小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

キバシリ 親子

2019-05-24 | 野鳥
キバシリに会いたくて出かけてきました。
現地で教えていただいた情報をもとにあちこち探しましたが見つけることができず、
昼過ぎに後ろ髪引かれながら移動中に連絡をいただき、戻ってなんとか姿を見ることができました。
ご一緒させていただいた皆様に感謝いたします。ありがとうございました。

薄暗い林の中、遠くの木を移動する小さな小鳥の撮影・・・なので、かなり厳しかったのですが、
見られただけでも嬉しかったです。
ご一緒した皆さんの様にビシッと撮れている画像は皆無でしたが
ピン甘ブレ画像ではありますが、なんとか見られるものを観察記録としてアップしたいと思います。
目を細めてご覧ください。(笑) トリミング大です。

  キバシリは親子であちこち移動していました。恐らくこれは幼鳥だと思います。



  多分これが親鳥(成鳥)じゃないかと思います。



  あちこちの木に移動しながら、木の幹をちょこちょこ上がっていきます。幼鳥です。



  幼鳥が振り向いて口を開けています。下から親鳥が給餌に来たからです。
  給餌シーンもシャッターは切っていたのですが、SS上がらず亡霊画像でした。



  ブレブレですが、親子の2ショット。右が親、左が子。



  親鳥・・・かな?



  背中向きの幼鳥。杉の幹と同化しています。



  幹をちょこちょこと上がっていきます。足を大きく広げて幹にしがみついています。



  自分でも何か餌を捕っているのかな?少し口を開けています。






  幹を突こうとした?時、キバシリの斜め正面顔が見れました。かわいいっ


  クリックで別画像
  少し向こうを見てます。クリックは上向き。



  遠くの木を上がっていくキバシリ。成鳥かな。



  丸っこい幼鳥。本当にかわいいです



  ちょっとだけ羽をパタッとしてるところが撮れていました。
  少し向こう向いてるから親鳥にアピールしてたのかな?


短時間でしたが、キバシリの親子を見ることができて本当に嬉しかったです。
ヤングバーダーKくんの耳の良さと目の速さにビックリしました。脱帽です。
私たちだけではキバシリの声も聞こえず、見ることができませんでした。感謝です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お山の コマドリ に四苦八苦

2019-05-23 | 野鳥
高いお山に小鳥に会いに行ってきました。
声はすれども・・・でなかなか姿を見ることができません。
諦めて帰る道すがら、道路脇の比較的近くでコマドリが鳴いているのが聞こえました。
車を停めて声のする方を探してみると・・・斜面の下の小枝が多い茂みの中に赤い姿を見つけました。

近くにいるんだけど、枝が何重にも被った奥の奥。
無理やり撮影しました。(笑)
枝フィルターのコマドリです。

  クリックで別画像
  枝の奥の方だから警戒してないのか、近くに留まってこちらをうかがっていました。
  クリックは囀っています。



  枝の格子の向こうのコマドリ。少し羽を広げ尾羽も開きました。



  多分上の画像のすぐ後のシーン。別角度からは枝フィルター・・・。
  でも尾羽上げててかわいいです♪


  クリックで別画像
  元画像とクリック画像、同じシーンの別角度。苦労が偲ばれます。(笑)



  大きな声で囀っていました。



  フィルター越しだけど、至近距離。



  クリックで別画像
  ようやくフィルターのかからない枝に留まってくれました。枝はかぶってますが。
  クリックは囀り。


  クリックで別画像
  クリックは囀りながら瞬膜閉じています。



  しばらくこの枝でじっとしていてくれたので、右へ左へ移動しながら見える隙間を探して撮影。


  クリックで別画像
  クリックは見返りコマドリ。



  首傾げ~。かわいいっ!








  クリックで別画像
  よく鳴いていました。クリックは瞬膜閉じ。





  オマケ 

山で見かけた花。

  調べたのですが、多分シコクハタザオじゃないかと思います。


  クリックで別画像
  5月中旬頃のアケボノツツジ。満開でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマサギ いろいろ

2019-05-21 | 野鳥
稲が伸びてきた田んぼで、アマサギの小群が採餌していました。
車を停めて観察してみると、いろいろな個体がいました。

  クリックで別画像
  成鳥冬羽の個体。橙黄色の羽は額部分に少ししかありません。




  上の個体と同じように額部分だけ橙黄色の冬羽個体。
  足は黒いですが、目先と嘴に婚姻色が出始めています。
  夏羽に換羽する前に婚姻色が出る個体もいるんですね・・・。



  瞬膜を閉じています。



  同じ個体。




  成鳥夏羽個体。
  嘴は黄色ですが、虹彩が少し赤くなってきていて婚姻色になり始めているようです。




  なぜかずっと両翼を下げたポーズで闊歩していた成鳥夏羽個体。
  普通に飛んでいたので傷めているわけではなさそうでした。
  この個体は婚姻色は出ていません。




  別の夏羽個体。少しだけ虹彩の縁と目先に薄い婚姻色が出始めています。




  上の個体と同じポーズですが別個体。
  橙黄色部分が濃く、虹彩が赤くなっています。
  嘴は少し赤味が出てるけど黄色く、完全な婚姻色にはなっていません。


もう少ししたら完全に婚姻色になったアマサギにも会えるかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥を探して 東へ西へ

2019-05-20 | 野鳥
鳥との出会いを求めて、あちこち出かけて撮影した在庫です。

  クリックで別画像
  遠~いホオアカ。警戒心が強く近づけません。





  クリックで別画像
  採餌のためかな?地面に下りました。やっぱり遠いです。
  クリックは背伸びして何かに警戒?



    *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*


薄暗い林の中でアオゲラを見つけました。

  アオゲラ♂です。






  頭の赤い所が換羽中なのかな?



  方向転換して。




  河口の、遠いチュウシャクシギキアシシギの群れ。



  草地の、近いチュウシャクシギ。



  餌を探していました。



    *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*


毎年この場所で繁殖するイワツバメ
撮影はかなり難しいです。

  遠いピン甘飛翔。




別の場所ではコシアカツバメに出会いました。

  近くの壁に巣作り中。パイプの上に留まって。



  曇天空抜け飛翔。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お山の コルリ

2019-05-17 | 野鳥
コルリも繁殖地のお山に到着していました。
美しい囀りは近くで聞こえるものの、なかなか姿を見つけられませんでしたが
双眼鏡で目を皿のようにして探して、なんとか撮影することができました。
空抜けで色が出ていない画像や枝かぶりも多いですが、自然の姿です。

  見つけた時は高い枝に留まっていました。



  たまに空抜けじゃない低めの枝にも留まってくれました。



  若葉が出始めた枝で。



  尾羽のところに白い羽がピョコンと出ています。


  クリックで別画像


  クリックで別画像
  枝を除けてなんとか見える隙間を探して撮影。






  瞬膜を閉じています。



  若い♂のようです。


  クリックで別画像
  大きな声で囀っていましたが、時々ぐぜりのような声も出していました。
  クリックは喉を膨らませています。



  胸を張って大きく口を開けて囀ります。


  クリックで別画像
  枝かぶりですが・・・。


  クリックで別画像



  比較的近くの枝に留まってくれましたが、細い枝がフィルターの様に・・・。



  飛び出そうとしてるシーンが撮れていました。



  地面に下りていたコルリがパッと枝に留まった時、クモ?を捕まえていました。
  枝を除けてなんとか撮影。


今季もあと何度か撮影できればいいな~と思っていますが、
天気次第で山はガスっている時もあるし・・・。
葉っぱが繁らないうちにもう一度見られるといいな~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする