万博記念公園へ行ってきました。
600本の梅の木。
様々な品種の色の濃淡が美しく、
梅の香が漂い、春らしい景色でした。
一つの花は小さいのに、数が集まると豪華になります。
続いて、日本庭園へ。
通常空いていないお茶室が公開されてました。
1970年の万博開催時、各国の来賓を迎えるため、
作られたお庭とお茶の部屋。
10坪の「万里庵」は、当時の価格で1億円したそうです。
もうひとつの「汎庵」は10億。
↑ 現在の価格 約300億(らしい…)のお宅。
で、汎庵で抹茶とお菓子を頂きました。
落ち着いた建物で、とても気分が良かったです。
ガイドさん曰く、
汎庵の「円形の窓の下の赤松の板だけで、一軒の家が建ちます。」だそうで。
豪華過ぎ。
水琴窟もあり、人生で初めて本物聴きました。
この音を見つけた昔の人、なかなかオツですやん。
ガムランにちょっと似た音に思いました。
↓万博梅まつり
http://park.expo70.or.jp/facil/facil_00.html#umematsuri
http://park.expo70.or.jp/facil/facil_01.html
↑ 汎庵、万里庵
600本の梅の木。
様々な品種の色の濃淡が美しく、
梅の香が漂い、春らしい景色でした。
一つの花は小さいのに、数が集まると豪華になります。
続いて、日本庭園へ。
通常空いていないお茶室が公開されてました。
1970年の万博開催時、各国の来賓を迎えるため、
作られたお庭とお茶の部屋。
10坪の「万里庵」は、当時の価格で1億円したそうです。
もうひとつの「汎庵」は10億。
↑ 現在の価格 約300億(らしい…)のお宅。
で、汎庵で抹茶とお菓子を頂きました。
落ち着いた建物で、とても気分が良かったです。
ガイドさん曰く、
汎庵の「円形の窓の下の赤松の板だけで、一軒の家が建ちます。」だそうで。
豪華過ぎ。
水琴窟もあり、人生で初めて本物聴きました。
この音を見つけた昔の人、なかなかオツですやん。
ガムランにちょっと似た音に思いました。
↓万博梅まつり
http://park.expo70.or.jp/facil/facil_00.html#umematsuri
http://park.expo70.or.jp/facil/facil_01.html
↑ 汎庵、万里庵
「ガラスの仮面」いい加減早く終わってほしい 紅天女…
長寿やなぁ。
私は二文字目が難しい漢字の梅が忘れられんよ。