goo blog サービス終了のお知らせ 

猛烈クッキング

         今夜も酒盛り♪

ハルピン  岡山・奉還町

2007-07-04 | 点心・アジアン
        
        ハルピン帰りのおばあちゃん手作り餃子専門店 ハルピン


一人前10個・400円 だったと思う・・・

その都度、おじいちゃんとおばあちゃんが包んででっかい鉄鍋で焼いてくれる 

その味ったら!!  
大きめキャベツとホロホロお肉がシンプルに融合してアッサリスッキリ旨いんよ~
餃子といえば ハルピン!! のノリで好きじゃな~

軽めの皮で要らん味付けしてないから、
ビールと一緒にパクパクと2人前はチョロいチョロい

おでんと餃子と水餃子しか無いからな?  ひたすら餃子を食べるのが好きじゃな
食べても食べても胃がもたれんよ
おじいちゃんおばあちゃん いつまでも元気で頑張って欲しいな~
まぁ、おばあちゃんの呑みっぷりじゃ~まだまだ大丈夫か



もう一軒、違う類の餃子で好きな 天平
ワタシ的には急にどて焼きが食べたくなったら駆け込むけど、餃子ももちろん旨い
ちょっと厚めのもっちり皮で食べ応えあるタイプ  10個500円・・・だったと思う


コレ コレ  どて焼き
こういうのたまらんのんよ~

結婚するまでどて焼きを知らなかったオットも、
今では じいさんと一緒にせっせと仕込んで酒盛りする程に好きらしいわ  

我が家風はもうちいと白味噌強くて甘めじゃな~
お酒と一緒ならこのくらいしょっぱさがある方がええわな~

なんせ、アキレス柔らこ~するのに何時間もかかるんじゃから
ハナから天平で手間要らずで旨いの頂きゃ~ええんよ~~

白味噌が焦げた鍋底 磨きたくないしな~

お肉屋さんコロッケ☆  IN 香川

2007-06-29 | 点心・アジアン
このコロッケ、おいちかった~
お肉の香りがほわわわわ~~ん
胡椒の香りもスパイシー  ボケてないしっかり味のコロッケじゃった~


前田のコロッケ 飯山店
前田精肉店って宇多津町にあるお肉屋さんのコロッケなんじゃと
今度、お肉屋さんにも行ってみよ~


これもお肉屋さんのコロッケ~


琴電瓦町の駅前にあるお肉屋さんコロッケなんじゃが、
ホントは隣の果実いっぱい八百屋のジェラート食べに行ったらお休みじゃった
その代わりの おやつコロッケ  全然ジェラートと共通点ないいじゃん


とか言いながら、串カツなんかも食べちゃったりして
揚げたては最高のご馳走じゃ

チャイベルク   西大寺グランドホテル

2007-05-17 | 点心・アジアン
海老のすり身いっぱいのパリパリ!チャーゾー 
家で作るチャーゾーは海老さんより合挽きメインじゃから変化があって嬉しい


こちらのパッタイ好きなんよな~
唐辛子が香ばしくってメチャメチャいい
チャーゾーとパッタイってエスニック飯の私の天国コンビ
ビールが進んじゃうぅ~

独身友達がいっぱいいた頃は、この天国コンビで真昼間から飲んでたよね~
ホテルはオフタイムないから昼酒にもってこいじゃん
おまけにこの穴場的なタイ料理の旨さはたまらんね~なんて言いながら・・・

今はみんなおヨメになって、ワタシの相手してくれるのオットだけ・・・
大事にせんといかんな~


オリエンタルカレーは・・・濃厚で勿論・・・味わい深いけど・・・


せっかくなので、タイ風カレー
ココナッツが効いて柔らかいのに侮れない辛みがたまんない 

タイ風カレーはオットが嫌いと思い込んでたワタシ・・・
グリーンカレーを1人お昼ご飯に1人分だけ作って食べてたワタシ・・・
結婚十何年目にして初めてオットのタイ風カレー好きを知ったワタシ・・・スマン

Thai Mirch  タイメルチェ   岡山・春日町

2007-04-16 | 点心・アジアン
本場シェフが作るタイ料理とインド料理のランチバイキング  880円 


スパイスは軽めの食べやすいカレーが3種
写ってないけど、レッドカレーはココナッツの甘みが強いマイルドなお味 
焼きたてナンはサックリ軽いタイプ 

パッタイやキャベツの天ぷら(インドの天ぷらなので、豆粉)などバラエティ豊か 
カレーを楽しみたいので、パッタイは薬味をかけて少しだけ楽しんだ
どちらかだけを集中して食べたい気もする・・・

どっちも好きなんじゃもん(涙


ラッシー好き 
ケド、ラッシーが要るほどスパイシーなクセがある訳ではナイ・・・
食べやすくしてあるのね

ワタシの期待としては、
3種類のカレーにそれぞれ特徴のある香辛料がもっと効いててほしい

もちろんランチバイキングとしてはとっても大満足 

オネエサンからお国料理の話を聞くのも楽しい   4・14 

老祥記    神戸・南京町

2007-04-05 | 点心・アジアン
つづき つづき  煮干しーいらーめんのつづき

遊び呆けたしっぺ返しでしっかり仕事に追われ非常に更新が遅れております


煮干しーいらーめんの続きは、豚まんを求めて神戸に舞い戻りです♪
老祥記の店先には相変わらずの長蛇の列

向かいのお持ち帰り店、曹家包子館(同じ豚まん)
ではすぐに買えそうだったのでそちらで待ってみることに・・・


黙々と豚まんを作ってる職人さんたち!
手前右のオネエサン・・・蒸篭から蒸したての豚まんを手早く包装してくれる
すごいです!! アチチ アチチ ってならないの! 根性です!


これが、アチチ アチチ の豚まんです
小ぶりで3つくらいはパクパクって食べれちゃう 
包みの老舗です!感もいいよね♪ 価格は1個80円 

しっかりめのジューシーな豚が少し肉臭いのがまたいいの!!
皮はフワフワっではなくモチモチで好き 

これはもう! クセになる旨さで、持って帰りたいんだけど、
やっぱり蒸したてを店先でほお張る旨さには勝てないので、また次のお楽しみ♪

ぎょうざの丸岡

2007-03-24 | 点心・アジアン
 月に一度はご近所パパさんがお取り寄せしてくれるから
既にここで何度もアップしとるけど、今回はちょっと違うのよ



何が違うのって・・・  いつもと同じ餃子じゃないって・・・

違うの! 違うの!!  一口食べると春の味バージョンなんよ!!

甘~い甘~い春のキャベツの味がジュワジュワジュワ~~~って

丸岡の餃子を食べ慣れてる人も! まだ食べてない人も! 
旬の餃子を食べるなら 今ですよ!!   

あ! ワタシ? ただの、いちファンにしかすぎませんけどね? 


 ブログランキング・にほんブログ村へ

山東水餃大王  岡山・日生

2007-02-23 | 点心・アジアン
水餃子といえばコレコレ 


茹でて付属のタレをかけるだけでOKなんじゃけど、
茹で汁が惜しい貧乏性のワタシは汁ごと塩コショウ・醤油で味付けてスープ餃子に


ツルンツルンの皮から旨みのある肉汁がじゅわわわわ~~ 

あれっ? 
なんだかこの頃 丸岡の餃子に慣れてるせいか、昔ほどの感動が無いぞ

旨み、足りなくないですか    気のせいかな・・・ 

ランキング参加しています   クリックしていただけると嬉しいです
 ブログランキング・にほんブログ村へ いつも応援ありがとう

にほんブログ村 トラコミュ おうちごはんもおしゃれにいこう!へ
おうちごはんもおしゃれにいこう!
  こちらにも遊びに来てね 

餃子の丸岡

2007-02-03 | 点心・アジアン
ぶはははは~  実は豆乳鍋だけではありませ~ん

ご近所オットが取り寄せてくれる餃子がメインだったのです 



餃子&豆乳鍋ですっかり宴会気分  皆で食べると美味しい&シアワセ 

丸岡さん! パッケージラベル 微妙に変わった
お味は変わらずウマウマです 

餃子の丸岡

2006-12-09 | 点心・アジアン
餃子の丸岡 カリッと焼けました 


ホットプレートで多めにお水入れてフタして焼くと羽根つきパリパリに焼けますよ 

皮が薄いので、フライパンだと少し難しいかも・・・
ホットプレートで熱々食べたいしね 



うどんを満腹食べて、夕飯面倒だぁ~って思いながら帰ると
餃子パーティしようってご近所友達が集まった   助かった 
スープだけ作って、焼くのはオット衆に任せてのんびり晩酌 

やっぱり 丸岡うま~いです  お腹いっぱいなのが残念だけど  
3つ程食べて深夜まで宴てたらフラフラに酔ってる自覚症状出てきたよ 
いつもはね・・・飲み過ぎると眠くなるけどフラフラしたりはしないのですよ? 

 にほんブログ村 料理ブログへ いつも応援ありがとう

にほんブログ村 トラコミュ おうちごはんもおしゃれにいこう!へ
おうちごはんもおしゃれにいこう!
  こちらにも遊びに来てね 

餃子の丸岡

2006-10-08 | 点心・アジアン
お取り寄せ餃子イチ押しの丸岡

しかも50個1000円という安さ 送料はかかるけど仕方ない

薄い皮に香り高い肉汁
野菜たっぷりで胃にもたれないので一口餃子じゃないのにいくらでも食べられる
モチモチ皮派には向かないけど、我が家はパリパリ皮派なのでベリーグッド
ご近所さんから教えていただいて食べて以来、餃子の手作りやめました

  だってバカバカしくなっちゃって 勝てないもん 


これより美味しい(我が家的に)お取り寄せ餃子を探そうと数々取り寄せて
試食会たるものをして楽しんでみたものの、未だ気に入る物は見つかりません

    情報をお待ちしております 


   
          
にほんブログ村 料理ブログへ