結構、背丈が伸びてきました。
10㎝くらいはあるでしょうか。
かなり引かないと、撮影できなくなりました。
『ホワイトバンド・プロジェクト』
貧困を解消するために世界中で取り組まれているプロジェクトとのこと。
日本でも「ほっとけない 世界のまずしさ」
として、活動がされているようです。
この活動は、世界中の貧困をなくそう。
という声を表すホワイトバンドを身につける運動で、
1本300円のメッセージ付きのホワイトバンドを購入して身につけるというものです。
7月2日から全国の主要書店で取り扱いが始まったそうです。
http://www.hottokenai.jp/white/index.html
このプロジェクト関連の記事を読むと、
日本は、恵まれた國なのだと、改めて実感しました。
それにしても、色々な意思表明の手法があるんですね。
7月2日に世界8カ国で開催された「LIVE8」は、この活動一環のようです。
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/geino/20050702/JAPAN-180990.html?C=S
私は仕事と趣味で楽器以外はな~んにもやっていないので、なんだか「何かやらなくちゃ!!」って焦ってしまいます。
コロさんはいろんなところに興味がいく方なんですね。
会った時は楽器の話がほとんどでわかりませんでした。
今度会うときは(いつになるのかなぁ・・・?)いろんな話をしましょうね
そういえば『プチ火星接近』行ってきましたよ!
やっぱりカルテットの先生もいいけど、ああいう自由な感じで演奏している先生はもっと素敵です
家のナスは終わりました
ホワイトバンド、うちの社長が付けてました。
私はと言うと、使用済み切手を集めてます。
何かの雑紙で読んだ記事の中で、ストリートチルドレンに将来の夢は?という問いに対して、「大人になるまで生きること」と答えた。というものがありました。世界にそんな地域があることが衝撃でした。
日本って平和ボケしているんですね。
色々やりすぎると、財政的に厳しくなるしね。
インターネットの普及で、そのような情報を引き出しやすくなりました。
私は、環境NGOの会員登録していて、会費を納めることで、彼らの活動に一助になればと思っています。
『プチ火星接近』行ったんですね。いいなー。
結局、仕事が片づきそうになかったので、今回は見送りました。
次の機会には!と思ってます。
先生の演奏会などを聴きに行こうとは、思っているので、そのうち会えるでしょう!
『秋なすは…』という言葉もあるので、もっと長く実を付けるのかと思っていました。
ホワイトバンド付けている方が身近にいるんですね。
沖縄では、販売されていないようなので、本土に行く時に、お土産にでもしようかと思ったりしてます。
使用済みの切手は、どのような活用方法があるんですか。
切手コレクターへ販売ルートに乗せて、その収益を社会活動に貢献させる。というものですか?
なんでも、車椅子に交換できるとか・・・
こんなんで人の為になるのであれば、いくらでもどうぞって感じですよね
うちの近くの郵便局でもやっているのかな。
我が家のカブトムシもまだ無事のようです。
結構簡単に増やせるらしいので、
卵を産んだら連絡します。
興味があったら見に来てください。
ゆっくり会う機会がないので、
ブログでコロのテリトリー?!が垣間見れて
楽しいです。
mikんちのカブトムシ、今度、見に行こうかなー。
欲しいかどうかは、見てから決めます!
mikには、努力しないと会えない感じなので、
月に1回くらい、mikデーでも作ろうかな?
mikの家で、夕飯作って食べましょう!