ひとつの手から生まれるもの

作ってみる 見てみる 考えてみる 想ってみる 休んでみる

出展者さんに連絡事項のご案内

2011-03-31 22:34:04 | マーケット
ここのところ暖かな日差しで心も和らぎますね。
最近は小学校の入学準備の為の防災ずきん入れやら連絡袋やら上靴入れやらと
色んな布モノをチクチクとひたすら手縫いしています。
ミシンでジャッとやるより、一針一針縫うのが好きだな~。
手を動かしているときの静かな時間は、やっぱりなんともいいものですね。

お申し込みを頂きました出展者の皆様、有難うございます。
いつもは出展受付のメールを差し上げた後、連絡事項を郵送
しているのですが、このご時勢に、電源を使ってプリンターを
フル回転したり、多くの資源を使うのもどうかなと思いまして・・・

*今回はメールにて各自ご案内差し上げました。ご確認下さい*

もしも、申し込んだのにメールが来ないという方がいらっしゃいましたら
大変お手数ですがご連絡下さい。一部メールを受け取れないケースが出ています。
メールをご利用でない出展者さんには明日お手紙を発送します。
今後も状況に応じてやり方を見直しながら変えていくこともありますが
何卒ご了承下さい。

この陽気が続くと良いですね。桜を見ながらほっと一息つきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月のマーケット

2011-03-28 21:50:49 | マーケット
3.11以来、4月のマーケットで出来ることを毎日考えてきました。
不安な要素も考えればキリがないけれど・・・
出展者の皆さんのココロ強いお申し込みメールを見る度、
気持ちが元気になっていくのを日々感じます。
有難うございます!
9日に皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています。


9日は様々な形での支援をさせていただきたいと思います。

●太鼓演奏
当初予定しておりました「おとばたけ」さんの演奏に加え、
「一の会」さんによる『中野七頭舞』の演奏が新たに決定しました。
(太鼓のワークショップは中止とさせて頂きます。ご了承下さい。)

*『中野七頭舞』の保存会本部は・・・
岩手県岩泉町小本地区にあり、今回の地震で壊滅的被害に遭いました。
そこで、東京の『中野七頭舞』愛好家である「一の会」の皆さんが
浅間神社に集います。大切な伝統芸能をご覧頂き、繋いでいきたい。

●募金箱を設けます。
皆様の、少しずつのお気持ちを頂ければと思います。

●市民体育館の上映会
「ミツバチの羽音と地球の回転」~上関原発に関する映画が上映されます。
映画監督のトークもあります。タイムラインをマーケット会場に設置します。
当日本部にてチケットを販売します。この機会に是非どうぞ。


桜もちょうど綺麗なころ。
これからも手仕事に触れ、丁寧に暮らせる毎日を送りたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強いココロ

2011-03-26 22:48:14 | つながる~ひろがる
白寿を迎えた祖母。

お祝いの席で手拍子しながら嬉しそうにおっきな声で
何曲も歌っていた。
ものすごく元気なのだ。
元気なわけは半端でない自己管理。
新聞を毎日2時間かけて読む。
毎日きちっと同じリズム。
偏食しない。家中お掃除する。他人に気を使う。
玄関で靴(下駄という)はきちっと揃える。
朝起きる前には伸びを欠かさない。
余計なものは持たない
よく寄付をする
まだまだあるんだけど…

何でこんなに強いんだろ。
戦時中の過酷な体験もいっぱい聞いた。やっぱりすさまじく「強い」
ちょっとへこたれそうな時は、祖母の話を思い出してみることが多い。
あ~ 大した事じゃないなと思えるから。

3.11以来、毎日震災のニュースを見ている。
日本には、やはり「強い」人が多い。
やれることをやろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支援のこと

2011-03-20 18:39:30 | つながる~ひろがる
今回の地震により、日本国中で被災地に支援物資を送ったり募金をしたりと
非常に前向きで温かい支援が広がっています。
支援にも様々な形があると思いますが、そのうちの1つをご案内させてください。

マーケットの協賛団体であるトランジションたまのお仲間が声を上げて、
下記のようなしっかりとした支援活動となって全国に広がっていっています。

(注*日々変わる状況によって支援内容に変更がありますので、下記のブログを参照してください。)

高田研さん 都留文科大学のブログ http://www.tsuru.ac.jp/subject/kankomi/
環境教育事務所Leaf http://4leaves.jp
これからの学びネットワーク http://koremana.net



以下転送


==========
名もない救援隊 加藤大吾です 2011年3月21日 no.2




現地の方に最も届いていないと思われるところに
案内していただけることになりました。
数多くの避難所を回ろうと思います。
これで、直接届けられそうです。


協力してくれてありがとう!!


