私の雑談ルーム

日頃の出来事で感銘を受けたこと、気になること、興味のあることなどを、デジカメで写し記録の場にしたいと思います。

道端花壇の花々・パート2

2022-08-31 12:55:46 | Weblog

              &~道端の花々~&

この数日は涼しい日が続き、秋の訪れを感じ気持ちもホッとしていました。
が、きょうは夏日で湿度も高くじめじめしていて不快です。
さて、8月最後の更新は先日の続きです。道端の花々パート2をUPします。

狭い道幅に添って、細長い花壇に多種類の花々が植栽されています。
花の名前が分かりませんが、色も綺麗で小花がびっしりとつまっていて目立つ花です。

紫色は高貴さを感じます。

ジャカランダ。今年は開花したのかな?。暑いので見ていないです。

サルスベリも咲いていました。

沢山の花を見せて頂き有難うございました。以上です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道端花壇の花々

2022-08-29 13:05:03 | Weblog

            ♬~道端の花々~♬

8月も下旬です。
昨日もきょうも、外気温が低く吹く風も爽やかで涼しく秋到来を感じます。
道端に咲く花々も一息ついているでしょうね。
きょうの更新は、久しぶりの通った道端の花壇に咲く花々です。

八重の芙蓉。マンションにも一重の芙蓉が咲いています。

この花壇には、お花の他に置物が沢山あります。
マスクをしたり、腹巻をしたり、ネクタイをしめたり、眼鏡を掛けたり、と
楽しい置物に笑みがこぼれます。次回はパート2です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルスベリ

2022-08-26 13:17:07 | Weblog

             ♬~公園内のサルスベリ~♬

昨日、日中は雨が降りそうで降らなく、涼しかったので近所の公園とマンション内に咲くサルスベリを写しました。
公園のサルスベリは大木ですが、マンションのサルスベリは木が細くひ弱な感じですが、花は綺麗に咲いていました。5~6本ありますがどの木もスタイルが良いです。写真をUPします。

公園内には3本の大木があり見事な花をつけていました。

以下、マンション内のサルスベリです。

フリルが可愛いですね。

緑地帯に咲いているので木々の緑とピンク色のコントラストが綺麗でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りのお弁当が届きました

2022-08-24 13:14:52 | Weblog

ロシアがウクライナに侵攻してからきょうで半年が過ぎました。
ニュースや新聞の記事を拝見し、破壊された建物の数々や、沢山の方が亡くなり、人々の悲しむ姿が映し出されると気持ちが塞ぎます。
この戦争もコロナも終息が見通せません。
早く終わりにして欲しいと、祈る事しか出来ません。
先日、弟のお嫁さん手作りのお弁当が届きました。
ウクライナの人達にもお裾分けしたいです。

品数が豊富で美味でした。

○○さん、お気遣い頂きありがとうございます。感謝です。

弟が作った立派なゴーヤも届きました。ご近所にお裾分けし喜ばれました。
弟は、このぼつぼつしている所だけすりおろし、納豆に混ぜて食しているそうです。色々な食べ方がありますね。以上。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入道雲&夕景

2022-08-22 13:07:23 | Weblog

外は秋の気配を感じますが、きょうは湿度が高く蒸し暑いですね。
当分、エアコンのお世話になりそうです。
さて、きょうの更新は昼と夕の空模様です。

もくもくと昇る入道雲を見ると、余計暑さを感じますが、この様な雲は夏しか見られないので写しました。迫力がありますね。

8/11日の夕景。黒い雲が西の空を覆い不気味でした。

8/11日に写した夕焼け。ゴルフ場のネットに夕日が沈む所です。

8/15日の夕焼け。日により違ったグラデーションが楽しめます。以上です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑地帯の花々

2022-08-20 09:22:59 | Weblog

昨日、朝窓を開けたら涼しい風が入り、秋の気配を感じましたが、日中は暑かったですね。
幸い湿度が低かったのでいつもよりは過ごしやしかったです。
でも、昨日のコロナ感染者数は、全国で26万1029人と過去最多を記録しました。
この数字を見ただけで不快指数が上昇します。
いつになったらコロナから解放されるのか?、予測不能ですね。あ~あ、しんどい!
花々を愛でて心を癒しましょう。
きょうは、マンション内の緑地帯に咲く花々をUPします。

たった一本のグラジオラスが咲いていました。
仲間がいないので寂しそうでしたが、ぴ~んと背筋を伸ばして咲く花姿は
健気です。

8/4日に写した萩。暑い時期に咲いているので驚きました。花数が少なかったです。

時計草は以前にも載せましたが、開花期間が長くまだまだ咲いています。

葉は傷んでいますが、花姿はユニークですね。以上です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公民館の花々

2022-08-17 10:12:47 | Weblog

きょうは、曇っているので外気温も下がっていますが、風がないので蒸し暑いですね。
昨日で、お盆休みも終わりましたが在職中の方々は仕事が待っているので、気持ちを引き締めている事と思います。
私は、気持ちが緩みがちですが、ブログの更新は継続しています。
きょうの更新は公民館の花々です。

有志の方が育てているそうですが、多種類の花々に心癒されます。
以上です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漫画・「だっぺ帝国の逆襲」

2022-08-14 09:08:52 | Weblog

皆様、<だっぺ>とは、何を意味するか分かりますか。
それは茨城県の方言で言葉の最後に<ぺ>をつけます。
例えば、”ごじゃっぺ”=いいかげんとか、あほ、ばか、まぬけ、子供っぽいな
                           どを意味しす。
    ”いがっぺ” =もういいでしょう、の意味です。
この漫画本を読むと懐かしい茨城弁に出会い、可笑しくて涙が出るほど笑ってしまいます。実は、私は茨城県の出身です。
ある民間調査会社によると、47都道府県の「魅力度ランキング」で、茨城県は7年間連続最下位です。
ビリ県と言われ心が傷つき、バカにされているようで悲しかったです。
所が、7/27日の某夕刊の新聞記事によると、総務省のまとめでは2021年の転入者が前年と比べて最も伸びたのは、47都道府県で1位茨城、2位埼玉、3位神奈川県だそうです。
また、転入超過率は全国で茨城県は6位です。
この漫画本の出版後、移住の「穴場」として人気が出て転入者が多くなったそうです。それとつくばエクスプレスの存在も大きいと思います。
コロナ発生後、テレワークが普及しどこでも仕事が出来るようになり、いよいよ茨城県の時代到来ですかね。???
何でも順位をつけたがりますが、ビリであろうが、その土地を愛し住んでいるので、その思いをくみ取って頂きたいです。
順位を競って”どうすんだっぺ”!

この本は、東京からUターンしてきた主人公が「茨城県再生プロジェクト」に奔走し「茨城独立建白書」を作り上げる物語です。
¥1700+税 小学館。以上愚痴と宣伝です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花色々

2022-08-11 13:19:46 | Weblog

きょうは、山の日で祭日ですね。
退職後は、山の日も海の日もピンときません。
暦を見て”あっそう”か、きょうは祭日だったんだ、と気づきます。
その山の日のきょうは、行動制限なきお盆の帰省で一部の新幹線は乗車率が100%を超え、道路は渋滞しています。
この後、コロナの感染者数が増えなければ良いが、と気になりますね。
私は、帰省しません。
きょうの更新は、暑い中頑張って咲いている花々です。

アメリカ版の芙蓉。花の直径は15㎝ぐらいの大きさで、背丈は1~2mもある大型の花です。花言葉は「日ごとの美しさ」。
美しさはありますが、大きいので可憐さは感じません。

マンション内のカンナ。葉が大きく暑さに強い花です。

花の名は?

隣の公民館に毎年咲きます。涼し気で清楚な花です。

マンションの玄関前を飾る「フクシア」。住人を見守ってくれています。
以上、色々な花々でした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花屋さんのミニトマト

2022-08-08 08:51:48 | Weblog

            ♬~鉢植えのミニトマト~♬

花屋さんに植木鉢で育てたミニトマトが展示されていました。
真っ赤な実がぎっしり生っていて、見るからに栄養豊富で美味しそうでした。
トマト大好きな私は即購入。眺めているだけで幸せな気分でした。
トマトはリコピンが多く含まれ、抗酸化作用があるそうですね。
細胞を参加させないように四季を通して食しております。
田舎育ちの私は、子供の頃から畑から採りたての新鮮なトマトを食べていたので、上京後のトマトは美味しく感じませんでしたが、亡き母から薬だと思って食べなさい、と言われ食べ続けています。

お店の方は、美味しいですよ~と話されていましたが・・・まずい!
やはり観賞用です。

葉が枯れかけていますが、小さい鉢にこれだけ沢山の実が生るトマトは、専門家でないと育てられないですね。
購入後、一週間経ちますが赤い実は落ちず、元気にしています。
毎日眺めて元気をもらっています。以上、ミニトマトでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする