CocoMani Diary

♪日進月歩日々炸裂日々色々思う事♪見た事 聞いた事云わんとする事♪ブライトサイドとダークサイドの共存場所♪

バス 岐阜 湖

2010-07-19 14:12:44 | <研究中>夢・勘・不思議?予知夢?
今日の夢。

とても印象的且つ気持ち的に印象に残ったもの。
バス 岐阜 湖。ナイトクルーズができた湖?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双極Ⅱ型?なんかこっちだったような気がする。

2010-07-12 14:26:45 | (研究中)体調心身ロギー
抑うつ状態+完全にうつ病的基準を軽々とクリアして、実際に抗不安剤と抗ウツ薬を飲んでいたが、抗ウツ剤を数ヶ月飲んでから、なにかが変わってしまったような気がしていた。そしたら、もし、この双極Ⅱ型の場合で抗ウツ剤を飲んだ場合、かえってその症状を悪化させてしまうとか。(急速交代型(Rapid Cycler) )になりやすくなる。

「完全にウツに入って長いのに、頭の回転は速いし物事の判断ができてるから、貴方のケースは難しい」
この言葉が証拠だったかな。そして抗ウツ剤投与後、双極Ⅱ型障害の症状たるものが結構顕著になったのもうなずける。

*軽躁の症状
基本的に躁状態と同じ症状であるが、社会的・職業的機能に影響のない程度のもの。

これらのような、うつと軽躁を交互に繰り返します。
また、Ⅰ型が躁とうつがくっきりとしているのに対し、Ⅱ型では躁とうつの混合状態というものがしばしばみられます。
これはどういうことかというと、病相の移行期に「思考」「気分」「意志」が同期することなく、遅速をともなってちぐはくな現象が生じます。気分爽快なうつ状態などです。
Ⅱ型では、医療者にさえ、病気らしくないとみられてしまい入院中に不快感を感じることもよくあります。

う~~~~。思い出した。
医者:「ここまで落ち込んでるんだから、普通は入院(通常環境から自己を遮断する理由)しちゃったほうがらくだけど、貴方の場合は、それは逆効果になるね、たぶんね。」

まぁ、、、病気とも言えるが「個性」として抱えて生きてゆくのも一つの考え方かな。要は気分障害とかいうやつね。
気分爽快なうつ状態って、なんか納得!

~~~~
(文献拝借。。。ページの記録忘れてしまったので、またみつけたらリンクします~)

双極Ⅱ型障害の症状

うつの症状

・気持ちがしずんでいる
・やる気がわかない
・だるくてしかたがない
・ぐっすり眠れない
・おいしく食べられない、体重が減った
・こんなはずではない
・集中できない
・考えがまとまらない
・頭痛、肩こりがする
・不安で落ち着かない
・会話が減った
など、うつ病の症状とあまり変わりません


躁の症状

・気分がハイで何をしても楽しい
・自分のことを誇りに思う、自分はなんでもできる等と気が大きくなる
・あまり眠らなくても平気だし、眠ることで時間がもったいないと思う
・普段よりもよくしゃべる、友人に電話をかけまくったり、メールしまくったりする
・次から次へといろいろな考えが浮かぶ
・だじゃれや語呂合わせ、的外れが多くなる
・考えがあちこちへ飛ぶ、気が散って1つのことに集中できない
・仕事や勉強がとてもはかどる
・高い買い物をしまくったり、ギャンブルや馬鹿げた商売への投資に専念する
・夜遊びする
・性的逸脱行為に走ることもある
・ちょっとしたことでイライラする、怒りっぽい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なまけものだってさ

2010-07-10 23:02:49 | (研究中)体調心身ロギー
人格否定された。

「単なるなまけものだろ」ってさ。

人格異常なのはわかってるけどさ、

気持ちの部分でコントロールができない、

いわゆる脳内物質とかいろいろあるって勉強してさ、

なんとか自分を確立させようと、頑張ってみたのに、

「単なるなまけものだろ」

だってさ。

もういいや。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は私のステレオだわ

2010-07-02 16:51:26 | <研究中>地震・前兆カモ。
今まで一階のリビングに置いてあるDVD君が、地震前に反応する事象が高確率で出ていた。先日は、揺れの直前にパっとついた。普通にDVDが観られなくなってきたので(故障)、そろそろ現役は引退となりそうだ。。。結局DVDとしての役割よりも、勝手に電源が入る電磁波キャッチャーとしての稼働率が多かった気がする。

それで。。。
最近、多分ここ一カ月くらいの間、私の部屋に置いてある比較的新しい(一年チョイ)ステレオが、勝手に電源が入る現象が続いている。
特に天候に左右されている様子でもなく、まだ、その回数も少ないのであまり気にかけていなかったが、ここ最近急にその回数が多くなった。

そして、また以前の耳キミーーーンも復活してきた模様。
近所では、地下から水が出てきているとの情報もあり、しばらく警戒されたく思う。しかしながら、日本は小さい国だし、「じゃぁどこで地震おきるのよ」って思われたとしても、、、それは無責任行進曲で聞き流してください。

とにかく、地球規模からみたら日本なんて小さくすぎて県単位でピンポイントするのを求めすぎるのはちょっと無謀な気もするけれど、広範囲でも、まぁある程度の前兆がつかめてくれば、それはそれでいいと思ってみる。

なんてったって、来月、さ来月に、自分が生きてるかどうかもわからないんだし!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする