私の雑談ルーム

日頃の出来事で感銘を受けたこと、気になること、興味のあることなどを、デジカメで写し記録の場にしたいと思います。

帝国ホテル&和食創作料理を頂いて・・・

2013-02-28 10:52:04 | Weblog

今回のバスツアーは、亀戸天神からスタートし、皇居一般参観=帝国ホテルで食事=国の重要文化財である東京駅の見学=麻布十番街の散策=東京ゲートブリッジのライトアップ、と盛りだくさんのコースでした。
私と友人は、東京駅とゲートブリッジはキャンセルし帰路へ着きました。
麻布は、江戸時代から外国人が住んでいて、歴史ある街なので知名度も高いが、大江戸線開通後は観光客や、買い物客などで尚一層賑やかな町になったそうです。
有名な「たい焼きや」は定休日。お土産は、黒蜜いりの「かりんとまん」を購入。街並みは、特別変化に富んでいる光景ではないので、写真は写しませんでした。
きょうの更新は、帝国ホテルと、なだ万プロデュースの「和食創作料理」です。

                     # ホテルロビー #

華美な装飾ではなく統一された色彩。照明を落とし、高級感があり落ち着ける雰囲気の室内でした。

実際のお花は、綺麗なピンク色でしたが、室内が暗いのでこの様な色の写真になりました。

頂いたお食事の一部です。

美味、そして高級感のある素敵な器。

もうすぐお雛様です。朱雀雛が飾ってありました。
最後に、このツアーは、2月生まれの誕生日特別企画の旅です。
私は、2月生まれなのでバースデーカードと、なだ万の「ゆず味噌ドレッシング」を頂戴いたしました。有り難うございました。
旅行会社は、あの手この手で客の確保に大変な努力をしていることを痛感した日帰りの旅でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居一般参観(普段入ることが出来ないコース)

2013-02-25 15:59:25 | Weblog

この皇居一般参観は、平日に限り許可制で実施しているコースです。
個人でも申し込み可能ですが、今回は案内人付きのツアーに参加し見学して参りました。

富士見矢櫓。整然と植えられ手入れの行き届いた松の木と、石垣が青空に映え美しい光景でした。

宮内庁庁舎。


新年や天皇誕生日に、皇室の方々が横一列に並んでお手ふりをする「宮殿東庭」。

宮殿東庭の車寄せ。

警護のお巡りさんが、あちこちに立っていて独特の雰囲気に、皇居のすごさを感じました。

二重橋。写真を撮り渡って来ました。新年や、天皇誕生日に一般参観する大勢の方達が、正門を入りこの二重橋を渡り、宮殿東庭に行き、日の丸の旗を振る光景を思い出しました。

伏見櫓と案内して頂いた方。

宮殿西?の車寄せ。

ごみ一つ落ちていない綺麗なお庭。

十月桜が咲いていました。
この他にも、蓮池などの写真がありますが、枚数が多くなるのでUPしません。
以上、皇居の参観でした。東御苑では、拝見できない皇居を見学出来、寒かったですが天気にも恵まれ参加して良かったです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀戸天神・太鼓橋ほか

2013-02-23 14:58:12 | Weblog

                           * 朱塗りの太鼓橋 *

亀戸天神は「菅原道真公」をお祀りし、下町の学問の神様として昔から親しまれております。
こじんまりとした境内ですが、社殿、回廊、池、朱塗りの太鼓橋があり、西の太宰府天満宮に対して、東の「東宰府天満宮」と言われているそうです。
受験期には、多くの親子ずれが合格を願って参拝し、私も祈願したことがあります。
また、境内は梅以外にも藤の花も有名なので過去何度か訪れました。
今年は、久しぶりに藤見を計画してみようかな、とふと思った天神様でした。

神社とスカイツリーのコラボ。青空に映えて綺麗でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀戸天神梅まつり

2013-02-21 21:25:50 | Weblog

                              ☆ 境内の梅 ☆

昨日、亀戸天神の梅祭りへ。
天神様の梅の開花は、木によりばらつきがあり、2~3分咲きや、5~6分咲きの状況で、満開にはまだまだ時間を要するようです。
寂しい境内でしたが、朱塗りの太鼓橋やスカイツリーの借景が風情を添えていました。
まずは、紅白梅のUPから。

今では、スカイツリーの話題性はなくなりましたが、久しぶりに境内から見たツリーは、威厳がありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の予感?

