チャレンジ鍼灸師82歳:今、新しい医学・医療創造の志に燃えて生きる!

青春時代の社会変革活動の挫折をのりこえ、鍼灸の道へ。

20年ぶりの、患者は嬉しかった!

2014年03月28日 | 最近の治療体験から

最近の患者の激減はショックだ。

数年前の毎日の大勢の患者はどうしているのだろう。

こんな状況の中で、嬉しい治療もある。

先日、10年くらい前に、「ぎっくり腰」を起こして、

整形・柔整・整体・鍼灸など、あちこち回って治療を受けたがどうしても治らないと、

私の患者に紹介されて治療に来られ数回で完治した患者さんが、こられた。

その後、
2~3年のあいだに数回やはり「腰痛」で来診されたが、
それから全然、来られなかった。

あれからずっと、なんともなかったが、
4~5日前に「こごんで」仕事したら、なんとなく腰が重い感じがしたが
たいしたことはないと放置していた。

その後、仕事で重いものを持ち上げ「ぎくっ」とした感じがしたが
その時は、それだけで腰はなんともなく、
帰りの運転中、右の臀部に鈍痛を感じていた。

ところが、治療にこられた前夜から、その右臀部が「激痛」となり
体を曲げることができなくなった・・・・・・


本人は「腰」は重いが痛みは少なく、「右臀部」だけに激痛を感じると言うが

勿論ポイントは「腰の神経根のレベル」

治療は、
腰の痛みを治すため、両下肢のふくらはぎの「飛陽」と
第1~2腰椎のすぐ右脇を押すと「激痛」を訴えたので、
そこに、わが「快浅刺法」でただ1本の針を置いた。

刺したとたんに針の周りが赤くなり、
本人も「温かくて気持ちがいい」といった。

なんとなく「針が重い感じ」がしたら知らせてと
数分そのままにしてから
針を抜いた。

それで、OK!

痛みが出たら「明日も続けるよう」にと返した。

その翌日から治療には見えなかった。

 

電話で確認したら、もう何ともないとのことだった!


コメントを投稿