goo blog サービス終了のお知らせ 

猛烈クッキング

         今夜も酒盛り♪

太華  岡山・国府市場

2007-01-28 | ラーメン
休日のお昼です・・・
オットがラーメンを食べたがり・・・えええ~~~またラーメン~
昨日のお昼もラーメンだったのに~~  オットは行ってないけど・・・

えええ~~~しかもまた中華系~~? 野菜いっぱいじゃからまぁええけどォ~~

何だかんだと押し問答をしながら、国府市場の太華へ・・・


こちらの餃子と炒飯、すごく好みなんですな 
餃子は嫌いなネチョネチョ感がなくて、サラッとした薄皮タイプ・・・好き
炒飯もしっかりした味付けで、ラードがいい香り 


ミソラーメン  
昨日に引き続き お野菜たっぷり!
好きな甘い味噌じゃないので、ワタシはよく分かりませんが、好みの問題ですかな?


ヤサイラーメン
炒め野菜でスープにコクが出て好きなのよね~ 

ただ、野菜あるとすっごいボリュームになるし、餃子も炒飯も多めじゃから
オトコ衆がおらんと とてもじゃないけど完食できん 

ラーメンはスープの水っぽさが少し間抜けに感じたけど、餃子や炒飯で満足 
美味しかった  食べすぎだってば 

とまとさんごめんね  先に味噌ラーメン食べちゃった 

ランキング参加しています   クリックしていただけると嬉しいです
 ブログランキング・にほんブログ村へ いつも応援ありがとう

にほんブログ村 トラコミュ おうちごはんもおしゃれにいこう!へ
おうちごはんもおしゃれにいこう!
  こちらにも遊びに来てね 

聚仙閣   岡山・東岡山

2007-01-27 | ラーメン
味噌ラーメン
お昼に神下の聚仙閣へ
味噌ラーメンは五目そばの味噌味?  具だくさん!


玉子ラーメン
あっさり味の中華そば!
チャーシューは入ってない 玉子ラーメンだから・・・?

中国の方が作る中華料理で、日本の常識的中華のイメージとは微妙に違う
ここではラーメンなら五目そばがええな・・・ ワタシは・・・
他の中華料理も安くて美味しい庶民の味方中華 

ジュース ジュース とほざくコドモ衆の声が聞こえてしまったのか、
お昼のサービスなのか?、お水の代わりにジュースを出してくれた  
帰り際にはキャンディーまでいただいて、コドモに優しい温かいお店ですな 
いや・・・別に・・・物もらったからじゃないですってば 

ランキング参加しています   クリックしていただけると嬉しいです
 ブログランキング・にほんブログ村へ いつも応援ありがとう

にほんブログ村 トラコミュ おうちごはんもおしゃれにいこう!へ
おうちごはんもおしゃれにいこう!
  こちらにも遊びに来てね 

くわん屋エボリューション 岡山・雄町

2007-01-21 | ラーメン
くわん屋ラーメン

お昼にお隣マリエさんが大好きな くわん屋へ
博多豚骨ラーメンでは、やっぱりここのがイチバン好き


くわん屋みそ
ワタシはこの頃こっちの味噌派   美味し~い 


焼めし  好き
  
 替え玉
オット&お隣オットコンビ  替え玉×2 
替え玉5回で写真撮影と替え玉無料券5枚と唐揚げか餃子の無料券もらえます
チャレンジする程の食人さんはウチにはおりません 

クリーミーなコラーゲンたっぷりの豚骨で、明日はお肌ペッカペカじゃ

 ブログランキング・にほんブログ村へ いつも応援ありがとう

にほんブログ村 トラコミュ おうちごはんもおしゃれにいこう!へ
おうちごはんもおしゃれにいこう!
  こちらにも遊びに来てね 

ラーメン八角  加古川

2007-01-15 | ラーメン
週末 加古川~明石をぶら~り編 
東加古川の八角ラーメン・とろみこってり    背脂いっぱい 
スープはあっさり豚骨じゃから脂っこくても食べられる とろみ?ないよ?(笑
麺は太めの少し平たい 玉子少なめ麺 岡山じゃあんまり見かけんタイプの麺


八角ラーメンあっさり
ココのはネギがとにかく美味し~い
九条ネギに拘ってるから当然なんじゃろうケド、旨いものは旨いんだもの


ばり辛 ばり1  ばり1~ばりばりまでアリ
辛くても、甘みも加わっとるから すごい好きな味

 
炒飯・餃子

姫路発祥の西播で有名なチェーン展開しとるお店
岡山から近くでは赤穂にもあるみたい・・・ ああ~塩まんの横の方~

 ブログランキング・にほんブログ村へ いつも応援ありがとう

にほんブログ村 トラコミュ おうちごはんもおしゃれにいこう!へ
おうちごはんもおしゃれにいこう!
  こちらにも遊びに来てね 

熟成細麺 宝屋

2007-01-11 | ラーメン
岡山駅さんすて 『 熟成細麺 宝屋 』  宝ラーメン 650円

あっさり豚骨醤油で 一口めは程良い獣臭
あとはあっさりと最後まで飽きずに美味しく食べられた♪

博多ラーメン好きには怒られるかもしれんけど、
同じ細麺なら、玉子麺っぽいこんな麺にしてもらえると、
博多豚骨ラーメンがもっともっと好きになるのにな~

細麺ですぐ柔らかくなってしまうのは好きじゃないんじゃけど
同じ柔らかくなるなら 玉子麺の方がまだええかなと・・・


この餃子! 口ざわりが好き
野菜いっぱいの あっさり餃子! ネチャネチャしてない食感が好き

オープン当初と違って行列はなくなったけど、相変わらずお昼時は満員 
店員さんの段取り良くて回転速いからすぐに入れるけどね♪
気持ちのええ接客のお店じゃった~ 

 ブログランキング・にほんブログ村へ いつも応援ありがとう

にほんブログ村 トラコミュ おうちごはんもおしゃれにいこう!へ
おうちごはんもおしゃれにいこう!
  こちらにも遊びに来てね 

博多一風堂

2007-01-06 | ラーメン
赤丸                                  ◆家庭料理ブログ◆
                                      ◆レシピブログ◆


赤丸肉入り
ラーメン1杯に750円 肉入りに至っては950円じゃと
そんな価格設定、ワタシの辞書にはないわ 

もっと安くて美味しい博多ラーメンは岡山にもいっぱいあるのに
本拠本元がこれって悲しくなるじゃない 


一口餃子だけあって、一口めは期待しちゃうんですよ!
でもね・・・後味がね・・・レトルト餃子 


また毒吐いちゃうじゃない 
だって、これって無味無臭なんじゃもん 
旨いとも、不味いともコメント出来ん炒飯なんじゃもん 
悲しい気持ちで お腹だけいっぱいになって たち悪いわ 
でも すごい混んどったな・・・

あくまでもワタシの感想じゃもんね・・・

 ブログランキング・にほんブログ村へ いつも応援ありがとう

にほんブログ村 トラコミュ おうちごはんもおしゃれにいこう!へ
おうちごはんもおしゃれにいこう!
  こちらにも遊びに来てね 

らぁめん 丈 DAKE

2007-01-04 | ラーメン
丈ラーメン 岩塩                           ◆家庭料理ブログ◆
                                      ◆レシピブログ◆
飲み帰りにはやっぱりラーメン

岩塩味はガツンと魚だしが効いてる あっさりラーメン 
ワタシ、魚系スープ大好きなのではまっちゃうけど、クサイと感じる方は苦手かも?

白しょうゆ味は鶏ガラ優勢じゃから食べやすい・・・
味効きした時には岩塩にもはや はまってたのでもの足りなかったな・・・
濃味噌味がこれまたいい! 味噌自体がいい!  


