私の雑談ルーム

日頃の出来事で感銘を受けたこと、気になること、興味のあることなどを、デジカメで写し記録の場にしたいと思います。

武蔵森林公園のヤマユリ

2007-07-28 11:08:01 | Weblog

 ヤマユリの咲く国営武蔵丘陵森林公園は、明治百年記念事業の一環として、S47年に日本で最初に作られた国営公園で、東京ドームの65倍の広さがあるそうです。その公園に行って来ました。

私達は、ガイドブックに従って南口をスタートし散策路を進みました。最初に出会った蕾のウバユリをチラット見て、武蔵野の面影を残す大木の茂る緑の木立を更に進むと、ユリの香が漂い道の両側にポツンポツンとヤマユリが咲いていました。
そして、目的地のヤマユリが群生する梅林へ到着。一本の木に沢山の花をつけた姿は、ゴージャスな雰囲気で存在感のある花々に目を見張るばかりでした。
この、一本の木に花が沢山付いている現象を帯化ヤマユリ、と言い2004年には34輪もの花をつけたそうです。お見事!!

梅林のヤマユリに感動し、満ち足りた気持ちで次の目的地へ。運動広場(ものすごく広い)からポンポコマウンテンを経て花畑へ。ここは、紫色のキキョウ、黄色のオミナエシ、ピンク色のミソハギが咲いていてコントラストが綺麗でした。

その後、つかれた体をなだめながら、中央口を通り中央レストランで休憩。ホット一息つきました。

更に歩を進め、ヤマユリの小径で再びユリを観賞し、コリウスガーデンから、ハーブ園へと足を伸ばしました。
歩きすぎたのか、暑さも加わり疲労は最高潮。帰りは、可愛い夢のある園内バスで南口まで戻り帰路につきました。あ~~~あ疲れた。でも感激・感動の一日でした。

風情ある雑木林の中に咲くヤマユリ。
       
雑木林にも負けない存在感があります。   気品漂うヤマユリ。


ヤマユリの群生地。ゴージャスな雰囲気があり見る人を圧倒する美しさでした。


       ユリの王者という感じで堂々と咲いていました。


         横一列に9輪もの花をつけています。


      コリウスガーデン。ユリに劣らず見事な庭園でした。


園内は広いので専用のバスが走っています。何とも夢のある可愛いバスでした。
吹く風が心地よく、乗り心地もOK。このバスで南口まで戻りました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市川ほおずき市

2007-07-22 13:59:35 | Weblog

真間の手児奈霊堂境内で開催されている「市川ほおずき市」に行ってきました。某新聞によると、浅草寺に次ぐ全国で2番目の規模である、と記されていたので期待したのですが・・・??? 以外と小規模でした。
今年で29回目を迎えるそうです。私は初めての見学でした。時折、小雨降るあいにくの梅雨空。訪れる人もまばらで、寂しい雰囲気でした。
が、真っ赤なほおずきと江戸風鈴の音色が響き渡り、境内は風情がありました。

私が子供の頃は、ほおずきを口の中で鳴らし音を楽しむ遊びをしていましたが、今はその習慣も廃れてしまったようです。
もっぱら、観賞用としての鉢植えやドライフラワー用として、用いられているようです。

   
つぎはしを渡ると会場です。 大提灯と風鈴、ほおずき。 白い花も咲いていました。


右鉢の下にあるひょうたん型のホオズキは、突然変異でしょうか。


   江戸風鈴が涼やかな音色を響かせていました。


今年、2度目の江戸風鈴を見ることが出来感激でした。デパート内と違って戸外での風鈴は一層のおもむきがありました。


     一鉢2500円はチョット高いかな~?


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸風鈴

2007-07-17 09:54:28 | Weblog

昨日、船橋の東武デパートで偶然に「江戸風鈴」の展示を拝見しました。
製造元は「篠原風鈴本舗」です。
いつも、買い物の時はカメラを持参しないのですが、今回は幸運?にもバックの中にカメラもお供をしていました。もしかしたら写真を写させていただけるかな~と期待と不安な気持ちで、お弟子さんにその旨伝えましたら快くOKでした。

開店後、間もない時刻でしたので来店者も少なく風鈴の展示場前は混雑していませんでした。形や絵柄も豊富で華やかな風鈴に目を奪われ、楽しい一時を過ごしました。有難うございました。

ガラス風鈴のことを「江戸風鈴」と呼ぶそうです。江戸時代から、この風鈴の涼やかな音を町中に響かせ暑さを凌いでいたのでしょうか。
風鈴が風を受けて音に変わる、その風情を楽しむ日本人は何と風流なのでしょう!!

帰宅したら、「新潟中越沖地震」の報道にびっくりしました。お見舞い申し上げます。

  
ひょうたん型の風鈴。   豊富な絵柄の風鈴。 伝統を継続しているお弟子さん。


        部屋に飾ると室内のアクセサリーにもなります。


私は、このひまわり模様の風鈴を求め部屋に飾りました。最初は、自転車の「チリン」音に聞こえましたが、慣れると音の奏でる風情を楽しめます。


   真っ赤な赤は「魔よけ」を意味し、黄色は「金運招き猫風鈴」です。


卓上型の風鈴。金魚の模様が一番人気があるそうです。他、あじさい、アサガオ、花火など、沢山の絵柄がありました。
 

               
             
              
            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり

2007-07-13 10:36:56 | Weblog

夏、花と言えば何の花を思い浮かべますか。私は「ひまわり」です。
ゴッホの絵画も有名ですが、ソフィア・ローレンが主演した映画のひまわり畑も印象に残っています。
自分の身長よりも高く咲く巨大な花を見ると、子供の頃を懐かしく思い、あ~あ、私の苦手な夏が到来したな~~~と一瞬気持ちが沈みます。がひまわりは好きです。

昔から、花は太陽と共に動く、といわれていますが動くのは先端の葉や、蕾だけだそうですよ。あの、大きな花が一斉に同方向を向き咲いている姿は圧巻です。

写真は、ある施設の敷地内に咲いていた「ひまわり」です。


      左のひまわりが「こんにちは」 とご挨拶かな?


       最近は、変わった色のひまわりが咲いています。


ブローチのような珍しい色のひまわり。目立ちました。


 お馴染みの黄色いひまわり。枯れたひまわりも混在してます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍王池のスイレン

2007-07-08 10:05:39 | Weblog

昨日、若宮の友人宅を訪問の帰路、法華経寺の「龍王池」でスイレンを写しました。この池には、以前は亀?しか住んでいなかったのですが、今は、可憐な3色のスイレンが咲いていて驚きました。
花数は少なかったのですが、いずれ、池一面にスイレンが咲くと見事なスイレン池になるのでは、と想像しながら帰宅しました。
それにしても、池の水は濁っていて綺麗ではないのに、何故あの様な美しい花が咲くのか不思議です

お化粧直しを終えた五重塔は、以前にも増して優美な姿で立っていました。


   ハスの花も咲いていました。黄色とピンクのスイレンも写っています。


        ピンクのスイレン。一部の葉は枯れていました。


               薄黄色のスイレン


                白いスイレン


落ち着いた赤系の色(ベンガラ色?)の五重塔。写真に写っている方は、関係者でしょうか?フェンスにつかまりながら、いつまでも眺めていました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月・マンションの花々

2007-07-04 13:20:54 | Weblog

今、私の住んでいるマンションでは、友人が色んな花を育てているので、住人同士で観賞し楽しんでいます。その、一部を写しました。


 大輪の白い花「カサブランカ」 管理人さんが育てています。6輪咲いていました。
 ユリの女王のようで、高貴な花、という感じがします。


ハワイの州花「ハイビスカス」 黄色やピンクもありますが、この真っ赤なハイビスカスは、南国の地、沖縄が似合いますね。友人が育てています。


フクシア。葉の付け根から沢山ぶら下がって咲いている姿は、ユニークです。
この優美な姿から「女王様の耳飾り」と言われ親しまれているそうですが、このような言葉を考えた方は、感性豊かな人ですよね。なるほど、と感心しました。


        同じフクシアでも、違った美しさがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクランボ

2007-07-02 14:32:20 | Weblog

今年も、山形在住の友人からサクランボ(佐藤錦)が送られてきました。
友人が、故郷へ戻ってから20年以上経ちますが、その間毎年届いています。
この、友を思う変わらない気持ちが有り難く一粒一粒に感謝と、真心を込めていただきました。
丸くて、赤く、艶があり、口に含むと甘酸っぱい味がとても美味です。

4人の子の母親であり、いつも笑顔を絶やさず、頑張っている友人に感謝!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする