」とか、いろいろな病気が考えられる。

「咳がでます。ノドがいたいです。鼻もでて、ちょっと熱っぽい」から、風邪、、、とはいいきれないほど、その「各種症状は~現象の一部である」という認識を忘れてはならない。「風邪っぽい症状だったけど、他の原因でも同じ症状がでる。」
なので一概に各種現象を一蹴することは「誤診のもと」という現象があぶりだされてくる。

これと同じように、宏観現象の一部をみて、「これは地震雲だ!いや、よくある雲だ!」それこそ根拠なしにソレを白黒させようとする風潮は、この先なにも進展をもたらせないないだろう。事実そうである。それらの掲示板は数年みているが、情報自体は増えたが、その検証の質はまだまだ発展途上である。しかし結構な確率で「板が荒れると近日中に揺れる」、、、ウソのようなホントの話。長年読んでてそう思ったんだから仕方ない。人間の感情をつかさどる脳神経にでも「妨害エネルギー」のようなものが影響してるのかな、なんて思う。

 過去数回、地震前に出る「高度の低い帯雲」を観測したことがあった。これはあまりに高度は低く、太く、妙だったので、スグに写真を撮った。(リンク参照)これは、今までにないほどわかりやすい事象だったと思っている。なので、それ以降近場が震源だった場合は「高度の低い妙な雲」というものに注目している。

しかし「肯定する根拠が示せないこと」を非難するわりには「否定する根拠」も出していない方々が多いのも悲しい事実だ。ただ感情的に「そんなのねーよ」とか、「科学的には証明されてない」とか、どんだけ感情論が多いかということは判ったが。

DVD発動中、朝がたのにおい(追記有(更新済

2008-05-22 11:46:04 | <研究中>地震・前兆カモ。
結局早朝4時すぎに寝れたかと思えば夢見て数回起きた。やっぱりあまり眠れなかった。
その4時ごろ、な~んか、いわゆる「硫化水素系のにおい」がしたような気がした。。。(硫黄臭と一般的に言われているが、硫黄自体は無臭)。

先ほど朝10時前に気がついたのだが、DVD君が今までに無い表示でぱちぱちしていた。全面表示:8割表示の割合で、今までこのタイプのものは見たことがない。

(追記:DVD表示から4日間から、ながくて一週間のあいだに大抵発震している傾向がある。発震数日前~直前にDVDが反応する。その感覚の差は、震源地なのか震源の深さなのか、まだ傾向をつかめていない。)


昨夜、今朝と、耳圧変化をかなり感じる。鳥達もさわがしく、今日もまた微妙な一日になりそうだ。

地エネルギーがデカそうだ。

~~5月26日更新。~
規模的に、因果関係は正直言って怪しいが、一応事実として注意地帯の地震は発生している。
この小さいのが大きなものになって襲わなければいいが。一応今までの「傾向からの参考と考察」まで。

発現時刻
2008年05月26日04時41分頃
地震情報 
震央 千葉県北西部
緯度 北緯35.7 度
経度 東経140 度
深さ 60 km
規模 マグニチュード3.5

~~~
震源地 茨城県南部
震源時 2008/05/26 22:00:13.84
緯度 36.046N
経度 140.107E
深さ 63.6km
マグニチュード 2.7

meno:茨城周辺は連日起こってる。Hi-Netで見ると、本当にすごいことになってるね。


耳鳴り長いやつ 揺れるぅ?

2008-05-22 03:33:34 | <研究中>地震・前兆カモ。
すっかり忘れてた。午後7時前だったかな、左耳上部を抜けるようなミーーーン系の耳鳴りが比較的長く続いた。足の裏もぴりぴりホテホテしているのでなにか危険だわぁ。

今晩は、9時半から1時までゆっくり酒かっくらってたのに、今ではすっかり覚醒している...。なんでだろうーー!いつもなら頭痛とぐらぐら感で即効ダメになるのに、この安いBLACKウィスキーはアルコール分が肝臓に到達するまえにアダムスキー円盤に吸引されているのかもしれんのう。お か し い よ!
眠 れ な い !

最近虫が寄ってきてはぶんぶんぶん。寄ってきたものの、いい女じゃなかったから逃げてった(笑)あ~あと鳥とかね~、どうよ~。近所のカエル軍団は先ほどまで大合唱してたけど、今は就寝中...?
眠 れ な い !

で?どこ?
なんか一致したキーワードは「川崎だったわねぇ。」ワタシは「福島あたりも」まだまだ...。茨城沖から陸近辺、空白地帯があるじゃございませんか。そこはどうよ。
それとココ直下。ここ断層の上みたいでさぁ~
眠 れ な い !

動物反応、、、わかりやすいのは「人間の感情変化」これ結構地震前に当てはまるよ。家族内で喧嘩とか、車の運転が荒いひとが多かったりとか、「空気がするどい」
とか。
眠 れ な い !

。。。あ、もう4時とか、そういった時間になってきましたね。脳みそカピカピになっちゃったんで、これで一応寝ますか...
だ か ら 眠 れ な い ん だ っ て ば!

DVD君発動中(追加情報あり)

2008-05-13 00:51:33 | <研究中>地震・前兆カモ。
12日未明。DVD君またもた全面表示。
関東地方再度大きめの地震注意ナリ。近所の鳥たちが朝から騒ぎまくっていた。

~~追加情報13日午前2時半~
先ほど午前2時半。いつもながら寝付けないワタシ。
たったいま、風の音にあわせて近所のカラス君たちが何か会話を始めた。
接近している台風の影響も考慮しているが、一応カラス君たちは「会話」をし、飛んでったので記録に残す。

ワタシは今から水割りでも飲んで休むことにしよう…ボソ

頭苦発生中、、、関東地方地震アルカーモネ

2008-05-09 23:35:54 | <研究中>地震・前兆カモ。
9日夕方以降より、だんだんと頭苦が発生してきた。
現在午前0時前だが、頭の皮がピリピリーンとしてきて、ズズズっと重いような軽いような、、、。
今までの傾向からいうと直下型の直前。(でも、もうその傾向からは予測不可カモ~!)
かなり圧力が強い気がする。締め付け感も収まらぬ。時たま、変圧器にかけられたような耳圧の微妙な変化も感じる。

あとイライラ感もMAX!ヒステリー!電話とか携帯メールとかなんだか着信することにムカついてきたので先ほどフトンの上に携帯投げてやった。今日は電波状態も悪いし!(かなり荒れてるワタシ)
…でもフカフカで「洗い立てのタオルの宣伝」みたいにバウンスしていたので痛々しくはなかった。

ま、というわけでまだまだ関東地方、しかも茨城栃木埼玉、さらには東京まで注意が必要カモ!でももう普通は寝る時間だよなっ!