餃子もパリパリジューシー
外で餃子食べて美味しいと思えるのって数少ないうちのひとつになる程 好きな味!

岡山では豚骨醤油が多いなか、魚だしのラーメンはワタシに嬉しいお店です

 ブログランキング・にほんブログ村へ いつも応援ありがとう

にほんブログ村 トラコミュ おうちごはんもおしゃれにいこう!へ
おうちごはんもおしゃれにいこう!
  こちらにも遊びに来てね 

山下商店  岡山・国府市場

2006-12-29 | ラーメン
                                     ◆家庭料理ブログ◆
                                      ◆レシピブログ◆
お昼はいつも行列なので断念してた山下商店・・・
今日はすんなり入店 ラッキー

岡山では博多ラーメンの有名店 

博多ラーメンでは くわん屋 が好きだけど、ここのスープも濃厚でクリーミー
さすが! 開店から短期間で有名店に伸し上がるはずですね 
美味しくって一気にスープまで食べ尽くし!
さすがに替え玉は出来ませんがね・・・

ワタシ的には博多ラーメンのあの細めんは好みじゃないんじゃけど、
クリーミーな豚骨スープは大好きじゃし、トッピングのニンニクや高菜が好き 

 ブログランキング・にほんブログ村へ いつも応援ありがとう

にほんブログ村 トラコミュ おうちごはんもおしゃれにいこう!へ
おうちごはんもおしゃれにいこう!
  こちらにも遊びに来てね 

あじ仙  岡山・中央町

2006-12-27 | ラーメン
                                     ◆家庭料理ブログ◆
                                      ◆レシピブログ◆
台湾ラーメン、もっと辛くて旨ウマだったよな~???
なんか、すごく不完全燃焼な・・・カンジ・・・???
麺のびの~~び 気持ちワルッ 
明らかにやる気なくしたカンジで・・・麻婆豆腐なんて最悪な味付け! 甘ったるい
こんなんじゃなかったのにな・・・好きだったのにガッカリ 


もう・・・何ラーメンか知らんわ・・・  腹立つわ・・・


ランキング参加中です! クリックしていただけると励みになります 
 ブログランキング・にほんブログ村へ いつも応援ありがとう

にほんブログ村 トラコミュ おうちごはんもおしゃれにいこう!へ
おうちごはんもおしゃれにいこう!
  こちらにも遊びに来てね 

春夏秋冬  岡山・原尾島 

2006-12-25 | ラーメン
日曜日のお昼ごはん                          ◆家庭料理ブログ◆
中華カツ丼  
八宝菜を甘くしたようなアンがかかっています・・・微妙・・・


激辛! ジャンジャン麺  700円
辛さのタイプは辛ラーメン的イメージかな? スッキリした辛さ!
ワタシ的には辛いならちょっと甘みのある坦々麺が好きじゃけど、これも美味しかった 


野菜そば   650円
ワタシはちゃんぽんっぽい味に感じて、それをうっかり長崎出身者に言ってしまった
味オンチを見るような軽蔑のまなざしはやめてください~ 


ねぎラーメン 550円
スープにコクがあって美味しかったデス 
全体的にちょっと甘めの味付けなんですな・・・


炒飯はワタシ好みではない  スミマセン 
いえね・・・ラードで炒めた身体に悪そうな炒飯が好きなのでね 
こちらのは素朴な味で良いのだと思います・・・ハイ

なんとなく入りにくい印象のこのお店・・・
ネットで美味しいという評判を目にしていたので行ってみた
感じの良い奥さんで気持ちのいいお店じゃった 


ランキング参加中です! クリックしていただけると励みになります 
 ブログランキング・にほんブログ村へ いつも応援ありがとう

にほんブログ村 トラコミュ おうちごはんもおしゃれにいこう!へ
おうちごはんもおしゃれにいこう!
  こちらにも遊びに来てね