====支援物資大幅に変更です!====
====対象別セット限定にしました!====
【行動予定】

3/22 10:00 トラック着 10t、2t、ピックアップトラック積み込み

3/23 7:00 1便 山梨県都留市発

   8:30 野菜積み込み
   14:00 遠野着 10t車のみ荷下ろし 下し次第帰路

3/24 2t、ピックアップの2台で釜石へ輸送

     直接、被災者の方々へ渡す予定です

3/25 2t、ピックアップの2台で釜石へ輸送

3/26 7:00 遠野発 居残り組は救援継続

3/26 15:00 山梨県都留市着

3/27 10:00 2便積み込み

3/28 7:00 2便 山梨県都留市発



【物資提供のおねがい!】
現場と連絡を取っています。
現場の声に会わせて、集める物資を以下に統一します。
====26日必着です====
以下をセットにしてお送りください。
※26日以降はRQ市民災害救援センターの受付へお願いします。
http://www.ecotourism-center.jp/




1.「乳幼児用セット」
==必須品
・おむつ(乳幼児 or sサイズ)1袋
・お尻ふき 1箱
・離乳食 5食
・粉ミルク 1缶
・タオル 5枚
・トイレットペーパー 2つ
・下着/靴下 各3つ
==以下はなくてもOKです。
・乳幼児用おもちゃ 1つ
・大人用雑誌 1つ
・哺乳瓶 1つ
・手紙(励ましの言葉をお願いします)
※上記のセットをパックしたものに限ります。




2.「子供用セット」
==必須品
・離乳食 10食
・おむつ(Mサイズ or Lサイズ)1袋
・おやつ 3袋 腐らないもの
・お尻ふき 1箱
・下着/靴下 各3つ
・トイレットペーパー 2つ
・タオル 5枚
==以下はなくてもOKです。
・子供用おもちゃ 1つ
・大人用雑誌 1つ
・手紙(励ましの言葉をお願いします)
※上記のセットをパックしたものに限ります。




3.「年寄り用セット」
==必須品
・お年寄りの食べやすいもの 5食
・おむつ(大人用)1袋
・お尻ふき 1袋
・下着/靴下 3つ
・トイレットペーパー 2つ
・タオル 5つ
==以下はなくてもOKです
・手紙(励ましの言葉をお願いします)
※上記のセットをパックしたものに限ります。


==【その他は送らないでください!!】==




===注意事項===
・1便用:22日、 2便用:26日 必着です。
・段ボールに入れて、
 「乳幼児セット」「子供用セット」「お年寄り用セット」と
  書いておいてください。




=====物資の送り先はこちら=====
402-0045 山梨県都留市田原3-8-1
都留文科大学 駐車場 支援物資集積所
名もない救援隊 080-5659-0978 宛


事務局電話 080-5659-0978事務局メール homepage@earth-c.info




【資金提供のお願い】
ゆうちょ銀行から振り込む場合
 →10330-56834371
他金融機関から振り込む場合
 →「ゆうちょ銀行」
   「支店名」〇三八 ゼロサンハチ
   「普通」
   「口座番号」5683437
   「受取人」コウノイタル 河野格



交通・物資運搬に関する方向に資金を使用していきます。
任務後に残った資金はエコセン災害救援隊へ寄付する予定です。




【報告ブログができました。随時更新!】
高田研さん 都留文科大学のブログ http://www.tsuru.ac.jp/subject/kankomi/
環境教育事務所Leaf http://4leaves.jp
これからの学びネットワーク http://koremana.net



過去のメールお知らせも見られます。
・名もない救援隊の位置づけ
・報告など。




【古着、毛布など】
お気持ちはうれしいのですが、
物資項目にない物を匿名で送っていただいた方もいらっしゃいます。
被災地の現場から不要なので、持ち込まないで欲しいと
連絡が来ております。
これらの古着、毛布などの引取先を探しております。
情報がある方はご連絡ください。




【市民から働きかけよう!やろう!】
1人でも多くこのメールを転送する。
施設を被災者に開放してもらえるように役所に足を運ぶ。
山梨県都留文科大学で仕分け作業を手伝う。
できることをやろう!




最後まで読んでくれてありがとう!
うれしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北関東大震災

2011-03-19 10:00:58 | マーケット
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
被災地の状況を聞く度日々心が痛みます。
微力でも、自分で出来ることを考えながら暮らしています。


3月12日は中止とさせて頂きましたが、当日お見えになった
数名の出展者様、お客様、大変ご迷惑をお掛けしました。
心よりお詫び申し上げます。
連絡をより徹底できるよう今後工夫させて頂きます。
天災直後の、自粛中止という事でどうぞご理解下さいませ。
また、ご自身やご親類等が被害に遭われた出展様も随分いらっし
ゃいました。大変な時期に丁重なご連絡を頂きましてありがとう
ございました。
心よりお見舞い申し上げます。

4月のマーケット開催も、今のところ開催予定ではおりますが、
状況がまだまだ不安定ですので、逐次こちらでお知らせして
参りたいと思います。
また無事開催出来るようであれば、マーケットとして出来ること
もこれから考えていきたいと思います。

八王子市の社会福祉協議会には毎回寄付をさせて頂いておりますので、
今回相談して会場に募金箱を設けたり、’おとばたけさん’の太鼓演奏
を聴いて、今こそ昔っからの日本人魂をあらためて認識し、元気を頂く
のも良いでしょう!お隣の市民体育館では原発のことをもう一度ゆっくり
考えてみる機会になる映画上映会も予定されています。

是非4月に、桜の舞う浅間神社で皆様とお会いしたいと思います。

また、出展者様からの次回の申し込みも頂くと同時に労いの言葉や
募金のお話などを聞く度、このマーケットに参加して頂いている
皆さんの温かさに触れられて心が休まる思いです。
日本人の底力はすごい!!


少しでも多くの命が救われますように!
被災された方々に一刻も早く物資が届きますように!
危険な原発で懸命の作業をされている方々に敬意を!
普通に暮らせることの有難さを感じつつ、
一日も早く皆が心穏やかに過ごせる日が訪れます様願います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする