1人目の2歳6カ月健診へ行ってきました。
本来12月が二歳半ですが、
ちょうど出産と重なったので1カ月遅れで。
2歳半 1歳9カ月
体重 13.05kg 11.9kg
身長 88.0cm 79.5cm
ってことで身長がしっかり伸びました。
前回はちょっと身長の割に体重多めでしたが
今回は身長に対する体重の割合がよい感じに。
歯科検診もありました。
虫歯なく、フッ素塗布してもらいました。
保健師さんとの問診。
紙に棒が二つ書いてあり
「どちらが長い?」と聞かれて
「こっちが長い。」と答える我が子。
丸が書かれた紙もあり、
どちらが大きいかも聞かれていました。
これもこたえられました。
大小や長短の比較は
物の名前と違い
子どもにとって難しいことのようです。
言葉の発達が早いと言われました。
しっかり言えてるので、
言えない子に比べストレスがマシかもと。
あと、家の遊びは何をしているかと聞かれ
「シルバニアファミリーで遊んでいる」と書くと
これまたすごいことらしく。
人形を人にみたてて
遊ばせることはなかなか高度らしい。
二歳半くらいだと人形渡しても
どう遊んでよいか分からない月齢だとか。
2歳8カ月や3歳くらいから出来るようになるとか。
というか、、、
こんな感じでええとこばっかり誉めてくれるので
ええ気分になってしまいますね。…
下が産まれてから
トイレをしなくなったひらみん1号。
でも無理強いせず、せかさないでねとのこと。
「3歳の誕生日までにしよう」とか
本人が好きなパンツを買って
「これ履いてみようか」と誘ったりしてねと。
強い口調でトイレを言ってた自分を反省…。
私の体調も気にしてくれました。
「3時間ごとの授乳だけど、オムツ換えたりしてたら
結局間は2時間とかだよね。しんどいよねー。」
あぁ、保健師さん。
うれしいよ。分かってくれるのね。。。
という気分になりました。
2歳6カ月健診の会場では
ボランティアさんだかが
絵本を読んでくれていました。
ブロックがたくさん置いてあったり
おもちゃも充実で待ち時間も楽しそうでした。
滑り台も順番を待って遊んでいました。
本来12月が二歳半ですが、
ちょうど出産と重なったので1カ月遅れで。
2歳半 1歳9カ月
体重 13.05kg 11.9kg
身長 88.0cm 79.5cm
ってことで身長がしっかり伸びました。
前回はちょっと身長の割に体重多めでしたが
今回は身長に対する体重の割合がよい感じに。
歯科検診もありました。
虫歯なく、フッ素塗布してもらいました。
保健師さんとの問診。
紙に棒が二つ書いてあり
「どちらが長い?」と聞かれて
「こっちが長い。」と答える我が子。
丸が書かれた紙もあり、
どちらが大きいかも聞かれていました。
これもこたえられました。
大小や長短の比較は
物の名前と違い
子どもにとって難しいことのようです。
言葉の発達が早いと言われました。
しっかり言えてるので、
言えない子に比べストレスがマシかもと。
あと、家の遊びは何をしているかと聞かれ
「シルバニアファミリーで遊んでいる」と書くと
これまたすごいことらしく。
人形を人にみたてて
遊ばせることはなかなか高度らしい。
二歳半くらいだと人形渡しても
どう遊んでよいか分からない月齢だとか。
2歳8カ月や3歳くらいから出来るようになるとか。
というか、、、
こんな感じでええとこばっかり誉めてくれるので
ええ気分になってしまいますね。…
下が産まれてから
トイレをしなくなったひらみん1号。
でも無理強いせず、せかさないでねとのこと。
「3歳の誕生日までにしよう」とか
本人が好きなパンツを買って
「これ履いてみようか」と誘ったりしてねと。
強い口調でトイレを言ってた自分を反省…。
私の体調も気にしてくれました。
「3時間ごとの授乳だけど、オムツ換えたりしてたら
結局間は2時間とかだよね。しんどいよねー。」
あぁ、保健師さん。
うれしいよ。分かってくれるのね。。。
という気分になりました。
2歳6カ月健診の会場では
ボランティアさんだかが
絵本を読んでくれていました。
ブロックがたくさん置いてあったり
おもちゃも充実で待ち時間も楽しそうでした。
滑り台も順番を待って遊んでいました。
こっちは1歳半健診の次は3歳健診(といいつつ3歳半)だわ。
それにしても大きくなったね!
おしゃべりも前にあったときよりかなり上達してるんやろなぁ。
おしゃべり早いと遊びも早いのかな?
うちもそんなやから、普通に思えちゃう…。
3歳になったときには、シルバニアファミリーなんて一人で何役もこなしてたよ(笑)
子ども1人1人に市がカルテみたいなの作ってて
新生児訪問の時から毎回の健診の記録残ってたわ。
どこもそうなのかな。
おしゃべりと発達って関連ありそうだね。
日に日に会話が高度になっているのを感じるよ。