でぇごんさんの大子日和♪

旧名「大子のでぇごん」。でぇごんさんの茨城県の大子町での日々つれづれ。
旧ブログ記事は「旧記事」カテゴリからどうぞ。

2月6日、久慈川に大量のシガ。

2014年02月06日 | (旧記事)きままに書き綴る

節分すぎ、鬼も去ったかと思いきや、寒さの鬼が居座る茨城県の大子町からです。

一昨日は大子町でも降雪し、現在では日陰などに雪が残っています。
道路は国道118号など主要な路線では除雪融雪が進んで通行に支障はないものの、早朝深夜などは凍結の恐れがあります。
車ではスタッドレスタイヤ装備がまだ必須です。

さて、昨日は気温が上がらず、今朝はマイナス9度(6時頃)!
マイナス9度も下がれば、冬の奥久慈・神秘光景が見られるはず…。



2月6日、am7:30の久慈川、金町堤防。
川幅いっぱいに流れんばかりの大量のシガです。
地方の田舎商店街ですぐそばにこんな光景が見られるのです。



朝日を受けて輝くシガ。



シガといえば、袋田の南田気地区にかかる地獄橋(沈下橋)とのショット。

年々、温暖化の煽りを受けてシガの流れるあたりが少しずつ北上していっています。
いつかは見られなくなる?
かもしれません。

キレイな川の水、寒冷な気候、それを受ける地形地質。
そして人々の営み…温暖化を進行させない工夫が大切になっていきます。

逆に、これ以上寒かったら?

川が凍ります。

今の天気予報ではおそらく、明日と明後日がシガの流れそうな予感。
それでも「自然の気まぐれ」なので、流れないこともあります。


いつシガを見るの?
今でしょ!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