2013-02-19 09:52:33 | Weblog

                               ♪ 清楚な白梅 ♪

梅の蕾がふくらみ、ようやく一輪、二輪と花開き始めました。
立春は過ぎましたが、まだまだ寒さが厳しく身体はちじこまりがちです。しかし、この凛と咲く梅の花を見ていると励まされ、元気づけられます。
観梅には、まだまだ時間がかかりそうですが、一輪ほどの暖かさを待ちましょう。

同じ白梅でも白さが微妙に違います。

葛西臨海公園の鳥類園。寒々とした光景です。細長いドームは、水族園。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おやき」と「しもつかれ」が届きました

2013-02-15 13:14:49 | Weblog

皆様、「しもつかれ」をご存知ですか。
初午の日に、お稲荷さんへお供え物として作られる寒い時期の郷土料理です。
主に、茨城県や、栃木県を中心に作られ、私も田舎で食しました。
上京後も、姉が毎年送ってくれるので美味く有り難く頂いております。
大根、人参をおろし、大豆と、鮭の頭と、油揚げ、酒糟を混ぜてことこと煮た料理です。胃に優しく栄養価満点です。
姉は、鮭の頭は生臭さがあるので使用しません。大根は三浦産、油揚げは近所の豆腐屋から、そして酒粕も近所の酒屋さんから購入して作る、というこだわりです。スーパーでは買わないということです。故に大変美味です。
一方、「おやき」は、全国的に有名で、物産展では必ずお目にかかる食べ物ですね。
今回は、「粒あん入り」のおやきもあり、初めて食するので楽しみです。

しもつかれです。2個のタッパーに入って送られてきました。1個分の「しもつかれ」は、すでに胃の中に納まっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝋梅と白煙

2013-02-13 16:55:50 | Weblog

昨日の午前9時ごろ、ヘリコプターがいつまでも旋回していました。何だろう、何があったのだろう、と気になりましたが、救急車や、消防車のサイレンも聞えず時間は経過。
ふと廊下に出ると、遠方にもうもうと白煙が上っていました。うわ~火事だ!!時間は10時半ごろです。鎮火していたようですが、煙はいつまでも消えませんでした。
今日の新聞に「鬼越1丁目で住宅火災」と報道されていました。1人の方が亡くなり、住宅5棟に燃え移ったそうです。昨日、NHKのニュースでも、凄まじい白煙が立ち上っている映像を見ました。ヘリの映像でした。
この寒空の中、本当にお気の毒です。お互いに、火のもとに気を付けましょう。

今日の様に、強風が吹いていたら、と思うとぞっとします。

ご近所の鉢植えのロウバイ。あちこちに散在して咲いていました。

☆ ロウバイの 香り癒され 春を待つ ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラの「背景ぼかし」機能を使って・・・

2013-02-11 16:42:23 | Weblog

カメラには、撮影に便利な機能が沢山設定されています。
私には、これら全ての機能を使いこなす事は出来ませんが、今年は、簡単な事から少し挑戦してみようと思い、初めて「背景ぼかし」機能を使って花を写しました。
今迄はおまかせでしたが、今回の結果は如何に・・・・。

背景は、茶褐色の洋服タンスです。確かに、タンスには見えませんから「ぼかし」感が良く表れているかな?

このセントポーリアは、夜写しました。花の色合いが違っています。
背景は、ガラスケースに日本人形が入っています。この背景も、ガラスケースには見えませんね。

この、お花は「八蔵ビル」で写させて頂きました。
今回の写真は、ぼかし感がまあまあかな~と思いますが、写真によっては「おまかせ」と変化ない写真もありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝋梅&満作

2013-02-09 09:33:38 | Weblog

上野・東照宮の「ぼたん苑」には、牡丹の他にも花々が咲いていました。
下方に咲く華やかな「ぼたん」から、ふと視線をそらし上を見上げると、低木に咲く蝋梅と満作の花が目に飛び込みました。
しかし、どちらも見頃は過ぎていて、花は申し訳なさそううにチラホラと寂しそうに咲いていました。
花には開花時期がありますので仕方ありませんね。

蝋梅。

この蝋梅も、花数が少なかったです。

珍しい「赤花満作」。花は、赤い毛糸を枝に結びつけたようなユニークな形です。

黄色い満作も見頃を過ぎていました。
早春に「まず咲く」が、訛ってこの名が付けられたそうです。

ボタン苑の光景。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕焼け

2013-02-08 22:38:18 | Weblog

昨日は、春を思わせるぽかぽか陽気。
きょうは、北風がぴゅーぴゅー吹き身震いする寒さでした。その為か、夕焼け時の富士山が綺麗でしたよ。もっと、大きく富士山を写したいのですが、これが限界です。

インフルエンザが流行しています。お互い、罹患しないように気を付けてこの寒さを乗り切りましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする