日々快晴!!

漢方薬局店長のひとりごと

(食事、ゴルフ、剣道、映画、愛犬フレンチブルドック…)

中国ではコロナが抑え込まれているのか?

2021-01-04 18:31:56 | 立派です!
本当に中国ではコロナが抑え込まれているのか?
の質問を中国で働いている友人に聞いてみました。(少し長文です)

中国ではwechatと言うメールアプリ(日本だとLINEの様な物)を全国民が使っています。電子マネー化も進んでいて現金は全く使わず、95%ぐらいはこのwechatの支払い機能を使っています。

このWechatでは日本で言うCOCOAの様な機能のソフトが使えて、携帯の移動情報から濃厚接触者の割り出しも出来る様になっています。

このソフトは健康コードが表示できて普段は緑ですが感染者が出た地域の人は赤に変わります。

また例えば北京で感染者が出たら北京に行ったことのある人は移動情報から濃厚接触した場合は赤に変わりこれを解除するにはPCR検査を受けて陰性である証拠をソフトにアップロードし無ければなりません。

つい先週は瀋陽市では数人の感染者が発見されたので瀋陽市の対象区の全員がPCR検査を受けさせられました。
更に1週間後の今日2度目の検査の連絡が来たくらい数人出ただけでも厳密に管理しています。
PCR検査の能力は高くモンゴル近くの田舎の新疆(しんきょう)で感染者が35人出た際には1100万人のPCR検査を1週間でやり切りました。
測定は10人分を混合すると言う合理的なやり方です。その他でも市毎全員PCR検査と言う様なパワープレイもやれるのが中国の強みです。

中国の皆さんは政府が言ったルールはきちんと守ります。例えば電車や公共交通機関に乗るときは先程の健康コードの提示と検温とマスクの着用は皆さんきちんと守っています。街中でも感染者が居ない都市でもほぼ全員がマスクをしています。

また入国者の管理も厳密で、抜け漏れなく隔離ホテルで最低14日間今は21日間隔離され政府のスタッフにより管理されます。ホテルを出たら監視カメラがあるので捕まって強制帰国されます。隔離中は1週間に一度はPCRか抗体検査がされて朝晩の体温はwechatで政府の担当者に連絡が義務づけられています。

それに比べて日本の入国管理の緩さと国民の危機感の薄さが心配になります。健康コードは普通にホテルやデパートなどのお店に入る時も提示を義務付けられていますが日本だとメールソフトもバラバラですし強制は反発があるので任意での管理をせざるを得ず中国と同じ厳密な管理は難しいでしょうね。

因みWechatの移動情報からは感染者に直接接触した濃厚接触者だけでなく濃厚接触者に接触した2次接触者も割り出されて政府から連絡があり、自宅待機を指示されます。ここまでやった事により昨年は夏から秋にかけては新規感染者ゼロが続いていました。(但し無症状感染者は除いています) 輸入冷凍食品は感染源となる事が多く大連など港の冷凍食品取り扱い業者は定期的なPCR検査が義務づけられています。
中国国内では昨年は一日の感染者は1桁台でした。入国感染者は20人程度出ていました。今年になってからは遼寧省は若干増えて来ていて管理が厳しくなっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駿府城公園お散歩!

2021-01-04 07:30:12 | 可愛い過ぎ!


おはようございます😃
昨日のヨックモックのお散歩です。
日中のお散歩は暖かくて気持ち良いです
モックが逆光の為よく見えませんが
可愛いです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする