ひとつの手から生まれるもの

作ってみる 見てみる 考えてみる 想ってみる 休んでみる

4年目を迎えて

2014-02-27 11:03:44 | マーケット
またもや久しく更新しませんで、失礼致しました。

先日の大雪で、すっかり雪掻きが毎日の日課となっております。

近所の方々と協力して、元の暮らしが戻って参りました。

都心部に出かけると、雪はすっかり姿を消して別世界のよう。。。

出展者さんの中には山梨や相模原方面の方々が多くいらっしゃいます。

まだまだご苦労が絶えないことと思います。

コツコツ行きましょう。

お天道様が頼り!!


皆様の周りはいかがでしょうか?

今週の陽気で随分雪が減ることを祈って・・・

8日のマーケットまでには、大丈夫そうですね。



ほっ。。。




さて、マーケットもようやく4周年目を迎えようとしています。

今でも試行錯誤の繰り返しですが、これからもゆるりと参りたいと思いますので

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

皆様のご参加をお待ちしております。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日、中止させて頂きます。

2014-02-07 08:32:24 | マーケット
皆様、おはようございます。


本日の天気予報によりますと、

明日八王子地域は、雨または大雪が予想されます。

皆様の安全面を考慮しましても、明日は中止にした方が良いと

判断させて頂きました。

早朝の時点で雨や雪が降っていなくても、いつ降り出してもおかしくない状態です。


とても残念ではありますが、暖かくなった3月の浅間神社で

ゆっくりと楽しみましょう。


出展者の皆さまにおかれましては、事前準備などありご苦労様ですが

お天気に関してはやむを得ませんので、どうかご了承くださいませ。


宜しくお願い申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メディア掲載の御礼

2014-02-05 12:06:39 | メディア掲載/取材
下記のメディアにて、マーケットを継続して紹介して頂いております。

各ご担当者様、大変お世話になっております。

今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。


++++++++++++++++++++++++++++++

★多摩ecco!!

八王子や立川の駅前やショップにて配布されています。


★レッツエンジョイ東京

http://www.enjoytokyo.jp/life/event/969512/


★ショッパー

毎月、八王子や日野地区の各戸に配布されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第39回出展者リスト+ワークショップ

2014-02-04 12:06:11 | マーケット
昨日の春めいた陽光はどこへやら…
またまた冬に逆戻りですね。


週末のお天気が気になるところですが…
春まであと少し!!
今月も、寒さに強い、頼りになる出展者さん達が集まってくださいます。
1月に引き続きこじんまり市ではありますが、冬は冬らしく、楽しみましょう。



【出展者リスト】

●アトリエ・エボン/木工品、花器、カトラリー、器、オブジェ、独楽など

●花峰窯陶芸クラブ/陶器、陶人形

●鈴木文子/着物地の洋服、ソックモンキー

Blue*Bench/布小物、ミニチュア、編みぐるみ、ストラップ他

●somoan/古道具、和骨董

筆銀堂/オリジナル絵はがきと草木染の糸、それで編んだ耳あて、帽子などのあったか小物

●廣瀬公子/紅型染のカバン、ポーチ

●kuku工房/サンキャッチャー、天然石アクササリー、小物

●作りたがり屋/レザーバッグ、革小物

●初澤 勉/陶器 マグカップ、スープカップ、食器と花器、ご飯茶碗、鉢、皿など

tonton nuinui/革小物(お財布・スマホケース)布小物(マフラー・マスク等)木工品(はんこケース)

●つながる整体しんくろや/整体

野結/布と竹を使って作ったアクセサリー、押し花を封入したレジンのアクセサリー、羊毛フエルト作品

●おふく屋/草木染めの布製品、アクセサリー類、モザイクタイルの小箱

●piyo/オリジナルキャラクターのレターセット・ポストカード・シール、樹脂小物

★食品・ランチ

●pepe/ベトナムサンドイッチ、チェー他

●Felice/手づくりのパン各種、シフォンケーキ

●pataya/フレンチトーストサンド、スモークチキンサンド、ホットチョコレート、メープルジンジャー他 

●くるまカフェ Enkel/コーヒー等のドリンクとクレープ、タコス、ホットドッグなど

cona-coya/ベーグル各種

Vegetable Studio83.1/無農薬野菜を使ったジャム

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

<*2月のワークショップ*>


★カランコを使った「その場で織り上がるコースター作り」 by筆銀堂
1回15~30分位 ¥500 筆銀堂ブース内にて随時受け付けます。

★めかい編みで竹コースターを作る by本部にて随時受け付けます。

めかい編み(目籠編み)/綺麗な正6角形の編目をした、八王子宇津貫地区で古くから伝わる技法です。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

★コドモ手ト手ノ市(テテ市)


手仕事大好きな子ども同士で、テテチケットを介して作品を売ったり買ったり出来る市。(毎月)
出展料は無料です。
*お家で不要になった絵本、制作向きの素材(ビーズやパーツ、布など)をお持ちいただくと、テテチケットと交換いたします。


次回開催日は3月8日(土曜日)です。4周年目を迎えます! *お問合せ/042-636-5468
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする