goo
WindowsCE FAN/Windows Phone FANのウェブマスター日記 2007年~2011年版です
Windows Phone FAN日記









1冊100円で電子書籍化 BOOKSCAN と著作権
低価格・書籍スキャン代行サービス「BOOKSCAN」だが、発表当初から、「これって合法?」「著作権法違反じゃね?」という書き込みが、あちこちでみられるようだ。ひとまず、このあたりに情報がまとまっているので、気になる方は読んでいただければよいのだが、内容としては、著作権の第30条に、本人が実施することを条件としており、法の精神から言うと、やはり代行するのはグレーだ、という内容らしい。

一方、そういう事例はいくつでもあるのに、何も考えずに、こんな発表をするわけないよなあ、と思って、注意書きをよく読んでいると、こんな内容が。

bookscan(ブックスキャン) 低価格・書籍スキャンサービス - 大和印刷 - 著作権について_1271602731041

とあって、つまるところ、

「2.BOOKSCANへご依頼頂いたものは、著作権法に基づき、著作権保有者の許可があるものとして判断させて頂きます。」

で、済まそうとしているわけだ。
その他の事項は、当然のことが書かれていると思うのであるが、ここだけはなかなかドキドキする内容だ。

その他にも、

bookscan(ブックスキャン) 低価格・書籍スキャンサービス - 大和印刷 - サービス案内_1271602717685

「発売後2年以内」の書籍に限定している点も、何となく著作権の絡み? と想像してもみたが、サイト上の注意書きだと、

「4.発売後、原則2年以上経過している書籍は、読み込みエラー発生率が高いため、現在は対応しておりませんのでご了承ください。」であり、
「Q.発売後2年以内の書籍しかスキャンしないというのは何故ですか?
比較的新しい書籍のほうが、エラー率が低いためです。ただし、年数を増やしてほしいと要望が多いため、サービススタートして1ヶ月やってみて、問題なさそうであれば拡大します。 」

なんだそうだ。実際にやってみた経験から言うと、確かにそうかもしれないなあと思ったりする。

安い秘密として、もしかして、2冊目以降同じものがきたら、再スキャンしないのでは? と思ったりもしてみたが、こちらも、ちゃんと FAQ に回答されている。

「Q.2冊目に同じ本が来たら、スキャンせずにそれを売りさばくビジネスモデルですか?
違います。それでしたら、メモ等されている書籍はスキャン出来ないことになりますよね。毎回、裁断・スキャン・破棄します。 」

ということで、本当に真っ向から書籍のスキャン代行サービスをやっていくということらしい。なんだかすごいなあ。

後はこれが合法と判断されてほしいし、早く、書籍の電子化につながってくれると尚嬉しいなあと思う次第だ。
[ ニュース ] / 2010-04-19 01:08:33 コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




« 1冊100円で電... iPad で電子化... »

 
コメント
 
 
 
J@S.COM (http://www.yeezy350find.com)
2017-05-26 23:41:19
http://www.yeezy350find.com
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。



URLをメールで送信する URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
XML