私の雑談ルーム

日頃の出来事で感銘を受けたこと、気になること、興味のあることなどを、デジカメで写し記録の場にしたいと思います。

台北国立故宮博物院 神品至宝展

2014-06-30 09:31:27 | Weblog

       ★ ライトアップされた「台北故宮博物院」(テレビの映像より) ★

6/24日から東京国立博物館で「台北国立故宮博物院 神品至宝」展が開催されました。
私は、在職中に友人と台湾を旅し、故宮博物院の宝物を鑑賞しています。その数ある美術品のなかで『翠玉白菜』が忘れられない名品の一つとして強く印象に残りました。
今回、この”白菜”がはるばる海を渡って日本へやって来たとのこと。
もう一度拝見したく先週の6/27日・東京上野の国立博物館へ。
何故6/27日に行ったのか、2つの理由があります。
1つは、”翠玉白菜”の展示が7/7日迄であること。
2つ目は、NHKで6/28日と6/29日に2夜連続で「シリーズ故宮」が放映されるからです。
テレビで放送されると来場者がより多くなるので早めに行きました。
さて、所が、チケット売り場の担当の方に”白菜”の見学は3時間待ちですが、<大丈夫ですか?>と言われ、えっ!3時間も待つのですか?と驚いたら、他の至宝はすぐ拝見できますとのこと。
せっかく来たのに、このまま帰宅するのも心残りがしたので”白菜”以外の至宝を見学して参りました。
海外で初公開となる”翠玉白菜”の1点だけが国立博物館の特別室に飾られ、他の宝物は平成館に展示されています。
平成館は、すぐ入場できたのですが館内は見学者でごった返していました。
早く拝見したくても見学者の歩は進まずじ~と見ているので、私は空いている所を行ったり、戻ったりしての見学に疲労感がつのりました。
”白菜”は見学できませんでしたが、陶磁器や、青銅器、書画、書、工芸品など、歴代皇帝が愛した所蔵品を再度鑑賞し、台湾の旅の思い出がよみがえりました。

それにしても、中国何千年という歴史の中で、日本との戦争や、中国国内での戦いがあり激動の時代でもあったのに、これだけ貴重な至宝がどの様にして守られたのか?。
NHKの放送を拝見してわかりました。
それは、故宮の職員として働いていた至宝担当の学芸員の方が、中国文明の証として残さなければ、と大変な努力を重ね守ってきたのでした。
日中戦争の時には、国内を転々と移動させ、毛沢東と蒋介石による最後の国内戦争時は、蒋介石が台湾へ移動させた、ということでした。
美意識のある素晴らしい人物ですね。

『翠玉白菜』のポスターの写真。故宮でも行列が絶えない人気の一品だそうです。
白菜には、多産・子孫繁栄の象徴であるキリギリスとバッタが彫られています。

熱中症の予防対策でしょうか。飲料水が用意してあったり、テントが設けられ、その中で見学者が待っていました。
私には、3時間も待つ気力、体力はありません。今回、私の待ち時間の予想は見事にはずれました。考えが甘かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人からの贈り物

2014-06-28 13:17:38 | Weblog

先日、友人からお手製のクッションと、手提げ袋のプレゼントが届きました。
今、友人は問題を抱え大変な時なのに、この様な気遣いをしていただき申し訳ない気持ちでいっぱいです。有り難うございました。
大切に使わせて頂きます。

素敵なパッチワークのクッション。生地の模様も色も気に入りました。

どうしたら、この様なバックが作れるのでしょうか・・・?。
手先が器用な友人は、いつも手を動かしていたいそうです。羨ましい。

生地のアップ。

百合に似た花の名はわかりません。鬼高公民館の館内に毎年咲いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うつわ展

2014-06-26 17:21:22 | Weblog

私の住んでいるマンションのすぐ近くに、素敵な陶器を扱っている『ギャラリー風土器』のお店があります。
そのお店で『水谷俊雄・うつわ展』が開催されました。
お店の入り口に豪華な生花が飾ってあり、普段とは雰囲気が違っていたので店内へ入ったら”うつわ展”の最終日でした。
素敵な作品が展示してあり、水谷先生の一つ一つの作品に対する熱い思いが伝わってきました。
拝見させて頂きありがとうございました。

豪華な生け花。

先日投稿したマンションの赤や黄色の百合よりも、この写真の淡いピンク色や、ヤマユリが好きです。

作品は、購入しませんので写真は遠慮しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨空に咲くマンション内の花々

2014-06-22 12:46:25 | Weblog

                                ♪ 真っ赤なユリ ♪

百合も多品種があり、色もさまざまです。
今、私の住んでいるマンション内では、鮮やかな黄色や濃いオレンジ色の百合が咲き、トケイソウも枝をグングン伸ばし個性的な花を咲かせています。
時計草は、前回一輪をUPしていますが、まだ蕾も沢山あり、次々に開花しているので、また、写真に収めました。
ご覧ください。

同じ大きさの蕾が4個まとまっていたので、一度に4輪の時計草が見られると楽しみにしていたのですが、2個ずつしか咲きませんでした。
花には花の都合があるのでしょうね?勝手な人間の思うようにはならないようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花菖蒲 パート2

2014-06-19 13:41:36 | Weblog

晴れると暑いですね。
きょうは、涼しげな色の花菖蒲2をUPします。

奥は睡蓮の花。中央の小さい黄色の花はアサザ。池の中に浮かんで咲いている花姿が涼しげです。

紫色は高貴な花、と言う感じがします。

以上、小岩菖蒲園の花の数々でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏を彩る花菖蒲

2014-06-15 13:12:25 | Weblog

                             ★ 満開の花菖蒲 ★

今年も花菖蒲を見に小岩菖蒲園へ。
広々とした江戸川の河川敷に、初夏を彩る色とりどりの花菖蒲が満開に咲き、おまけに見物人も満開でした。
華やかな花菖蒲が咲き誇る河川敷は、広大なので開放感があり、川面から吹く風も爽やかで眺望抜群。ここ数年観賞していますが、素敵な光景に魅せられて新鮮味を感じ飽きません。
ただ、暑さには応えます。

花びらの中心に黄色いスジがあるのが特徴とか。

微妙に違う色合いの花が沢山あって目移りし、どの花を写したいのか?迷いました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ時の西の空

2014-06-13 21:01:10 | Weblog

きょうは、梅雨の晴れ間。久しぶりにお日様にお目にかかり気分も晴れました。
この晴れの日を有効に使おうと、きょうは洗濯、お布団干し、お掃除他、家事全般に励みました。
しかし、あまりの大雨に野菜などが育たず農家の方々は苦労しているようです。
本来、雨は作物などに潤いを与え、成長を促すのに雨量が多い今年の梅雨は困ったものですね。適量に雨が降る梅雨に戻ってほしいです。

夕方6時ごろの西の空です。

今夕のお月様。

ご近所の花。

花は、コンデジで写しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我孫子フィルと駅前花壇の花々

2014-06-09 16:51:39 | Weblog

昨日、我孫子市民フィルハーモニー管弦楽団の定期演奏会へ。
我孫子フィルは、今年で37年目を迎えたそうですが、私達も10年以上拝聴させて頂いております。
今回は、指揮者の冨平先生がピアノを弾きながら指揮を執るという珍しい”ピアノ弾き振り”のプログラムがありました。
アンコール曲は、先生の編曲による懐かしい ♪ さくら ♪ の独奏に心が揺さぶられ、感動の波に会場はどよめきました。
花々も心和みますが、音楽も心が落ち着きます。
昨日の会場は遠方でもあり、梅雨の時期でもありますので、今回の写真は久しぶりにコンデジで写しました。コンデジも時々使用しないと操作を忘れてしまいます。

演奏会の写真撮影は、殆ど禁止なので今まで写したことはありませんでしたが、今回最後の演奏時、写している方がおりましたので私もマネしてシャッターをきりました。
係の方に注意もされませんでしたが・・・エチケット違反なのでは、と反省しました。

我孫子駅前の花壇の花々です。

会場の入り口に飾ってある素晴らしい『七宝額』です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が似合う花「アジサイ」他

2014-06-05 13:47:12 | Weblog

                                 ♪ アジサイ ♪

きょう、関東甲信地方に梅雨入りが発表されました。
これからは当分の間、じめじめしたうっとうしい日々が続き、気分も滅入りがちにまりますが、きょうは雨が似合う花『アジサイ』を雨の中写しましたのでUPします。
花を見ていると少しは心が明るくなります。

マンションのごみ置き場に咲いているアジサイ。

花色が変わっていくため七変化と言われ、花言葉は”移り気”。
6月生まれの友人は、アジサイは大好きな花ですが、花言葉が嫌なのよね~と申しております。

マンションの”タチアオイ”。背景がよろしくありません。

トケイソウも咲き始めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真いろいろ

2014-06-01 13:21:13 | Weblog

きょうから6月に入りました。
この所、真夏日や内陸地方では猛暑日が到来し、今年の夏は一体どうなるの???と、今から気になって仕方ありません。
と申しますのは、私は暑さが大の苦手だからです。すでに、気力も体力も低下しつつあります。
やる気は衰えていますが、食事は衰えていませんので、せめて熱中症にはならないよう、気を付けたいです。
きょうの更新は、5/28日に頂いた産地直送のお花と、5/29日・35年ぶりに再会した友人との食事会と、大島桜の実の写真いろいろです。

畑に咲いている花を切ってすぐに届けてくださいました。きょうも元気に咲いています。
有り難うございました。

35年ぶりにお会いした友人との食事は、錦糸町の東武ホテルです。
目の前に雄大なスカイツリーが見え、何度見ても圧倒されます。落ち着いたホテルの雰囲気が良く友人も満足したようです。
電話では近況を報告しているので、お互いの様子は分かっているのですが、久しぶりに再会し会話の花が咲き乱れ、写真はスカイツリー一枚しか写せませんでした。

マンションの緑地帯にある大島桜の赤い実。
頭上高くに実っているので、背の低い私には写しにくくピンボケの写真です。

右下の赤い実が熟すと黒紫色になります。(中央)
葉が生い茂っているので大島桜も頑張っているな~と、立ち止まって見上げていたら、たまたま実がなっている事に初めて気づきました。新発見でした。

2個目の黒い実。
新芽が出て、花が咲き、実がなり、生きている力を感じました、
来年は、意識して観察したいです。が、忘れるかも・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする