goo blog サービス終了のお知らせ 

第4350話 お前、誰やねん

2025年02月21日 08時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

息子が女子と遊びに行ったことで

我が家に舞い降りた

女子・カップル文化、プリクラ。

 

服は 息子。でも、

顔が お前 誰やねん!(加工)

これじゃあ、街で見かけても

気づかず、名前 呼ばれへんな・・・

今のプリクラって

二次元(少女漫画)目ざしてるん?ww

 

流れで クラス女子のインスタを

ご紹介いただくことに。

「あ、この子(加工せず)、

ナチュラルでいいやん!」

「いや、この子も盛ってる」

元の目が細いから・・・

ということは、逆に この子は?

「もともと目がめっちゃデカいから

おかしくなってる」

 

元のお顔がわかる写真はないのかな?

何も施していない写真をみると、

みな 手でお顔を隠している。

インスタにあがることを想定し、

素顔をさらさないのはいいけれど、

後年 見た時、若い頃のお顔が

見えないって・・・

ようやく 素顔を確認できる写真。

なるほど、これが盛る前の・・・

引き算が苦手な私には 真実わからぬ時代。

 

息子も手で顔を隠して映っている(写真)。

「これ、めっちゃイケメンやん!」

(客観的な視点を持っているとはいえ)

たいがい失礼な母親 ww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4349話 小悪魔女子と

2025年02月20日 08時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

息子、初・女子と遊びに行く日。

うまくいきますように・・・

ソワソワ、気が気でない母。

 

この日、息子が最後に帰宅。

初回から 長丁場。

で、(クリスマスの翌日)

どんな行程を?

 

昼食。

映画鑑賞(ポップコーン付)

スタバ。

夜景・イルミネーション。

夕食コース。

 

くー、アオハルがまぶしい。

で、どうだった?

 

「こっちの1(の会話)を

100にしてくれる」(大絶賛やな)

次(の約束)は?

「また、遊ぼうって」

(日程決めず、またっていうのが ww)

距離が近く、ボディタッチ多め。

くー、なんて 小悪魔女子!

(息子と遊んでくれて)ありがとう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4348話 B面(裏面)

2025年02月19日 08時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

クリスマスに 夫婦喧嘩が勃発。

私の味方をした息子が 父子で衝突。

完全な もらい事故・・・

翌12月26日、A面「青い炎」(第4293話)

B面「青い炎」(夫との冷戦、私の心)ww

 

夫婦喧嘩は犬も食わぬ。

パパが去って リビングにふたり。

「あぁ なんで俺、割り込んだんやろ。

あぁ、前日に こんな・・・」

後悔している。

巻き込んでごめん、気持ち切り替えて

ね。

 

翌26日、クラス女子と私服で遊んで

帰ってきた息子。いい顔をしている。

(いい日になったようだ)

家にいる息子は A面? B面?

どちらにしても

親の知らない顔をして

親の知らない時を過ごして

いい男になってください ww

 

※B面 を 裏の面 の意味で使用したが、

女装する人が男性としての状態を言う場合も

あることをタイトル選定時に知る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4347話 四度目の正直

2025年02月18日 08時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

え、敗者復活?

息子がイヴにドタキャンされ、

三度目の正直 叶わず。

ささくれだっていた(前話) が、

翌クリスマス、事態は急変。

ご家族がインフルエンザじゃなかった?!

とのことで遊びに行く約束、復活。

 

夜、浮上する息子に比して

我が夫婦は クリスマスに大喧嘩 ww

クリスマスの朝、

「はいよろこんで」(第4292話)からの

気持ちの急降下が ww

 

息子、女友達と遊びに行く前夜。

未就労の学生が何かをなそうとすると、

お金が動くから ww

親にバレてしまうんだよね・・・

(明日、うまくいくといいね)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4346話 二度あることは

2025年02月17日 08時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

たとえ 友達であっても

女子とふたり。

息子、初めての私服デートか?!

 

結果(第4309話)として

二度あることは三度ある。

三度は、ご家族の体調不良で

キャンセルの申し出。

ふたりで遊びに行く日が流れ、終了 ww

 

LINEは 2日前、イヴの日に

ご本人ではなく、ご家族の

(うち、ひとりの)インフルが理由・・・

向こうから誘われて

応じた側(息子)がキャンセルされ、

代替案なし。

始まる前終了がこたえたのか

(自分の存在が軽んじられたことに)

ささくれだっている ww

 

まあ、それ用に買った服は

お正月に着て・・・

とにかく 二度の延期、

三度目 キャンセルに至るまで

ワクワク・ソワソワ。

男を磨けたわけだから よし

としようではないか。

 

※ 関連

第4310話・第4344話・第4345話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4345話 変化の兆し

2025年02月16日 10時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

息子が 自分から

女子と遊びに行く等

話すわけがない。

されど、

髪型や肌、服を気にする様子に

ハ ハ~ンと。

 

「あのさ、(小さい)パク・ソジュン

目ざしたら?」

「誰やねん」

あぁ、これだから韓ドラ・ラブコメ

みない人は・・・「この人。

(まったくお顔の方向性が違う)

佐藤健や横浜流星を目ざしても

あかんと思うねん。

顔の形から(中の具は違っても)

パク・ソジュンを目ざしたらいいと思うねん。

まずは、

パク・セロイ(梨泰院クラス)から ww」

 

息子には相手にされなかったけれど、

決して大きくはない目、小さな丸顔、細身。

結構いいとこ、ついてると思うんだけどな・・・

要(目ざすべき)は、「姿勢」よ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4344話 夢ナシ欲ナシやる気ナシ?

2025年02月15日 10時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

私はどうすれば よかったのか・・・

息子が

夢ナシ 欲ナシ やる気ナシ ww

 

1学期の三者面談(第4133話)から

進歩していない状況に

2学期の面談(第4289話)で

先生から「場合によっては

(本来はない)3学期にも

面談の場を設けるかもしれません」

と賜る。

 

それでも

親の目からみて 2学期の後半、

わずかながら改善がみられたような

気が しなくもない。

結果(点数)として表れなかったが、

「今回、なんで数学に力入れてたん?」

「追試になったら その日(追試日)、

遊びに行かれへんからな」

 

あぁ、親が なんだかんだ言うより!

女子(第4311話)の一言が大きいのか ww

私(親)は 何もしない方がいいんだなと。

 

※ 同級生女子へ お願い!

学年末テストの前に もう一度

息子を誘って ww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4343話 女子からいくシステム

2025年02月14日 08時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

何気ない会話の中で 息子の恋愛観が

漫画「チェンソーマン」の

デンジ「俺は俺の事を好きな人が好きだ」

思考と判明。

え、そうなん?

そんなもんなん?

自分から じゃないんだ・・・

 

なんとなく 勝手な思想で

どちらかというと・・・

男性は 自分が想いを寄せる人と、

女性は 自分のことを想ってくれる人と

一緒になるのが、つまり、

男性の方が女性より想いが強い方が

うまくいくと思っており・・・

 

息子「高校時代につきあって

そのまま結婚するん3割いかへんらしいから」

あ、そ、だね ww

 

今は 色々な人と出会い、

経験を積む(気持ちでいく)時期なのかな。

と、同時に

案外、女子からいった方が功を奏することが

多いことを(今頃)知る(残念 ww)

後悔しないために!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4323話 格好いい苗字

2025年01月25日 10時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

「格好いい苗字といえば?」

息子の機嫌のいい時、

答えてくれそうな時に、質問。

 

ネットで検索はなし。

自分の中から生まれるものを

出しあっていく。

 

格式の高さ感じる文字数の多い・・・

私「伊集院?

鬼龍院(花子の生涯はよく知らないが、

浮かぶ台詞・なめたらいかんぜよ ww)?

神宮寺? 高円寺?」

息子「違うなぁ」

私「(漫画によく出てくる)黒崎、成瀬?」

息子「弱い」

私「氷室、清宮、米津、冴羽、龍園?」

息子「それなら、まだ綾小路の方が・・・」

私「じゃあ、一と書いて、にのまえ。

小鳥遊と書いて、たかなし」

息子「そういう特殊な読み方系じゃなくて・・・

京極!」

 

うん、京極、いいね!

ということで、我が家では 京極 ww

(息子のセンスを楽しむフィーリング遊び)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4317話 大多数である(メリット)

2025年01月19日 10時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

息子から メッセージ。

タイトル、検索候補ワロタ

本文なし・

検索履歴の画像添付のみ。

 

プログラミング 難しすぎワロタ

プログラミング 全くわからない

プログラミング 無理ゲー

プログラミング 難しい知恵袋

プログラミング 向いている人

 

テスト前。

教科「情報」のテスト範囲、

プログラミング。

プログラミング 難しい

と思った息子が検索して

出てきた履歴 ww

 

この履歴を見ると、

わかる!!

(そうなるよね思考)

私も 息子同様

この検索履歴を見て笑える側 だ。

こんな時、私もその他大勢、

大多数のうちのひとりでよかったな

と思う共感。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする