ひとつの手から生まれるもの

作ってみる 見てみる 考えてみる 想ってみる 休んでみる

みんなだいすきマーケット

2011-06-27 16:13:53 | あそび
金曜の夕方、子ども達の「みんなだいすきマーケット」が
小さな公園にて始まりました。学校や幼稚園から戻った子ども達が
あちこちからワラワラと集まる集まる・・・
  *受付中*

きちんと並んでひとりひとり名前を書き込んでいます。
書き終えた人は、手描きの「お買い物券」がもらえます。
単位は『¥』でなく『マーケット』(10マーケット、50マーケットなど・・・)
子どもやお母さんが作った作品や食べ物、この会場に並べられたものは何でもこのチケットで買えちゃうのだから、嬉しい楽しい。。。
手で作られたものに、きちんと敬意を表して「ください」していました。
(算数のお勉強にもなったかな。) 
全てのお店が見事に完売でした!

  

無条件に楽しかった。
自分も作りたいと言い出す子どもやお母さんも増えて、
これからも定期的に開催することに決定!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゆるカフェ」へのおさそい

2011-06-21 12:47:46 | 展覧会のご案内
先日の雨天によるマーケット中止に伴い、夕方からの「よるカフェ」も
中止となりました。楽しみにしてくださっていた皆さん、申し訳ありません。
「よるカフェ」は、機会を見計らってまたやりたいと思いますので宜しく。

今回は「よるカフェ」ならぬ『ゆるカフェ』のご案内。
マーケットで太鼓を叩いたり、炭火で棒パンつくりのワークショップをしたりと
いつも元気をくれてる『トランジションタウンたま』の企画です。
今回私は、『お茶を点てる』係で参加します。
以下、ご参照下さい。ご都合よければふらりと遊びに来てくださいね。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++

=トランジションタウンたまpresents「ゆるカフェ」へのおさそい=

「ゆるカフェ」は、ご近所さんでユルく寄り合って、井戸端会議風に自由におしゃべりする場です。
1回目の「ゆるカフェ」は、整体でゆるめながら「発酵菌」について、話しましょう。

どうやら放射能対策に発酵菌が良いらしい、と方々から聞こえてきます。
発酵菌と仲良く暮らしている人から発酵菌の育て方や使い方など聞きながら、暮らしのいろいろなことを自由に話し合いましょう。

自家製の発酵系のものがありましたらぜひ持参してください。作り方などシェアしていただけるとうれしいです。
お茶を点てますので、飲みたい方はお茶碗を持参してください。
お時間のある方はお弁当・飲み物持参でどうぞ。お昼ごはんをいっしょに食べましょう。


日時:6月30日(木)10時~午後1時
場所:八王子みなみ野宇津貫緑地のログハウス(駐車場あり)
http://www.mapion.co.jp/phonebook/M04010/13201/L1046922/
参加費:100円
予約:不要です。直接会場にお越しください。
問い合わせ:090-1771-3938(山口)

主催/トランジションタウンたま
http://blog.livedoor.jp/plants427-tttama/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の日の手仕事小屋

2011-06-19 21:29:02 | 手つくり考
ここのところの雨続きで、ピンポンピンポンと
日々来客が増えてくる、そんな中、

なんか、作ろっか。。。

テーブルを囲んで小さな手仕事が始まります。


いつもはひたすら飛び跳ねてるトランポリンが、今は作品置き場に。
これを見た別の子がまた触発されて‘何か作りたい‘と始まり、
連鎖反応で作品は日々増殖中。みんな作ることが好きなんだね~

娘が子ども達を集めて近所でマーケットをすることにしました。
その名も ≪みんな大好きマーケット≫
素直で躊躇いのないネーミングだ!!うらやましい・・・

小学校高学年のお姉さん達の、心強い助っ人が現れ、
フリマ、ステージ、ゲーム、おやつのコーナーなど構想中。
手描きのポスターやビラもあっという間に作っちゃいました。
梅雨時にいっぱい溜まった手作り作品も出品!
それらは、『¥』ではなく『手作りのチケット』で買え、
さらに今後も(何度もやる予定!)ずっと使えるという。。。

楽しそうだなあ~・・・
何か、出そうかしら・・・(紛れて)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅 梅 梅

2011-06-15 22:25:34 | 自分の手仕事


梅の季節ですね。

一昨年は梅酒、昨年は梅シロップ、今年は~
まずは青梅で梅シロップ、それからそれから
お隣さんから黄熟梅を頂いたので、梅ジャムも。
梅干もかな・・・

置けば置くほどトロ~んと美味しくなる。
今年の暑い夏を乗り越える元気のもと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつ、丁寧に変わる

2011-06-13 09:41:11 | マーケット
娘の運動会で、何十年振りに‘綱引き‘をしました。
力の限り引っ張って、優勝して、大喜びして、翌日激筋肉痛。
 不思議な虹

力のある人は綱の前方へ出て~といわれ、「ハイ~っ」と夫婦で飛び出した。
お父さんの1人が、
『掛け声かけましょう~』
『勝ちに行きましょう~』と威勢がいい。
調子に乗りやすい私は、すっかり楽しくなって思い切り引っ張った。

力いっぱい引っ張りながらも、なぜかぼ~と考えていたんです。
自分のこの力は、今どのくらい影響してるんだろ??なんてことを。
簡単には手繰り寄せられない・・・綱。じりっじりっと引けているのは
わかる。こっそり手を抜いてる人が多ければ多いだけ、じりっと引っ張られ
続けるんだろうな。手抜きしなかった人が多かったから、掛け声がきっかけで
楽しくなっちゃった人が多かったから、優勝したのだろうなあ。


震災から3ヶ月経ちました。
あの日から、私の暮らしの中で、気持ちの中でちょっとずつ変わっていく
ものがあります。
些細な事で、ダイレクトに変化が見られるものでもありませんが、
続けていこうと思うんです。
例えば・・・

ほうきで部屋を掃く&水拭きする~掃除機を前ほど使わない。

洗濯板を使って小さなものは手で洗濯。(子どもも一緒にやる)

太陽光をフル回転。電気は必要最低限。

とりあえず自分で作れると思ったものは作ってみる、そして使う。

いっぱい動いて汗をかく~悪いものは外にだしてしまう。

笑う

自然が恵んでくれた美味しいもの、昔っから日本にある食べ物を頂く。

思いついたことを後回しにしないで、すぐやる。

幼い頃から、両親や祖母が言っていた事を思い出してみる。

ご先祖さんのことを、もっと知って書き残す。ルーツの旅もしたいな~

何か面白いことが浮かんだらご近所さんや友人に広めて一緒にやる。
逆にそれいいナと思ったら、ポンと参加する。

無知なまま生きるのは怖いので、自主的に学んで、考える。

適当に気を抜く。


・・・・・などなど
地道だけど、続けていればそのうち何か’かたち’になるんじゃないかな。
手抜きしないでちょっとずつ丁寧にやっていきます。


そして、マーケットには、もっともっとたくさんの力や知恵が集まっています。
3月11日以降、主催者として微力ながら出来る範囲のことを行ってきました。
義援金は、具体的にすぐ届けられる確かなところに寄付しました。
中野七頭舞の演奏と皆さんの気持ちは被災した地元の方々にしっかり届きました。
浅間神社境内の放射線量の計測を本職の方と共にし、積算しても年間1ミリ
シーベルト以下であることが確認できました。
『ミツバチの羽音と地球の回転』上映(隣の市民体育館にて)の協力活動。
ワークショップをもっと積極的に~子ども達は好奇心のカタマリです。
小さい頃から自らの手で作り出すことを自然と身に付けて欲しい。

これからもまだまだ出来ることはやっていきます。

手抜きの嫌いな作家さん達と、そういうものが大好きなお客さん達。
暮らしを大切にする人達。

集まれば、何とも力強い。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする