小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

ニュウヨク ・ ニュウナイ

2014-02-14 | 野鳥
道にできた雪解け水の水たまりで、ニュウナイスズメが水浴びしていました。
ニュウヨク(入浴)・ニュウナイです。

でも、ここのニュウナイスズメは警戒心が強く近づけなかったので、トリミング大です。
天気も回復してねらねらで画像厳しいですが・・・。

  クリックで別画像

    雪が融けて水たまりができていました。そこで入浴タイム。




    残雪の上を歩いて水浴びに向かうニュウナイスズメ♂。




    女湯。



  クリックで別画像

    男湯。




    混浴の大浴場。



  クリックで別画像




  クリックで別画像





    大浴場は大人気です。




    夫婦風呂?




    家族風呂?


雪解け水だから冷たいと思うけど、こんなに寒くても鳥にとっては水浴びは必須なんですね。



残雪の中たたずむアオサギ






今季はあちこちでよく見かけるノスリ
木に留まっていました。







(2/9)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモメ観察

2014-02-14 | カモメ
シロカモメ × ホイグリンカモメの観察に行ってきました。

ユリカモメと一緒にたくさんの大型カモメがいます。
その中に目的のシロ・ホイカモメもいるのですが、
一緒に混じっている足に黄色味がある子も撮影してみました。

カモメについては勉強中でまだまだ識別はできないのですが、
タイミルセグロカモメ(taimyrensis)はホイグリンカモメ(heuglini)とセグロカモメの交雑個体群とされていて
両種の中間的な特徴を持つそうです。

ここにいる足に黄色味がある子たちはホイグリンカモメのように背の色が濃くないので
タイミルセグロカモメではないかと思っています。


    他の子に比べて足が黄色いです。 ちなみに右隅にちらっと見えてるのはシロ・ホイです。




    2羽共足が黄色いです。 




    上の画像の左と同個体かな。 
    メインはシロ・ホイで、じっくり注目して観察していないので違ってるかも。



  クリックで別画像

    頭の斑があまりなく、白く見える個体。 左手前はシロ・ホイ。


足の黄色い子は結構良く見かけます。でも背の色の濃いホイグリンカモメにはなかなか会えません。




    シロ・ホイの隣で伸びをしてるセグロカモメ




メイン観察のシロカモメ × ホイグリンカモメ。

  クリックで別画像





    飛び出し。
















    着陸態勢。






もし間違いがありましたらご教示いただけると幸いです。

(2/9)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする